記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohno
    「ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)で行われる選挙の投票時に混乱が生じる可能性がある──候補者3人全員が同姓同名で、容姿も不気味なほど似ているからだ」/↓まあ、N国党を思い出すよね。

    その他
    meech
    ロシア、野党候補と同姓同名にして、写真も変えて似せた、そっくり候補者2人ぶちこんできてんの…

    その他
    Cru
    日本は通称が受け入れらるてる必要があるのか http://www.city.fujinomiya.lg.jp/sp/municipal_government/visuf8000000hoa8.html 日本だと年齢等で区別させ、区別不能な有効票が案分になるみたいね https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58520860X20C20A4000000/

    その他
    kinbricksnow
    “ボリス・ビシュネフスキー氏(65)は同姓同名で容姿もそっくりな2人と対決することになった。3人とも頭がはげていて、白髪交じりのひげをたくわえている”

    その他
    georgew
    情報機関による破壊工作的嫌がらせ。

    その他
    cu39
    北朝鮮とかもだけど、民意反映の体裁を一応は保とうとしてるのがかろうじて救いか。

    その他
    tokinaka
    クニミツの政かよw

    その他
    karukaru7
    おそロシア

    その他
    diveintounlimit
    おそロシア

    その他
    mionosuke
    カツラを被ろうぜ!

    その他
    equilibrista
    “中央選挙管理委員会のエラ・パンフィロワ(Ella Pamfilova)委員長は6日、この状況は「恥ずべき」で「有権者をばかにしている」と述べる一方、ほとんど打つ手がない”

    その他
    kenjou
    『ロシアの選挙法は「非常に寛大」』というのはいい皮肉。こういう行為を恥とも思わない政党が国を支配しているというのは、実にやっかいなこと。

    その他
    bean_hero
    選挙違反で風評被害ばら撒くのが1人いると混乱しそうだな

    その他
    theta
    山田太郎氏を連想した

    その他
    blueboy
     → N国が奇抜な選挙戦略、同姓同名をあえて擁立 「疑問票」の配分狙い? - SankeiBiz    https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200402/mca2004021047014-n1.htm

    その他
    ROYGB
    ネタとしては誰か逮捕でもされて、逮捕されたのは3人の誰なんだとかやって欲しい。

    その他
    shikiarai
    そして3人とも同じ政策を掲げるんでしょ

    その他
    el-condor
    ロシアはこういう国なんだよなあ。中国とは違った方向で権威主義体制そのものだよなあ。

    その他
    nankichi
    N党が興味深く見ているのだろう。野党が碌な候補がおらず 自民党優勢の一人選挙区とかで突っ込んでくると面白い

    その他
    localnavi
    id:IthacaChasma ロシアは昔から国際法の濫用者なので、実質がどうあれ民主選挙という体裁は破らないのだろう/ id:natu3kan 本件は「上に政策と対策があって、下には対策がない」のでもっとタチが悪い

    その他
    tribird
    政党名と名前を書く必要があるんかな

    その他
    Byucky
    向こうにもN国立花がいるな

    その他
    nyokkori
    鈴木宗男も昔は悪いことしてたからな。

    その他
    kz78
    N国がこれやったけど、日本の選挙制度だとあんまり意味なかったから1回でやめたんですよね。(疑問票は得票率に応じて案分されるので)

    その他
    mayumayu_nimolove
    名前にAとかBとかCとかつけりゃいい

    その他
    bigburn
    ダダABCかバルタン星人かな…

    その他
    kisiritooru
    顔や体の半分の毛を剃ってインパクトある見た目で差を付けて選挙を戦って欲しい。「ボリス・ビシュネフスキー(半身無毛)」として。改名するくらいだから他の2人も追従するか。

    その他
    kuzudokuzu
    おそらくこのニュースで最も恐ろしいのは、たとえ愚かしい出来事が起きたとしてもそれが「変え難い」こと。「将来的に変えていくことも難しい」になると、さらに絶望的。

    その他
    yuichi0613
    ぶこめにもあるけど、一部政治家やn国とかあのあたりの政党とか普通にやる。平等をハックして嫌がらせするという。

    その他
    htnmiki
    まあこれで間違える人が続出するならそれがその国の実力なんだろな。要するに興味がないという。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同姓同名見た目もそっくり候補が3人 選挙妨害工作か ロシア

    同姓同名で見た目もそっくりな候補者3人の写真が掲載された選挙ポスターの見を見せるボリス・ビシュネ...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2022/02/25 repunit
    • ipheion09162021/10/24 ipheion0916
    • sonota882021/10/24 sonota88
    • teruyastar2021/10/13 teruyastar
    • gggsck2021/09/13 gggsck
    • nminoru2021/09/10 nminoru
    • mohno2021/09/10 mohno
    • meech2021/09/10 meech
    • Cru2021/09/09 Cru
    • kinbricksnow2021/09/09 kinbricksnow
    • georgew2021/09/09 georgew
    • sorachino2021/09/08 sorachino
    • cu392021/09/08 cu39
    • weissbier2021/09/08 weissbier
    • tokinaka2021/09/08 tokinaka
    • doopylily552021/09/08 doopylily55
    • enemyoffreedom2021/09/08 enemyoffreedom
    • monotonus2021/09/08 monotonus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む