新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamiokando
    kamiokando 株価が上がるのは速かった。

    2021/12/09 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 変異が多いと言う事はそう言う事だと思ってるので合理的に思えるけど、現在の感染状況とか分からない事だらけで、決して油断できない。

    2021/12/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion 感染率が高く、毒性が弱くなるのは伝染病の常ではあるけど、ペストやスペイン風邪に比べるとだいぶ死亡率の低い新型コロナでもこんな短期間でそうなるのか…。/「Plague Inc.」がリアルでない点の一つ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “ただ、調査の対象は入院する可能性の低い若年層が多いため、このデータを拡大解釈しないよう注意を喚起。重症度を見極めるのにかかる期間は、11月に最初のオミクロン株感染が報告された南アフリカでは少なくとも数

    2021/12/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 広まりやすいと変異の可能性が高くなりそう

    2021/12/08 リンク

    その他
    syou430
    syou430 ファウチって信用しないほうがいいリストに入ってたんだけど、なにやらかしたんだっけかな

    2021/12/08 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 現時点のデータのみだとほぼ確実に重症度がデルタより低いけど、今後違うデータがでてくると判断が変わる可能性があるというぐらいか?

    2021/12/08 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy もしコロナが変異していってワクチンの副反応程度の症状で済むようになったら、ワクチンの追加接種をしたくないって人がかなり増えてしまいそうだな…

    2021/12/08 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 重症化率はデルタ株と同等かそれ以下、感染力は(デルタより?)強い、再感染率も(デルタより?)高い。ただし調査対象は若年層が多いので拡大解釈は禁物。つまり、まだよくわからん、と。

    2021/12/08 リンク

    その他
    dot
    dot オミクロン株の重症化率が低かったとしても、ブレイクスルー感染あるしデルタ株よりも感染力が明らかに強いなら、感染者の母数が増えてむしろ重傷者は増える可能性だってあるよね。決して軽視はできないでしょ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 現時点では朗報。それにしても12月になっても本朝の新規感染者が現在の水準で推移してるのが、順調すぎて嬉しいけど怖い。。

    2021/12/08 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 毒性の弱さがどれくらいかにもよるけど、軽く熱が出る程度が一般的なら、重症化リスクの高い人以外はワクチンなしで集団免疫っていう選択肢もあるのかも。|あー、それだとまた別の変異株が生まれるか。却下やな。

    2021/12/08 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ヤバさしか感じないが?

    2021/12/08 リンク

    その他
    sisya
    sisya アメリカとWHOのこの手の希望的観測は、コロナ禍に限っては信じないことにしている。三日後には真逆の事を言っているパターンを何度も目にしている。

    2021/12/08 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 勝ったな

    2021/12/08 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog ノルウェー、イギリス待ち

    2021/12/08 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M だったらいいんだがなあ・・・。後遺症の残りやすさについてはまだ検証のしようがないし、とりあえずはびびっておくことにする。

    2021/12/08 リンク

    その他
    six13
    six13 死ななきゃOKとは思えなくて、味覚なくなるのとか絶対嫌だし、広く浅く感染が広がってまた凶悪な変異につながるのも怖いから、やっぱまだまだビビっておくのが正解だと思うなあ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『ただ、調査の対象は入院する可能性の低い若年層が多いため、このデータを拡大解釈しないよう注意を喚起。重症度を見極めるのにかかる期間は〜さらに長期化する可能性があるとも』

    2021/12/08 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 とりあえずコロナがワクチンの壁を突破して強力な感染力を身に付けたのは確実ということで、今後の変異が心配である。まあ現実は"Plague Inc."じゃないんだけどさ。

    2021/12/08 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ブレイクスルーや既往歴のある人が感染しやすいのならば、そこからの変異も起こりやすくなる。オミクロンターゲットなワクチンを普及させねば、それに強毒化変異が重なる事は十分ありえるのでは。楽観視はできん

    2021/12/08 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo いずれにしても罹らないが吉

    2021/12/08 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 新型コロナも最終的にただの風邪になるならば、それに近いらしいオミ株がコロナ禍の最終章になればいいなと思ってます(´・ω・`)

    2021/12/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まぁ「再感染者は重症化しにくい」との合わせ技の可能性は否定できない。

    2021/12/08 リンク

    その他
    lastline
    lastline ある程度、COVID-19 が流行った後であり、さらにワクチン接種も進んだ中でのデータなので、単純にデルタ株との比較が難しいよね

    2021/12/08 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 重症度は低くても、感染力が高かった場合は大勢の人に感染して、死亡者数は大差ないかむしろ増えるみたいになりえるからなあ。母数無視して「ワクチンを接種した人の方が感染者が多い」と言う人いるし。

    2021/12/08 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche ファウチ神の御言葉なら安心して信用できるな!SNSからBANされる心配もないな!

    2021/12/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「オミクロン株」の重症度について、判断には数週間かかるが、初期データからはデルタ株よりも高くない」「感染力については「明らかに強い」…デルタ株を上回る可能性が高い」←結局、厳しい対策が必要なんだな。

    2021/12/08 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 南アからの既報の通り。とな。ん~。まだ症例も少ないし、なんとも言えぬが…。

    2021/12/08 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 後遺症とかどんな感じなんでしょう。知りたいな。

    2021/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オミクロンの重症度、デルタより高くないのは「ほぼ確実」 ファウチ氏

    米政府のアンソニー・ファウチ首席医療顧問(2021年12月2日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【1...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/01/30 shirasugohan0141
    • mgl2021/12/09 mgl
    • inaumikawa2021/12/09 inaumikawa
    • yamada_k2021/12/09 yamada_k
    • okami-no-sacchan2021/12/09 okami-no-sacchan
    • kamiokando2021/12/09 kamiokando
    • cloudliner2021/12/09 cloudliner
    • and_hyphen2021/12/09 and_hyphen
    • tdam2021/12/08 tdam
    • yoyoprofane2021/12/08 yoyoprofane
    • andsoatlast2021/12/08 andsoatlast
    • akinonika2021/12/08 akinonika
    • zgmf-x20a2021/12/08 zgmf-x20a
    • filinion2021/12/08 filinion
    • kanedasakae2021/12/08 kanedasakae
    • miyagaa-382021/12/08 miyagaa-38
    • tomoon31102021/12/08 tomoon3110
    • frothmouth2021/12/08 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事