記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enjoymylife59
    enjoymylife59 社会

    2013/04/02 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 娘をインターに入れたあたりからついていけなくなった。

    2013/03/15 リンク

    その他
    Louis
    Louis こういう人が現れてしまうところこそが日本の教育の失敗、なのかもなぁ(どや顔で)

    2013/02/23 リンク

    その他
    himomen
    himomen やってることが日本人の発想じゃないもんね

    2013/02/23 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio そんなマイ定義をふりかざして「ホントの日本人がいない!」とかいきなりわめかれてもなあ。(´・ω・`)

    2013/02/22 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 日本人「私が本当の日本人です。」元祖日本人「騙されるな。我こそ真の日本人なり」三代目日本人「ワターシコソ真ノ伝統を受け継ぐニッポンジンデース」みたいな感じ?

    2013/02/22 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura うーむ。

    2013/02/22 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO うわー

    2013/02/22 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r オレ定義。/なんか教育に失敗しているように見えるのは気のせいかね?

    2013/02/21 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ???何を言いたいのか伝わってこない。原動力の感情が先走って話がぐちゃぐちゃ。

    2013/02/21 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 日本国籍を持っている以外に日本人の資格が必要なのか?日本人は経済と金以外に興味がなくて、反社会的な人間を排除しようとしないからこういう人間が跋扈するんだよね。

    2013/02/21 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 自国を美醜含め深く理解する事と、都合よく美化して愛国者になるのとどっちが国を愛しているのだろう?/しかし突っ込みどころが多すぎる。いきなり「インター」って…

    2013/02/21 リンク

    その他
    shibashuji
    shibashuji 「日本人」を意識した瞬間から「真の日本人」というものは失われているという「死産された日本人」なんていう観点は90年代に酒井直樹が言ってた話

    2013/02/21 リンク

    その他
    esper
    esper ちょっと続きが楽しみ。僕は1000年後ぐらいまでには国家というのがなくなっていくと思ってるんだけど、そういう意味では日本という国は世界の最先端を走っていると言えるのかも知れないw

    2013/02/21 リンク

    その他
    mahal
    mahal 日本はエセ関西人だらけやで(なんJ脳の恐怖。

    2013/02/21 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu この辺で愛国者を自認してる人が、どう見ても日本人の美学から外れた行動ばかりしてるのにも通じるものがある。

    2013/02/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/02/21 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 「ただ日本で生まれただけでは日本人にはならない」そりゃ日本は血統主義だからね、日本で生まれても親が日本人じゃないと日本人になれない。変な思い込みで子供を教育する親って怖いよな。

    2013/02/20 リンク

    その他
    uoz
    uoz めんどくさいからいいです

    2013/02/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab これは笑い話なのか? かぶれがにわかに「真の日本人」を育てようとして、「エセ日本人」にすら成れなかった…とか? そういう目的なら、物心ついた後に世界を知るべきだったような…。

    2013/02/20 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku id:ncc1701 id:kowyoshi 元々お前らは関係ないから話に参加しないでいいよ

    2013/02/20 リンク

    その他
    proverb
    proverb 目本人とか日木人とか臼本人とかがうようよ存在する感じの我が国

    2013/02/20 リンク

    その他
    pgary
    pgary 日本の小学校でも日の丸はかろうじて分かるけど君が代は歌わないので知らないという息子達。それはともかく、小学校への連絡だけやればいいのに、それをうっかり忘れるのはかなりのうっかりでは(^^;

    2013/02/20 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro 色々と異論反論ありそうだが、意見の多様性は良いことだと思うので続きを読みたい。取り敢えず、論点と実績は興味深い。結局、井の中の蛙になるな、でまとまりそうではあるが。

    2013/02/20 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi いずれにせよ、ネトウヨ扱いされる人たちは、自称保守からも切断されてしまうのね…

    2013/02/20 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 こうやって「美しい国」にそぐわない者を排斥していったら、「本物の日本人」は何人くらい残るのやら。

    2013/02/20 リンク

    その他
    craftone
    craftone 釣り針でかいなぁ。真の日本人を勝手に定義するのはいいけど論旨がぐちゃぐちゃ過ぎる。

    2013/02/20 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “なんと、娘は日の丸が日本国旗だと知らなかったのである(略)まさか、日の丸を知らないとは思いもしなかった。(略)私は、娘を日本人に育てるには、それなりのことをしなければならないということを悟った”

    2013/02/20 リンク

    その他
    Mitsunori
    Mitsunori ただ単に日本に生まれ、日本の学校に通い、日本で育っただけでは、日本人にはならないのだ。・・・おもしろいです。

    2013/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ日本は「エセ日本人」だらけなのか?

    人に欠けている4つの要素 「私たちはどうやって日人になるのだろう?」 今回から始めさせていた...

    ブックマークしたユーザー

    • enjoymylife592013/04/02 enjoymylife59
    • umiusi452013/03/18 umiusi45
    • discophunk2013/03/18 discophunk
    • opukeni2013/03/18 opukeni
    • eririchan30312013/03/17 eririchan3031
    • okishima_k2013/03/17 okishima_k
    • daibutsuda2013/03/15 daibutsuda
    • naoGruska2013/02/23 naoGruska
    • Louis2013/02/23 Louis
    • himomen2013/02/23 himomen
    • repunit2013/02/23 repunit
    • takanofumio2013/02/22 takanofumio
    • morita_non2013/02/22 morita_non
    • kmiura2013/02/22 kmiura
    • AKIMOTO2013/02/22 AKIMOTO
    • fujie05112013/02/22 fujie0511
    • synonymous2013/02/22 synonymous
    • tomomaki862013/02/21 tomomaki86
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事