
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
git recent-branchとpecoでブランチ切り替えを高速に行う - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
git recent-branchとpecoでブランチ切り替えを高速に行う - Qiita
はじめに gitで複数の機能を並行して開発する時などブランチを頻繁に切り替えることはあるかと思います... はじめに gitで複数の機能を並行して開発する時などブランチを頻繁に切り替えることはあるかと思います。 gitでは git checkout -, git rebase - のように - を前のブランチのエイリアスとして使うことができますが、 三つ以上のブランチを行き来したりする際には使えません。 そこでgitで直近checkoutしたbranchを表示する git recent-branch というgitのサブコマンドを作成しました。 sachaos/git-recent-branch $ git recent-branch develop (16 seconds ago) Fri May 12 00:06:52 JST 2017 feature/hogehoge (28 seconds ago) Fri May 12 00:06:40 JST 2017 feature/test2 (4