記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 現実対応力で政権党であり続けた自民党に、人倫の骨太な提案を期待するのは身勝手だと自覚する有権者、考えたくないから現状維持を希望する有権者に嫌われるのが怖い野党の気持ちは分かるけど、ここは行かないと。

    2023/02/12 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「政局にするな」「もっと大事な問題が」と騒ぐ人達が出て来るかな。

    2023/02/11 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 憲法24条が同13条を反映していないという指摘は今のご時世納得する部分はあるが、13条の拡大解釈は広範囲に及ぶから注意が必要。 このサヨク達の言動を思うに本当に同性愛者の方々を考えているよりは反自民の道具でし

    2023/02/11 リンク

    その他
    Baru
    Baru 同性愛者でなく同性婚への差別って日本語として変。/憲法13条を理由に性的少数者の婚姻を認めるべきなら、平等の観点から、近親婚・重婚や、性行為なしのロリ・ショタ婚のすべてを同性婚と同時に認めべきである。

    2023/02/11 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 荒井は勿論岸田や西田の発言、"差別"という言葉に拒絶反応を示す自民党の態度は、性的少数者や同性婚を望む人々の人権を認めないという自民党の差別主義事案なのにマスコミの追及甘すぎない?憲法遵守義務違反でも

    2023/02/10 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 1ページ目の民主主義と権威主義に関する話は正しいと思うが、二ページ目の、自民党が最優先にしているのが経済成長だとの意見には同意しかねる。彼らは可能な限り国民を搾取したいと思っている。成長は二の次。

    2023/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同性婚差別は岸田首相と自民党のホンネだ~「個人の尊重」という憲法原則を軽視する政権 - 田中信一郎|論座アーカイブ

    同性婚差別は岸田首相と自民党のホンネだ~「個人の尊重」という憲法原則を軽視する政権 民主主義の深化...

    ブックマークしたユーザー

    • yodogawa-kahan2023/02/12 yodogawa-kahan
    • osaan2023/02/11 osaan
    • tacticsogresuki2023/02/11 tacticsogresuki
    • Baru2023/02/11 Baru
    • kiku722023/02/11 kiku72
    • tekitou-manga2023/02/10 tekitou-manga
    • BUNTEN2023/02/10 BUNTEN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事