記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    bokmal
    “「メー、メー」。廃線から7年が経ったJR三江線の旧石見都賀駅(島根県美郷町)。3月25日、今も残るホームの下からヤギが次々に出てきた。合計5頭。” 🐐の写真多めで嬉しい

    その他
    takehikom
    『除草対象約2ヘクタールのうち3割程度がヤギの担当だ』

    その他
    kazeula
    秋田では三セクの廃線跡地がクマの隠れ場所になっているのでは、みたいな話もあった。景観だけの問題ではないかもしれない。

    その他
    hiroomi
    “廃線から7年が経ったJR三江線の旧石見都賀駅(島根県美郷町)”

    その他
    klaftwerk
    ヤギに除草させた場合にヤギが食わない草は手で刈らないといけないんだよなあ

    その他
    hatebu_admin
    これ食材としてベトナム人に狩られるやつやろ、多様性ってやつやね

    その他
    mutinomuti
    事故が起きたら警察もJRも自治体も不法侵入したって激詰するやつやね(´・_・`)ウヨ系やサヨ系メディアも暴れるやつ

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou JRが廃線跡をまともに管理せず苦情がでいたが予算がないと放置。仕方が無く自治体はJRと交渉し、地元自治会にボランティアで押しつけたという話だった。JRが金を出しているわけではない。

    2025/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    旧駅の急斜面、放牧ヤギが除草 廃線跡地の維持管理、担い手は…:朝日新聞

    「メー、メー」。廃線から7年が経ったJR三江線の旧石見都賀駅(島根県美郷町)。3月25日、今も残るホー...

    ブックマークしたユーザー

    • mesotaro2025/05/17 mesotaro
    • omocha1012025/05/16 omocha101
    • emiladamas2025/05/16 emiladamas
    • white_rose2025/05/16 white_rose
    • maniwani2025/05/16 maniwani
    • hammondb32025/05/16 hammondb3
    • matsuedon2025/05/16 matsuedon
    • daybeforeyesterday2025/05/16 daybeforeyesterday
    • triceratoppo2025/05/16 triceratoppo
    • bokmal2025/05/16 bokmal
    • juser2025/05/16 juser
    • takehikom2025/05/16 takehikom
    • kazeula2025/05/16 kazeula
    • hiroomi2025/05/16 hiroomi
    • klaftwerk2025/05/16 klaftwerk
    • hatebu_admin2025/05/16 hatebu_admin
    • mutinomuti2025/05/16 mutinomuti
    • maturi2025/05/16 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む