記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyoami
    なんだこれは…Cの初心者が引っかかりそうなトラップだらけのコードだなw

    その他
    pmint
    コードを丸ごとコピペしてる割に、指摘が1点だけだったりしてヽ(・ω・)/ズコーってなる。なんでここに書こうと思ったんだろう。/ ちなみにこれはクラウドワークスで発注されてる。 https://crowdworks.jp/public/employers/1805629

    その他
    Chishow
    WELQ問題は他人事でなんとなくスルーしてたけど、同じようなのが自分と近しい領域で起こると恐ろしさを実感するな

    その他
    RRRQ
    いろいろやばいけど、sizeof(32)は二度見したw/侍エンジニア塾とかいうのはクソサイトだという事実を初学者に周知しないとあかんね。

    その他
    fortrand
    「コードを憎んで人を憎まず」。初期のネットならこのぐらいの間違いも指摘の厳しさも日常だった。全部にメモリチェック入れるのは初心者向けに冗長だとしても、1ヶ所くらい触れて欲しかった。

    その他
    kjw_junichi
    コメント欄が勉強になる系だ

    その他
    sugawara1991
    Cに限らずWeb(書籍でも!)のコード例は公式の補完程度に考えないと怖い。Web上のコード例からの丸写しがもろに間違ってたのでリファレンス参照しつつ直したことがある。(実はMSDNもコード例は怪しい)

    その他
    yskn-beer
    中の人登場で盛り上がってきた

    その他
    NATROM
    C言語はまったくわからないけど、医師がWELQを見たときのような感じ?

    その他
    sin20xx
    土台からぶった切って申し訳ないのだが、侍エンジニア塾についてはもうコード以前に存在というか商売そのもので炎上しているので、もはやコードが云々は粗末な問題で、コードは憎まなくても会社は憎む必要があるかも

    その他
    tanakh
    まじでGoogleでmalloc検索したらこれが一番上に出てきて草(´・_・`)はぇぇGoogleはこの記事が一番mallocで有用だという基準なんすねえ…

    その他
    kaz_hiramatsu
    sizeofのミスはやりがちだよな。Cプログラミング診断室を思い出す

    その他
    maangie
    sizeof は関数とかマクロじゃなくって、演算子だってコトを理解してないんじゃないかな。「コード憎んで、人を憎まず」

    その他
    kazkaz03
    ゴミ記事を許すとSEO狙いの低品質な記事が跋扈するのがわかる一例

    その他
    BOUSOUNINJIN
    C言語のコード初めて見たが難しそう

    その他
    hyujico
    C言語って面倒くさいなぁという感想しか出てこなかった...

    その他
    pandafire
    え、sizeof(32)の32をまさかこの筆者は32文字の意味で使ってるわけ?はははまさかそんなははは。……mjd?C言語やるならこんなところ見るよりK&R読む方がいいよな。古いかもしれないけどやっぱ名著だわアレ。当然だけど。

    その他
    ohaan
    SEOに強いデマ拡散サイト、なくならないね・・・儲かるんだろうね。

    その他
    rotom
    SEOの塾に転身したほうが良さそう

    その他
    UhoNiceGuy
    mallocはsize_tを取るから32でいいんじゃね。と思った俺はHello Worldからやり直す//ちょっと前はググるといくらさんのサイトだったけどほんとに変わったよなぁ

    その他
    ffrog
    あ、やたらとフリーランスを勧めてくるサイトだ

    その他
    sato-gc
    yahooの検索だとmallocでトップ。なんでこんなにSEO強いんだろここ。

    その他
    theta
    mallocを多用している辺りから駄目コードとわかるが、これ、mallocの説明用のコードなの??色々ヤバい。

    その他
    fan-tail
    俺のmallocは絶対に失敗しない!絶対にだ!っていう熱い想いは伝わってきた…

    その他
    kabacsharp
    sizeof(char)*32のうような。。。sizeof(int)は4(バイト)(64bit)のような、。。“32はint型だ。 これはsizeof(int)と同じで”

    その他
    chestnutking
    たった数十行でここまで詰め込むとは逆にすごい。

    その他
    knok
    この問題でpersonal block site拡張がまともに動いてないことに気づく。別件で当該サイトがでてまいった。全記事がこのレベルというわけではない模様

    その他
    fishma
    sizeof(32)は面白すぎるな。つうか現役でC++業務で使ってるけど、2018年にもなって初学者がCから学ばなきゃいけない理由って存在するのか?別の言語にしとけよ

    その他
    Akimbo
    「煽りタイトル?細かいお作法くらいの話なんでしょ?」と思いながら読んだら本当にひどかったでござる。C言語とプログラミングを全く理解してないね。復活した又吉イエスに「侍ならば潔く腹を切れ!」と言われろ。

    その他
    Helfard
    C言語か-。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。

    # include <stdio.h> # include <stdlib.h> // 構造体の宣言 typedef struct { int num; char *str; } s...

    ブックマークしたユーザー

    • tyosuke20112023/09/06 tyosuke2011
    • techtech05212023/05/29 techtech0521
    • tyu-ba2020/11/21 tyu-ba
    • ludwig1252019/02/15 ludwig125
    • keyspace2018/12/04 keyspace
    • sawarabi01302018/11/03 sawarabi0130
    • cockok2018/10/31 cockok
    • kiyoami2018/10/30 kiyoami
    • FKU2018/10/28 FKU
    • toritori03182018/10/27 toritori0318
    • mieki2562018/10/27 mieki256
    • pmint2018/10/26 pmint
    • Chishow2018/10/23 Chishow
    • RRRQ2018/10/22 RRRQ
    • uk-ar2018/10/21 uk-ar
    • fortrand2018/10/20 fortrand
    • kjw_junichi2018/10/19 kjw_junichi
    • sugawara19912018/10/18 sugawara1991
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む