エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テラス屋根のポリ波板等を張り替え終了! - fwssのえっさんブログ
前回、大工さんにテラス兼、洗濯物 干し場のポリ波板屋根の張り替えを やっていただきました。 屋根と横... 前回、大工さんにテラス兼、洗濯物 干し場のポリ波板屋根の張り替えを やっていただきました。 屋根と横までは、終わっていました が、追加でお願いした正面の下部分 が残っていました。 今日、その正面部分を張ってもらい ました。 屋根部分も横や正面も、光を取り入 れたり、見通しを良くするため、で きるだけ透明なポリ波板にしてもら いました。 一言で言えば、スケルトン風です。 ▼ 横側は下から上まで張ってもらいました。 ▼ 正面は、追加で今日、下側を張っていただきました。スケルトンで浜も見えます。 ▼ 屋根もスケルトンで空や雲が見えます。 ▼ 正面の上側は風を取り入れるため開けています。 ▼ ここが洗濯物干し場兼、バーベキューに使ったりします。 ■ これまで正面の上部へは、風雨対策用でカーテン式のサ ンシェードを取り付けていました。今後、それを取り付け たり、時間をかけながら、使いやすくするために
2021/12/04 リンク