エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AIでプログラミングのコード作った人から全然動かなくなってて助けてほしいと頼まれたので確認したところ、何やったかわからないから「全部作り直した方が早い」ということになった話
記事へのコメント125件
- 注目コメント
- 新着コメント







注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AIでプログラミングのコード作った人から全然動かなくなってて助けてほしいと頼まれたので確認したところ、何やったかわからないから「全部作り直した方が早い」ということになった話
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith 今、全然プログラムできない子がAIに聞いて作ったコードとか使っ... 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith 今、全然プログラムできない子がAIに聞いて作ったコードとか使って全然動かなくなってて、助けてくれと頼まれて、ちょっと見たんだけど、何やったかわからないから「全部作り直した方が早い」ということになってる。 だから「AIで動くゲームを作るためには、動くゲームを作れる実力が必要で、これがないとそもそもAIに正しく動くコードを作る指示が出来ない」という自分の考えは全く変わらない。 なお、動いていたというAIのコードを見たけど「いや、確かにこれ動くけど、めっちゃまずいよ」と宣言をするハメになっていた。 要は「動けばいい」と「複雑なシステムの中で協調的に動く」ことは全く違う。 そして素人には後者の指示が出来ない。 2025-03-24 19:38:04 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith AIにプログラムを作らせることは出来るが、正しく動
2025/03/25 リンク