記事へのコメント283

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobodyplace
    “あんなセールやられたらさすがにアカンわ。イメージダウンやで”

    その他
    kiyo560808
    社長の話の内容もブランドイメージ既存の恐れがある気がするけど。。そこは大丈夫なのかな。

    その他
    naohero22
    「賛同いただけるブランドは」という前置きを各社にしなかったのは握手だったのかもねー

    その他
    bt-shouichi
    口調w/恒常的な値下げはブランドイメージを毀損すると。あと、もともとzozoでの売り上げは小さく、どちらにとっても大したアレではないらしい/オンワードの情報力/三木谷も斬られとるw

    その他
    hiro-okawari
    “そういう意味で、あのZOZOのセールは百貨店の顔がたたへんわな”

    その他
    harumomo2006
    楽天はポイント付いて実質値引きだけどそっちはいいんだ

    その他
    teruroom
    ブランドイ力のあるところには手数料割り引いてるのか。でも安易に値引きセールやられちゃうとブランドの毀損になるから撤退するのは正しい経営判断だと思う。

    その他
    OZE
    これはミッキーが悪い

    その他
    yuki_furu
    唐突な楽天

    その他
    Matsuriame
    なんか好き

    その他
    nice801
    そりゃそやろないう話やったわ

    その他
    clucklucklucky
    おもろいインタビューやったw

    その他
    akoki
    まさか

    その他
    japonium
    ナニワ服飾道。

    その他
    FFF
    海洋堂のセンムみたいだ

    その他
    y-wood
    売価が下がるという意味がわからないはてなー多いんだな。IT系だとそうなのか。

    その他
    takayaman
    ゾゾの手数料は35%。ブランド強いと20%。

    その他
    atashi9
    これ業界批評では?記事中の人に限らず。

    その他
    BB9
    謎の楽天エピソード

    その他
    table
    ミキハウスに疑問を投げかけるブコメには若さと非リアを感じる。デザイン含め、西松屋やアカチャンホンポに並ぶミドルレンジとミキハウスは比べ物にならない。金が許すならミキハウスだけで固めたい

    その他
    kondoly
    小売の生命線である販路の確保を消耗戦で友軍に向けるのは確かに問題。これを古い言葉と習慣で言い表してるけど王道。新鋭のオプションバリュでのし上がった実績のメリットを打ち出さないのは確かに終わった感ある。

    その他
    hib3
    ブランドイメージっていうのがよくわからない。イメージよりも価格が重要なのが今のメイン層で、そのメイン層にウケたのがZOZOなんじゃん。ファッションの世界の老害じゃね

    その他
    tan_tan_san
    昭和世代にとってミキハウスってヤンキー服のイメージしかない

    その他
    bokmal
    ミキハウスて当初の「そこそこ上品(ファミリアほどではない)」から90年代までには「ヤンキー御用達」に変わったと思ってたが、いつのまにか(あえてのダサ80sでなく)高級イメージになったんか。よくわからん。

    その他
    bml
    発言をそのまま掲載したら関西弁だったというだけ。まぁ社長のイメージってより、ブランド毀損ってのはビジネスマン。週刊誌だと社長の振る舞いも関係ありますか?→まぁそれは・・・って認めるように書いちゃうし。

    その他
    rohizuya
    ZOZOの売り方は合う合わないが分かれる方法だったと言うことですね。安売りメーカーにとっては良くても確立したブランドにとってはダメな方法。安売りメーカ10社よりもブランド1社の穴のインパクトが大きい。

    その他
    taskapremium
    僕がZOZOのセールを知ったのは、1月の最初の月曜やな。オンワードさんは何であんな早く知ったんやろう。それが知りたいわ。>売上が1%以下やったら気にせんかったらええのに、えらい気にしてるな。

    その他
    yarukimedesu
    売れてないんなら、別に撤退してもええんとちゃうけ。ZOZOの客もミキハウスが欲しい訳やないんやろ。しらんけど。

    その他
    sukekyo
    100万配ってから冴えんな。運を落としたのかしら。月に行けるのか?

    その他
    lenore
    何だっけ昔少女マンガに、結婚して子供にミキハウス着せるのが夢だったエピソードがあった。その頃の年代が今ジジババになって思う存分孫に買ってあげてるのだろうか。/ミキハウスはちょいダサイメージ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ZOZOから撤退! 「ミキハウス」社長が週刊新潮に語った“さすがにアカンわ”(全文) | デイリー新潮

    オンワードに続き、ミキハウスも「ZOZOTOWN」から撤退――。このニュースをどこよりも先に報じたのは、週...

    ブックマークしたユーザー

    • nobodyplace2019/03/12 nobodyplace
    • hoihoitea2019/02/02 hoihoitea
    • QueSTioN2019/02/02 QueSTioN
    • gimonfu_usr2019/02/02 gimonfu_usr
    • piitaa2019/01/30 piitaa
    • kiyo5608082019/01/28 kiyo560808
    • kirimichan2019/01/28 kirimichan
    • knyacki_j2019/01/26 knyacki_j
    • naohero222019/01/26 naohero22
    • bt-shouichi2019/01/26 bt-shouichi
    • hiro-okawari2019/01/26 hiro-okawari
    • watapoco2019/01/26 watapoco
    • harumomo20062019/01/26 harumomo2006
    • teruroom2019/01/26 teruroom
    • OZE2019/01/26 OZE
    • yuki_furu2019/01/26 yuki_furu
    • yas-mal2019/01/26 yas-mal
    • peketamin2019/01/26 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む