記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Drunkar
    おい親学と一緒だろこれ。老人を扱うときも客観的に考えなよ。

    その他
    SasakiTakahiro
    ’60年代とは、貧困と暴力が横行していた。その中で成長過程を過ごし、人間的にタガが外れてしまっているのだ、と。

    その他
    sabro
    逆に老人側から見たら、今の若者は平和ボケして型にはまってるように見えるんだろうね。価値観はその時代の多数派が決めるので、今ならおかしいのは老人側ということになるわな

    その他
    Haaaa_N
    老人も何も団魂はいつもクズでしたし

    その他
    u-chan
    団塊世代がキレやすいって、今に言われ始めたことでない。マッツアリーノの本には子供の時からキレやすいと書かれてたし。

    その他
    sika2
    人間関係が希薄で死生観が全く違うから暴力に走りやすいって、よくできたブラックジョークみたい。

    その他
    honeybe
    まぁ良くも悪くも一番元気な世代だからねー。

    その他
    tio259
    "老人による凶悪犯罪が増えている" / 一方で、未成年者の凶悪犯罪は戦後からだんだん減少してきていることも合わせて考えたい

    その他
    amamiya1224
    これもっと報道したら? / キレる老人 育った時代が影響か

    その他
    nGokMsK
    nGokMsK もうちょっと決め手が欲しいけども。でも言ってくれたwwwって。ちょうどこの辺の歳のジジイが社会の偉そうな人メイン世代だから黙殺かね?

    2012/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キレる老人 育った時代が影響か | 日刊SPA!

    高齢化社会に向けて社会福祉の充実が叫ばれる一方で、老人による凶悪犯罪が増えている。内閣府発表によ...

    ブックマークしたユーザー

    • hachi092016/06/30 hachi09
    • maicou2016/06/30 maicou
    • FFF2012/10/31 FFF
    • toronei2012/10/31 toronei
    • bjm_tms2012/10/16 bjm_tms
    • tkdysk2012/06/02 tkdysk
    • utalab2012/05/13 utalab
    • Drunkar2012/05/12 Drunkar
    • hyaknihyak2012/05/12 hyaknihyak
    • SasakiTakahiro2012/05/12 SasakiTakahiro
    • sabro2012/05/11 sabro
    • Haaaa_N2012/05/11 Haaaa_N
    • pipipipiripipi2012/05/11 pipipipiripipi
    • naggg2012/05/11 naggg
    • snhtnid2012/05/11 snhtnid
    • u-chan2012/05/11 u-chan
    • pycol2012/05/11 pycol
    • pmobiuse7772012/05/11 pmobiuse777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む