記事へのコメント221

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zyzy
    すでに色々言われてるけど、民話だと基本的には王の代替わりの物語なので、倒した王の座に自分がつくね。ただ竜退治になると今度は竜(蛇神=地母神)による英雄の天国への生みなおし=死 で相打ちになって死ぬ。

    その他
    atsushifx
    古今東西の神話、英雄伝を抑えておかないとダメな空想になる見本。日本だとスサノオが新天地で国をつくる、ヤマトタケルが旅先で死ぬ。ヨーロッパ系だと、古今無双でもギアスとか不義密通の罪で死ぬ

    その他
    ranobe
    その手の話で和製PCゲームだとアスピックが最初だったかなあ 1986年 https://goo.gl/yqOeKM ウルティマにもあったような・・・

    その他
    ta1000islands
    これをテーマにしたRPGがロマサガ2なんじゃないのかと思ったり。

    その他
    hbkm
    俺より強い奴に会いに行けばいいんじゃないでしょうか

    その他
    sanam
    その点、王様は頃されて魔物に成り代わられてたので帰ってきた勇者を王にしました、前王は召喚獣になって勇者を見守ってますって某4作目は辻褄があう。/↓英雄王は親友を殺してない。結果的には見殺しだけど。

    その他
    YarmUI
    ドラクエ1は竜王倒した後勇者は新大陸探す旅に出てるけど、実質流刑だったのではと思ってる

    その他
    guldeen
    江戸時代までだと「橋桁」や石垣などの職人が、『よそで同じレベルの建造物』を造られると困る(防御などの面で)という権力者側の思惑で暗殺される例があった事を思い出した。

    その他
    hungchang
    この手の話は一時期けっこう流行ったなあと思ったが、はてブではしっかり人気のコメントになっていた。

    その他
    koukinbc
    面白い空想だ

    その他
    udongerge
    まあ初手から踏み込みが甘いよな。

    その他
    warawareotoko
    魔王倒した勇者が殺されかけて叛旗を翻して次の魔王になるんだろ。そしてやがて現れる勇者に倒される間際に「やがてお前にもわかる」といって死ぬみたいな

    その他
    umiusi45
    旧約聖書にダビデという男が居りまして。。。。

    その他
    Tailchaser
    モンスターズ+はともかく、ロトの紋章すら今の世には伝わってないの悲しい

    その他
    zaikabou
    借金玉先生も立派にエア軍師クラスタであるな/間違った事を言って訂正しないタイプでは無いけど

    その他
    REV
    時の為政者の「余った暴力装置」の処遇、秀吉天下統一後の武士、明治維新後の武士、太平洋戦争の降伏後の将兵、についても議論を深めて欲しいような別にどうでもいいような

    その他
    theblackcoffee
    時の王としては、離れた場所に領地を与えて治めさせる…ぐらいが妥当だろうね。昔は報酬=領地だから。

    その他
    mionhi
    これで書けばヒットするってラノベに対して失礼極まりないと思う。なろうのテンプレ作者の方が百億倍マシだと思う

    その他
    roppara
    まおゆうでも言及されてたけど、少数で魔王の本拠地に乗り込んで倒すなんて暗殺者だよなー。

    その他
    h5dhn9k
    勇者が出身国王の指示に積極的に従ってくれる可能性も有るから何とも。協力を取り付けられるのなら他国との外交に関しても魔物の残党に対してもコレ以上有利な存在は無い訳で。

    その他
    kk6
    魔王倒した後の勇者ではないけれど、一国の軍事力に勝る戦力を個人が有してしまったあげく世界を滅ぼす方向にシフトしてしまった最悪の例がセフィロスですよね。あとロマサガ2は主人公が皇帝。

    その他
    kondoly
    仮想を仮定してわーわー言ってもしょうがないのだけど、マーベルやDCやらはどんどん映画化して現実と現実的に創造してってるよね。倒してはいけないとか倒せないではなく倒しきれない状況が勇者たらしめてる的みたく

    その他
    mojimojikun
    「イレギュラーなんだよ。やりすぎたんだ、お前はな!」

    その他
    dokuhunt
    松本零士先生の初期の作品に異なる文明の衝突は必ずいつかは終わる。片方が絶滅したらね!という一説があり、その意味はいまの世の中見てるとよくわかるね

    その他
    whalebone
    『一番脅威になりそうな人って言えば、やはり『何度使っても魔法効果がなくならない武器』を作れる人』

    その他
    denimn
    魔剣ヴォルテールを装備したWT1のデニム君がリムファイアーで暗殺されるのは未だに納得いかないです。

    その他
    inulab
    オウガバトル初見クリアで暗殺され、二週目で悪堕ち。それでも初代が好き。

    その他
    neco22b
    勇者が王様下剋上したらセーブできんやん/前漢の武帝と衛青みたいにすでに王権が確立している場合は別に脅威とみなされる可能性は低い。お家騒動発生中で王家の血を引いているとかだと脅威とみなされる。

    その他
    kei_1010
    ブコメが面白い

    その他
    nezuku
    コメントを見ていると、議論のリファレンスとしている対象の選び方がよろしくない感じで、コメントになるほどと。エントリ作成者の挙げるような勇者像の型から脱却したわけだしなぁDQV以後・・

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    魔王を倒した後の勇者の処遇

    借金玉 @syakkin_dama ところで、魔王倒した後の勇者ってどうなったんですかね。一国の軍事力に勝る戦力...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/12 techtech0521
    • neziwomaku2023/01/09 neziwomaku
    • sugirkun2020/07/28 sugirkun
    • pawapurodebate2018/03/22 pawapurodebate
    • eikostarsmile2017/08/08 eikostarsmile
    • kurukurucure2017/06/14 kurukurucure
    • cartloadcapable2017/04/09 cartloadcapable
    • barmanstatics2017/04/04 barmanstatics
    • hackingplanets2017/04/02 hackingplanets
    • variousdesign2017/04/02 variousdesign
    • kishi02212017/04/01 kishi0221
    • WALKING432017/04/01 WALKING43
    • zyzy2017/03/31 zyzy
    • villainbandage2017/03/31 villainbandage
    • atsushifx2017/03/31 atsushifx
    • akakiTysqe2017/03/31 akakiTysqe
    • indexfork2017/03/29 indexfork
    • ranobe2017/03/28 ranobe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む