記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maple_magician
    maple_magician 感染して火を噴きまくるところまでが様式美。

    2021/06/26 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa まどのしゃw

    2021/06/02 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw マジレスはやめてさしあげるのです!

    2021/01/20 リンク

    その他
    shidho
    shidho これのせいで、逆にすぐ再起動したいときにもウィンドウが邪魔して再起動できないことがあるんだよな。

    2021/01/20 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa ペイントとかでもいいんじゃないの? 試してないけど。

    2021/01/20 リンク

    その他
    rryu
    rryu モーダルなウインドウがあると再起動がブロックされるというのは分かるが、そこは気にするのになぜ未保存のアプリケーションを強制的に終了するのか。

    2021/01/20 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  gpedit使うのが正攻法だと思うが、管理者権限が無いPCならこういう手しかないか。

    2021/01/20 リンク

    その他
    oops_design
    oops_design おもろw

    2021/01/20 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB エイプリルフール企画知らないような人が結構いそうで驚くhttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1052612.html これもう2017年なのか…Twitter検索すると"窓の社"現役だから復活させては

    2021/01/20 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ネタだと思うけど寄稿先のメディア名間違えるかね...

    2021/01/20 リンク

    その他
    waot209
    waot209 アクティブ時間をタスクスケジューラで24時間更新し続けて永久に自動再起動させないテクが一番確実。https://aika.us/?p=1406

    2021/01/20 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 最近素直にUpdateに従ってたからこういうリスクがあるの忘れてたけど、レジストリとかグループポリシーで何とかできないものか

    2021/01/20 リンク

    その他
    sabotem
    sabotem 未保存だけでなく保存ダイアログを表示させておくことで「再起動」を防げると。時間にシビアな録画鯖とかに良いのかも。タスクスケジューラーで必要なソフトは落ちても起動しているようにして。

    2021/01/19 リンク

    その他
    yooks
    yooks まどのしゃは可愛いとして。"最近の「メモ帳」は賢いなぁ、と感心しました"はさておき、なぜ人の制作物を勝手に捨てて再起動する設計を変えないのか。もしくは状態保存するとかさ

    2021/01/19 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa ま…まどの…し…しゃ…!

    2021/01/19 リンク

    その他
    munieru_jp
    munieru_jp わざわざこんなことしなくても、編集中状態のアプリがあるなら同様にダイアログが表示されるんじゃないの?

    2021/01/19 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 Tipsよりも「しゃ」の方がインパクトが大きいという

    2021/01/19 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok Windowsはバッドノウハウばかりで使いにくい。Chromebookに移行してから快適だよ

    2021/01/19 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “「メモ帳」になにかを書き込み、[ファイル]-[名前を付けて保存]メニューを選択。ファイルの保存ダイアログが現れたら、それをそのままにしておくだけで“Windows Update”によるOSの再起動を防止できる”

    2021/01/19 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura これこそバッドノウハウ、いやワーストノウハウだな

    2021/01/19 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi いやこれもう完全に「できらぁ」記事だと思うじゃん

    2021/01/19 リンク

    その他
    tohima
    tohima まどのしゃw

    2021/01/19 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 「勝手に再起動」って、再起動可能時間帯とか警告表示とか、ちゃんと設定してるのか?😳

    2021/01/19 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「まどのしゃ」で反応するなというのが無理難題/再起動は防げるのだろうが、ほかのブコメにもあるようにその他のプロセスが終了しないという保証が全くないよね、これ。

    2021/01/19 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 おれも薄々「しゃ」だと思ってた

    2021/01/19 リンク

    その他
    speedworld1231
    speedworld1231 これは計算されたバズらせ方(のはず)。内容自体大したことないのにはてな民つられまくってるし。

    2021/01/19 リンク

    その他
    Nean
    Nean へぇ~。

    2021/01/19 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 勝手にアップデート→再起動の流れになるのを防ぐために、アクティブ時間を最大限に設定して、その代わり手動でこまめにアップデート確認してる

    2021/01/19 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 再起動の時間設定しろよ

    2021/01/19 リンク

    その他
    whirl
    whirl 窓の社と打ち込んで4月1日だと錯覚させるバッドノウハウ

    2021/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    えぇっ、「メモ帳」で? “Windows Update”によるOS再起動をブロックする方法/とはいえ、できるだけ早くパッチは当てましょうね!【やじうまの杜】

    ブックマークしたユーザー

    • maple_magician2021/06/26 maple_magician
    • takeshiketa2021/06/02 takeshiketa
    • fumirui2021/05/16 fumirui
    • mk162021/05/16 mk16
    • heatman2021/02/18 heatman
    • animist2021/02/16 animist
    • arumuko2021/01/27 arumuko
    • labunix2021/01/25 labunix
    • repunit2021/01/25 repunit
    • sanko04082021/01/24 sanko0408
    • gggsck2021/01/23 gggsck
    • spherical-moss2021/01/21 spherical-moss
    • arakik102021/01/21 arakik10
    • mebius_ring2021/01/20 mebius_ring
    • richard_raw2021/01/20 richard_raw
    • shidho2021/01/20 shidho
    • mas-higa2021/01/20 mas-higa
    • rryu2021/01/20 rryu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事