エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
EDCB Recname_MacroのRMで文字削除がうまく行かない
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
EDCB Recname_MacroのRMで文字削除がうまく行かない
EDCB Recname_Macro.dll で[]と文字を消す EDCBはxtne6fさんのものを使っています。 Read.me通りの設定... EDCB Recname_Macro.dll で[]と文字を消す EDCBはxtne6fさんのものを使っています。 Read.me通りの設定で、Title2で[]でくくられている部分は削除出来るが、SSだけが欲しかったときのメモ(妥協案) Recname_Macro.dll と.iniをコピー コピーしたものは、Recname_Macro - コピー.dll と Recname_Macro.dll - コピー.ini となり、Recname_Macro.dll - コピー.iniをメモ帳などで編集。 簡単な使い方を少し Recname_Macroでタイトル内にある全角文字を半角に。サブタイトル先頭30文字を録画ファイル名に。 [SET] Macro=$ZtoH(Title2)$ $Head30(ZtoH(SubTitle))$$ZtoH(SDMM)$月$ZtoH(SDDD)$日$ZtoH(