エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
春の茶菓 - Garadanikki
皿に盛っただけで、桜葉が香り立つ。 食べて旨し、見て麗し、匂い芳し、和菓子は季節感もあって素晴らし... 皿に盛っただけで、桜葉が香り立つ。 食べて旨し、見て麗し、匂い芳し、和菓子は季節感もあって素晴らしい。 日本の食文化は《美味しい》というだけでなく色々な感動をくれる、日本人に生まれて良かったと思う。 年に1~2度しか食べられない西荻窪・青柳のうぐいす餅 今日は長命寺も一緒に買った。 ふたりとも関東人なので桜餅といえば、長命寺になじみが深い。 「あれ、抹茶って苦手じゃなかったっけ?」とMOURI に聞かれ、首を傾げた。 そんなこと言った覚えはない。 ああそうそうこんなことを言ったことはある。 「抹茶ってずるいよね、何に入れても美味しくなるけど、全部抹茶味になる」 袋は捨ててしまったが、練馬で見つけた「もちもちパン~抹茶」 小豆も見え隠れするすごく美味しいパンでした。 これも練馬でゲット! 白えびですってよ! 白えびと書いてあると飛びついてしまう。 北陸限定ですってよ! 限定と書いてあると、さ
2024/03/22 リンク