記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    slovary9898
    slovary9898 いつもの安積明子じゃん

    2021/03/23 リンク

    その他
    bQfiKWcEDB
    bQfiKWcEDB 纏まりのない記事。自民対その他の構図をどうしても作りたいんだろうな。今回の知事選でも削除法で投票した人が多い。積極的に支持してる人は少ない。

    2021/03/23 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 千葉市長時代の熊谷氏は政策ごとに是々非々対応だった結果なので立民勝利でも自民敗北でも無いし、行動内容的に維新の政策とはほど遠い。//維新が支援表明したのを明確に断らなかったせいでもらい事故が発生してる。

    2021/03/22 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 何が言いたいかわからない記事。政令指定都市首長3期と県議3期では格が違うのでやる前からわかっていた勝負。熊谷氏が政党作って何かメリットが?自民と対立しないための立憲+維新の距離感だと思うがどう出るか。

    2021/03/22 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 石井準一の名前を出しておいて自民党大敗というのはちょっと

    2021/03/22 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga https://twitter.com/yomu_kokkai/status/1373616275683901440

    2021/03/22 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling なんか憶測だらけの浅い論考、千葉は東京の隣なんだからもっと深く取材できるのでは?

    2021/03/22 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 千葉県に維新の入る隙はない。>>まあ野党相乗りなのはいいとして、何故そこに維新が割り込んでこれたんだ、という疑問はある。

    2021/03/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 政治に求められてるのって政策より、フレッシュさと事後評価されないその場限りの改革をやって悪者扱いされた役人をやっつける事かなと小泉時代を見て思う。今も官僚の接待問題は官僚だけを悪者にする国民もいる。

    2021/03/22 リンク

    その他
    You-me
    You-me なんじゃこりゃ/ってきりこの件https://twitter.com/TweetRain007/status/1370150617105108994 に触れるかと思ったらスルーでなんで?という感じの/大阪のようになると言ったからにはこの件出さないとねぇ

    2021/03/22 リンク

    その他
    kunioya
    kunioya 時の政権なんて数年も経てばいなくなっちゃうので。彼は安倍政権下でずうっと千葉市長だったんだよ?わきまえてると思いたい。

    2021/03/22 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin こんな大差で勝てるなら維新の支援は断ってほしかった。

    2021/03/22 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer "小池百合子東京都知事のもとに首都圏1都3県の知事が結託している構図を壊したい菅首相にとって、熊谷氏を取り込むメリットは小さくはない。"主導権争いしとらんとコロナウィルス対処まじめにやれよ

    2021/03/22 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 候補者を出しただけでもかなり頑張った感がある。

    2021/03/22 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 大阪のようになるって維新みたいなヤクザ宗教信者多いかな、千葉って。東京都や大阪府みたいにタレント政権が長く続いたところほど長期政権化しやすいのは確かだけど皆反動でこの人しかいないとなるのは消極的だな。

    2021/03/22 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 維新維新うるさいわ。相乗りだよ。/ 千葉県に維新の入る隙はない。自民と公明と都市部の立憲。/ 大阪と同じになるとかどんな根拠が。/

    2021/03/22 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 蚊帳の外の野党共闘派。

    2021/03/22 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 首都圏の一角に維新がめり込んできた

    2021/03/22 リンク

    その他
    rennt0249
    rennt0249 そもそも熊谷氏の勝因は千葉市長としての実績を県民が評価したからだと思う。仮に自民党が一致して鈴木大地氏を推したとしても熊谷氏が勝ったはず。自民分裂とか野党支持云々は些末な話だよ。

    2021/03/22 リンク

    その他
    kechack
    kechack 知事選で落選した関氏には、国政への転出も噂されている。知事選の候補擁立に失敗した自民党県連のためにいわば“犠牲”になったようなものだから、その“褒賞”というわけだ。

    2021/03/22 リンク

    その他
    Bioegg
    Bioegg やはりメディア戦略がおおきい。Twitterがっつりやってるし。千葉市で言えば借金はへったが、各種施策の推進はのろい感じ。自分がやりたいこは早い。

    2021/03/22 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 《「大阪」のようになる》の実質がまるでなし、なんだこりゃ記事。せめて俯瞰して「愛知リコールでミソをつけた維新の東漸が千葉から再進出を目指す」「よしもとはいないがプリティ長嶋と長谷川豊がいる」とか。

    2021/03/22 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 途中まで面白いのに、オチが酷い。やり直して欲しい

    2021/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民党大敗…千葉はこれから「大阪」のようになるかもしれない(安積 明子) @gendai_biz

    これは自民党にとって、致命的な敗北となるのだろうか。 3月21日に投開票された千葉県知事選と千葉市長...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2021/03/23 mgl
    • slovary98982021/03/23 slovary9898
    • bQfiKWcEDB2021/03/23 bQfiKWcEDB
    • jt_noSke2021/03/23 jt_noSke
    • kenjiro_n2021/03/23 kenjiro_n
    • kangiren2021/03/22 kangiren
    • isgk2021/03/22 isgk
    • nnnnnhisakun2021/03/22 nnnnnhisakun
    • ksk1304212021/03/22 ksk130421
    • brain-box2021/03/22 brain-box
    • emiladamas2021/03/22 emiladamas
    • tekitou-manga2021/03/22 tekitou-manga
    • hobbling2021/03/22 hobbling
    • shinchi2021/03/22 shinchi
    • Yoshitada2021/03/22 Yoshitada
    • natu3kan2021/03/22 natu3kan
    • You-me2021/03/22 You-me
    • kunioya2021/03/22 kunioya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事