記事へのコメント155

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    このひとが軽率で迂闊だから表に出たわけで、実際には、陰でこのような乞食行為をしてる方が世界中に溢れてるんだろうなあと思ったら人間汚いってひきこもりたくなりますね。

    その他
    kaz_the_scum
    よかった…病気の子はおらず、虚偽の申告を平気で述べるクソ親?モドキしかいなかったんだ…

    その他
    inuwantan12
    任天堂の対応は正しいんだけど、この親の行動を日本の文脈で批判しようとは思わない。アメリカではよくある話。

    その他
    secseek
    確かに任天堂が正しいでしょう

    その他
    nakakzs
    インターネットで「余命」というと、信用してはいけないという刷り込みが、なんか数年前のサイトの件で。

    その他
    udongerge
    企業のイメージアップにも、ってのは任天堂相手なら明らかに言わない方がいいやつだよな。実際イメージアップにもならないし。まあ必死なのかもしれんけど。

    その他
    retire2k
    そうか、余命宣告を受けた子供はいなかったんだ…

    その他
    kamiokando
    そのポストってどこよ?

    その他
    avictors
    作り話かどうかハッキリしないならそんな言い方で非難することでもないし任天堂に非難が起きてないなら対応が正しいと合唱することでもないよな。

    その他
    akahmys
    ベーブ•ルース「よし、分かった。ただ、約束する前に診断書を見せてくれるかい?」

    その他
    i_ko10mi
    さっき「息子は昏睡状態でもうゲームで遊ぶ事は出来ません」ってリプのスクショ付き投稿が流れてきてこの件を知った。嘘の方が、「良かった。困った親を持った重病の子供は居なかったんだ」なんだが。

    その他
    FreeCatWork
    あらら、お困りごとなの?にゃ。Switch2…欲しいにゃ!でも、順番待ちが大変なんだってにゃ?順番を守るのだにゃ!みんな仲良く待つのだにゃ!

    その他
    cl-gaku
    あさましい

    その他
    clairvy
    真偽はわからないが、晒すような行動は好きになれない

    その他
    zzteralin
    おじいちゃんも余命いくばくもないからニンテンドースイッチも赤いガンダムのプラモも優先的に売ってくれないか。

    その他
    atoh
    任天堂の対応がわかんないまとめなので“なんじゃこれ”なんだが、友人は量販店の抽選やらで合計25パターン申し込んだらしいので、この親御さん気合たらんのじゃない?

    その他
    Goldenduck
    あまり関係ないがジャンプラで今日誕生日なのでいいねください乞食が湧くのだよな

    その他
    pochi-taro00
    余命宣告80年とかやろなぁ

    その他
    masasia0807
    余命宣告受けた子供のために、フリマかオクで買えばいいじゃん。その理由なら、反転売思想の人でも目の敵にはしないよ。

    その他
    hirolog634
    肝心の『任天堂の対応』が書かれてないのに、皆さんコメントできるのがすごい。デマらしいし。

    その他
    goodbye111
    Togetter、有名なデマサイトのネタを元にしてつくられたまとめを、運営が公式でまとめなおして、やっぱりソースが怪しいからってネタ元への言及は全て削除 https://anond.hatelabo.jp/20250512204942 ←元ポストのサイト有

    その他
    mirai28724
    やるなら非公開でいいと思う。なんならもし抽選で当たったら購入してから贈与するけど。抽選する資格はなかったけど。

    その他
    ryouchi
    わしも長くて余命あと40年くらいやからSwitch2ほしい

    その他
    otihateten3510
    アメリカのがん患者には対応したよ、ゼルダの発売前にプレイさせるみたいなやつ

    その他
    oikazewind
    こういうのは相手が自発的にやることで、ねだるものではない

    その他
    evans7
    別にSNSの怪しげなアカウントを信じる意味もなく任天堂がその気なら小児病棟で苦しんでる子どもたちに直接送れば良い。「冷たい返事でした」とか言っちゃう時点で虚言でも本当でも魂胆は完全に透けてる。

    その他
    mohno
    デマかどうかはさておき、「企業のイメージアップにつながる」←特別な対応を期待してる上に、対応してもらえたら公表・宣伝すると明言してるわけで、断る以外にないと思う。

    その他
    aaru2015
    断って当然だと思う

    その他
    tomokofun
    余命80年に設定すれば誰でも売ってもらえるね。

    その他
    stabucky
    「余命三か月」で手に入れた人は三か月で本当に死んでしまう。短編ホラーにありそうなプロット。しかし余命宣告されたらゲームより優先すべきことがあるだろう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「余命宣告を受けた子供のためにSwitch2を優先的に買わせてほしい。企業のイメージアップにも」と任天堂に直談判→任天堂の対応が話題に

    🌈ユキカゼ🍀🏢Destinations☺︎ 風の戦士 @YAmYxjY4rmq2OIt 任天堂の対応は正しい。 あれを許すと同じ言い...

    ブックマークしたユーザー

    • sukekyo2025/05/15 sukekyo
    • John_Kawanishi2025/05/14 John_Kawanishi
    • kaz_the_scum2025/05/13 kaz_the_scum
    • confi2025/05/13 confi
    • inuwantan122025/05/13 inuwantan12
    • toraba2025/05/13 toraba
    • satetsu_s2025/05/13 satetsu_s
    • secseek2025/05/13 secseek
    • ozean-schloss2025/05/13 ozean-schloss
    • nakakzs2025/05/13 nakakzs
    • ksk1304212025/05/13 ksk130421
    • takahiro1852025/05/13 takahiro185
    • udongerge2025/05/13 udongerge
    • retire2k2025/05/13 retire2k
    • kamiokando2025/05/13 kamiokando
    • tohima2025/05/13 tohima
    • a8422025/05/13 a842
    • avictors2025/05/13 avictors
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む