エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
kindleの洋書をDeepL翻訳で全翻訳(自動化ver.)|来世はくじら
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
kindleの洋書をDeepL翻訳で全翻訳(自動化ver.)|来世はくじら
kindleの洋書を全部日本語訳で読むということ、実は少し環境を整えるだけで、最短1日で全訳が可能です... kindleの洋書を全部日本語訳で読むということ、実は少し環境を整えるだけで、最短1日で全訳が可能です。 専門書やニッチな分野など、洋書としてkindleにはあるけど、和訳本が販売されていなかったり、洋書を読めなくはないけど自信がない。 こんなとき、kindleの全和訳がしたくなりますが、kindleのアプリではスクショ枚数やコピー数に限りがあります。 その限界をPCOT、DeepL、PowerAutomateの3つのアプリで超えていきましょう。翻訳したものをgoogle ドキュメントに張り付けていくスタイルです。 私の環境セットアップの時に、大変お世話になったページがこちらです。 細かいセットアップに関しては今回すっ飛ばしているので、最初から環境整えたいという方は、こちらをご参照いただくと、とても分かりやすいと思います。 ちなみに、kindleだけでなくPDFの論文なども同様の方法を使え