記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamezou_plus2
    自社でできないもの外部に発注するので外注で間違いない。協力会社って資本関係の無いグループ企業みたいな感じかな。

    その他
    take1117
    仲間感が強すぎて…なんか嫌、お友達価格を強要されそう

    その他
    nanamino
    失礼なのか?よく分からん。言葉はいいからちゃんと金を払う事が大事では。

    その他
    aramaaaa
    それを言うなら「下請け会社」を「協力会社」に呼び替えてるんでしょ。と思ったが、下請け会社のことを「外注」と言うカルチャーがあるのかな。そいえば「外注さん」っていうか、そりゃ失礼かも。

    その他
    urashimasan
    メディアでも聞くような気がするけど、下請法上の「下請事業者」に当たらない/不明の場合に使うのかな。

    その他
    gifuwasabii
    そもそも発注するユーザー企業はなんで生意気な態度とりがちなの?転職増えてるから、転職先しだいでは一年後に立場逆転してる可能性あるのに

    その他
    misomico
    お砂糖は言葉より給料袋にかけた方が

    その他
    atoh
    でも、自分が働いてる環境で誰も言ってないなら、わざわざそんな言い回しする必要ないと思うが。

    その他
    yoko-hirom
    コストダウンに協力させる/させられる関係先のこと。

    その他
    nori__3
    nori__3 外注を避けたというよりは下請けを避けた感じだろうか。発注者が上みたいな言い方だからな。

    2023/05/01 リンク

    その他
    pandaman47
    pandaman47 協力会社は昔から使われている言葉だし、資本関係はないけど身内のような扱いの企業というイメージかな。外注は別に特定の企業でなくても良くて、なんなら相見積もりとるような取引関係に対しての言葉だと思ってた。

    2023/05/01 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 派遣もビジネスパートナーとか呼ばれたくないんですけどね。キモッて思う。踏み込むと、BPOで採用とか事務とかも、もう会社解散しなよって思うなど。

    2023/05/01 リンク

    その他
    raebchen
    そもそも「協力会社」と「外注」は意味が全く違うだろ😳 外注ってのは、チラシ製作で印刷をプリントパックに発注するようなのを言うわけで、事務的な外部への発注だ😳 協力会社を外注扱いしちゃ、そりゃいかん😳

    その他
    natu3kan
    話がずれるけど、工場の日雇いみたいに人がコロコロ変わると名前の把握が困難でバイト君みたいになりがちだよなあ。

    その他
    crimsonstarroad
    外注費の勘定科目が協力費になる日も近い?

    その他
    Dursan
    ちなみに「子会社』ではなくて「関連会社」と呼ぶ、もある。

    その他
    punkgame
    外注のことは大体下に見てる人達がほとんどなのて「失礼だから」なんて発想が一体どこから出てきたのか不可思議。外注側から失礼だろなんて言える立場でもないし。

    その他
    kjkw
    適切な言葉を選ぶようになったという意味で世の中良くなってると思うんだが、反発してる人たちは何と戦ってるのか

    その他
    y_as
    y_as 呼び方なんかどうでも良くなるくらいの金額で発注すれば大体解決するぞい。

    2023/05/01 リンク

    その他
    x100jp
    自分はパートナーにしてる。言い換え1つでみんな引っかからなくなるなら構わんでしょ。言ってる方も、下に見てそうでなんか気分のいい響きではないしな。

    その他
    togetter
    何気なく使っている言葉が実は失礼なことだったなんてこともあるからね...。

    その他
    sp_fr_v7_2011
    言葉遣いに気を付けるの同等以上に、お金の面で誠意を見せなよ。

    その他
    mutinomuti
    協力会社に外注するんやで(´・_・`)委託会社に委託するんやで/協業社と競業社とどう使い分けてるんだろう(音的な意味で)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「外注」という言葉はもう失礼で「協力会社」などを使うようになっている?→同意、疑問などさまざな意見が集まる

    ヤマモトヒロユキ (Hiroyuki Yamamoto) @yam_owl 「外注」と言う言葉、自分の立場も含めて自然に使っ...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562023/05/16 mieki256
    • mamezou_plus22023/05/02 mamezou_plus2
    • honeybe2023/05/02 honeybe
    • take11172023/05/02 take1117
    • nanamino2023/05/02 nanamino
    • aramaaaa2023/05/02 aramaaaa
    • sabinezu2023/05/02 sabinezu
    • ninnin22023/05/02 ninnin2
    • urashimasan2023/05/02 urashimasan
    • gifuwasabii2023/05/02 gifuwasabii
    • misomico2023/05/01 misomico
    • atoh2023/05/01 atoh
    • yoko-hirom2023/05/01 yoko-hirom
    • nori__32023/05/01 nori__3
    • thesecret32023/05/01 thesecret3
    • pandaman472023/05/01 pandaman47
    • sippo_des2023/05/01 sippo_des
    • hatsumoto2023/05/01 hatsumoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む