新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    アメリカなら「黒人の犯罪率は高いので黒人を事前に拘束しよう」になっちゃうし日本なら「外国人は」になっちゃう。データサイエンスはそういう危険な利用法がされそうなので人一倍倫理には厳しくならないといけない

    その他
    deep_one
    私が見た内容だと「統計的な犯罪予測」じゃなく「特定の犯人」を捜してたように見えた。書いてる人の時点でその辺がごっちゃになっていそう。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 立正大学は今すぐやまもとい  ちろうも参加するLINEが作ったロビー団体に献金したらいいんじゃないですかしらんけども。

    2022/03/30 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    なるだけ中立にと言う事は、実際はそうではないと仄めかしておられるのかな?/立正代がだったら、「逃走中」のデータサイエンスが受けるのでは?と。

    その他
    karukaru7
    “2019年から21年にかけては昨対で劇的に犯罪が減ったわけですが、これは人工知能による犯罪抑止システムが奏功したからなのか、コロナウイルスが流行して中国人の入国が減ったからなのかはまったくわかりません。”

    その他
    rgfx
    「世の中のデータサイエンスにかかわる人たちがどんな気持ちでこの手の官公庁データ処理に向かい合って棲息しているのか知っておいてほしいという気持ち」

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 社会の理想像に対する基本的な解像度が低すぎるので禁忌を禁忌と知らずドヤァ顔で開陳してしまう残念案件について。ICT理解度とともに西側自由主義社会の法制度についても理解度が足りないのでは?法治は遠い。

    2022/03/30 リンク

    その他
    rain-tree
    “ 本当の犯罪抑止は、幸せに生きることのできる環境を整えることに尽きます”

    その他
    graynora
    graynora 蛇足ながら、から続く最後の段落のために本エントリをアップしたように感じる。→本当の犯罪抑止は、幸せに生きることのできる環境を整えることに尽きます。

    2022/03/30 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 "レアな犯罪を犯す人の行動をいくら食わせたところでレアな犯罪を起こす似たような人の行動を割り出すことは至難" これはそうなんだよな。8 割の人の行動を 8 割の確からしさで予想する、とかは得意なんだけど。

    2022/03/30 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 仏教系だからと言って、理系を下げるコメの意味がわからない。ICUだったらどうなんだ?

    2022/03/30 リンク

    その他
    odakaho
    “悉皆” 「一つ残らずことごとく」

    その他
    pongeponge
    『特に日本の場合、アメリカと違って犯罪を起こす市民の割合が極端に低く、そういうレアな犯罪を犯す人の行動をいくら食わせたところでレアな犯罪を起こす似たような人の行動を割り出すことは至難と言えます』

    その他
    kobito19
    データサイエンス赤ずきんってこれか https://togetter.com/li/1864895 / これ見る限りでは解釈次第な気もするけど。現行犯逮捕、って書いてるから別に犯罪起こす前から当人に干渉しようっていってるわけちゃうやろ

    その他
    dodecamin
    dodecamin 中国ならSNSの投稿データや監視カメラのデータ、個人の犯罪履歴を組み合わせて犯罪予測やテロ検知くらいやりそう。完全にディストピアだけど。

    2022/03/30 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 EMアルゴなんか初期依存性強くて局所最適になる場合が多い手法なのに、日本では理解ないと言われても

    2022/03/29 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 上も下もICTリテラシーが足りてないのが日本の現状。上はスペシャリストな人材が足りないと言い、下は経営層はICTを理解していないと言う。

    2022/03/29 リンク

    その他
    hobbiel55
    「重犯罪で言えば幼少時代に犬猫鳥などを殺害して補導されたかや、片親・虐待などの家庭環境の有無、凌辱・ゴア表現などの異常性愛などでほぼ説明がつくのではないかと思っています。」

    その他
    kamm
    kamm 元ネタの炎上がわからない…/これかあ>「モラリスト×エキスパート」を育む立正大学データサイエンス学部の『データサイエンティスト赤ずきん』がヤバいhttps://togetter.com/li/1864895

    2022/03/29 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    久しぶりに炎上に乗ってきたね、

    その他
    amd64x64
    至極ごもっともな記事。

    その他
    kou-qana
    "本当の犯罪抑止は、幸せに生きることのできる環境を整えることに尽きます" "犯罪を減らしたければみんなで声を掛け合って楽しい社会にしようねということ以外ない"

    その他
    gui1
    筒井康隆「無人警察」の時代がやってきた(´・ω・`)

    その他
    fukken
    fukken 立正大学は仏教系大学なので、多分前世のカルマとか徳とかを定量的に分析するんですよ。

    2022/03/29 リンク

    その他
    xorzx
    AIを使えば一見無関係なデータから犯罪率の高い黒人を炙り出せる。でも人種差別じゃないよ。みたいな話?

    その他
    mutinomuti
    この人の話はあまり真面目に読まないのだけど確率で発生する問題を確率で対策していいのかっていつも思う(´・_・`)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立正大学「データサイエンス赤ずきん」問題に関して : やまもといちろう 公式ブログ

    燃えたあと、すぐに該当コンテンツが削除されたので、私も「あっ、すぐ問題を理解したので降ろしたのだ...

    ブックマークしたユーザー

    • sterope2022/03/31 sterope
    • mieki2562022/03/30 mieki256
    • soreso2022/03/30 soreso
    • akishin9992022/03/30 akishin999
    • hate_flag2022/03/30 hate_flag
    • ya--mada2022/03/30 ya--mada
    • esuji52022/03/30 esuji5
    • yug12242022/03/30 yug1224
    • deep_one2022/03/30 deep_one
    • TakamoriTarou2022/03/30 TakamoriTarou
    • John_Kawanishi2022/03/30 John_Kawanishi
    • imaizm2022/03/30 imaizm
    • flying-cat2022/03/30 flying-cat
    • numtostring2022/03/30 numtostring
    • monotonus2022/03/30 monotonus
    • yo4ma32022/03/30 yo4ma3
    • dollarss2022/03/30 dollarss
    • zgmf-x20a2022/03/30 zgmf-x20a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む