
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
石川県の被災地に海上輸送…富山県の伏木富山港で支援物資積んだトラック7台が貨物船へ 22日朝出港予定|FNNプライムオンライン
伏木富山港では、甚大な被害が出ている石川県珠洲市の避難所などに海上輸送で支援物資を届けようと、船... 伏木富山港では、甚大な被害が出ている石川県珠洲市の避難所などに海上輸送で支援物資を届けようと、船への積みこみ作業が行われました。 この取り組みは日本財団が海運会社などと協力して行うもので、貨物船に移動式シャワーや発電機など、支援物資を積んだトラック7台が乗り込みました。 トラックを乗せた船は22日の朝出港し、午前11時ごろに珠洲市の飯田港に到着予定で、その後、それぞれの車両が珠洲市の避難所や能登町の漁港などに支援物資を届けます。 能登半島地震から22日で3週間、県内では今日までに、重傷3人を含む47人の人的被害と4239件の家屋への被害が確認されています。 また、氷見市と高岡市では合わせて37人が今も避難所での生活を余儀なくされています。
2024/01/22 リンク