記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coherent_sheaf
    "「食事施設、購買施設その他これらに類する施設で道路の通行者又は利用者の利便の増進に資するもの」については「道路維持管理の協力が行われる場合、道路法施行令で定める額の90%を減額する」とされている"

    その他
    despair0906
    “バスタ新宿は、バスの待機所や乗り場はもちろん、待合所やエスカレーター、バスの出入り用道路なども含め、法律上は「国道20号」そのものなのだ。”

    その他
    estragon
    ファミマになったのか。繁忙期は大変だろうなぁ

    その他
    asakura-t
    そもそもバスターミナルの「中」にコンビニ等が入ってる例ってどれくらいあるんだろ(基本的に外な気がする)

    その他
    kamei_rio
    "国道上にコンビニなどの商業施設をつくることは「一般的にはあり得ない」" バスタ内部じゃなくても用意しとけよ、としか

    その他
    kz78
    kz78 隣のミライナタワーにコンビニの一個くらい入るだろうと思ってたんだろうなぁ。/(民業圧迫って言われるの割と気にするしね)

    2016/10/16 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    バスタ新宿は「国道20号」。

    その他
    John_Kawanishi
    pic.twitter.com/q8ahvwHVhI あぁ立体道路制度で作ったらから"国道"の中にコンビニが出来るわけかぁ「「公共貢献」」を行うのを条件に民間による売店運営の公募」ねぇ

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    atama_ii
    自販機の飲み物とキオスクじゃあかんのか。近いじゃんなんでも。

    その他
    n_pikarin7
    ロジック分からず入札したポプラがアホとでも?

    その他
    REV
    国道になった経緯はちょっと気になる。

    その他
    nikousatsu
    行政が区画整理しなかっただけっていうただの失態

    その他
    Gelsy
    Gelsy そうやって役人の理屈を聞いてても物事はうまくいかないからPPP、PFIを推し進めるって、国土交通省は自ら言わされてたのに、やる気は全然ないわけな。

    2016/10/15 リンク

    その他
    kovazax
    バスタ新宿という存在の特殊性

    その他
    maxk1
    雑学っぽいニュース 旧バスターミナルも周りにコンビニその他の店が多いからなんとかなってただけだしな

    その他
    YukeSkywalker
    法律ってめんどくさいんだな。

    その他
    enya_r
    "バスタ新宿は「国道20号」だ"

    その他
    QueSTioN
    ちゃんと取材してある。

    その他
    kenchan3
    ほむ

    その他
    lbtmplz
    なんで?という疑問しかない

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そらそう。この件ローカルコンビニが突然出て一方的に捨て台詞で辞退したが、ポプラ側の言い分二転三転しているのに一方的に叩く連中が多かったのが不思議な感じだった。が、ファミマという所で収まる所に収まった感

    2016/10/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 立体道路制度の話が参考になる バスや車がすっ飛ばす3,4階は全部道路〜ってことにしたんだろな http://kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-c8a9.html http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/ppp/kenkyu/pdf04/6.pdf

    2016/10/15 リンク

    その他
    eirun
    理屈は理解できたが、素直に公共施設として運営組織に委託すればいいだけで、国道としての利権に固執した結果に見える。

    その他
    ko2inte8cu
    こんなん最初から普通に建てて運営しろや。道路利権じゃあるまいし

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp ならばなぜ国道20号として整備せざるをえなかったのかが気になるところ。国道では無いただのバスターミナルとして整備した方が柔軟に出来そうだが。

    2016/10/15 リンク

    その他
    zazambo
    賃料は破格でも付随の「公共貢献」代がネックでポプラは撤退したの?入札する前にわかってたことだろうしやっぱり色々よくわからんなあ

    その他
    tanayuki00
    予算の出どころに縛られて国道扱いなのか。いかにも役所の仕事らしい。

    その他
    khtokage
    役所側の理屈がやっと分かった、なるほどなぁ。

    その他
    kash06
    kash06 理由があるにせよ、通例にない契約内容だと契約先を探すのが難航するのは、結果として仕方がない。誰が悪くなくても、なるべくしてなった様に思える。10年後、バスタで使えるちょっとした雑学みたいになってそう。

    2016/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「バスタ新宿」のコンビニ賃料が激安なワケ

    今年4月のオープンから半年が経った、新宿駅南口の高速バスターミナル「バスタ新宿」。新宿駅周辺に分散...

    ブックマークしたユーザー

    • coherent_sheaf2016/12/04 coherent_sheaf
    • coursesrelieved2016/11/15 coursesrelieved
    • despair09062016/10/26 despair0906
    • womancyclase2016/10/20 womancyclase
    • exactingknit2016/10/18 exactingknit
    • estragon2016/10/17 estragon
    • hometarow2016/10/17 hometarow
    • walklute2016/10/17 walklute
    • ikefukurou2016/10/16 ikefukurou
    • moondriver2016/10/16 moondriver
    • styrian2016/10/16 styrian
    • nkoz2016/10/16 nkoz
    • asakura-t2016/10/16 asakura-t
    • kamei_rio2016/10/16 kamei_rio
    • kz782016/10/16 kz78
    • Syunrou2016/10/16 Syunrou
    • wasai2016/10/16 wasai
    • xXyYzZ2016/10/16 xXyYzZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む