記事へのコメント272

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fn7
    スポンサーの看板背負って仕事してるという気持ちが競技者にないのも、問題が起きたら切ればいいっていうスポンサー側の態度も変えて欲しいもんだなぁ。

    その他
    l-_-ll
    ウーバー君がいちばん可哀想な気がしている

    その他
    watapoco
    スポンサー=自社のイメージアップのためにその人にお金払ってる、だからね。はてブで1円も損せずクダ巻いてる我々が受け入れるか否かとは全然ちがうよそれは

    その他
    IGA-OS
    なんか余罪もありそうなタイプの方のようではある?

    その他
    sukekyo
    翼を授けるところがスポンサーだったから翼をもがれて手羽先として甘辛く煮られるのかしら。コーラ煮がおすすめよ。

    その他
    adatom
    顧客の半数は骨延長手術しろ、がクリティカル。なお剥奪でもなくスポンサーおりただけ。骨延長手術は顔面骨切りや豊胸手術みたいなチンケな美容整形じゃねえぞ、人生棒にふる可能性が高い手術なのに海外渡航多く極悪

    その他
    ayumun
    毒舌キャラはスポンサーとか付いたりプロになったりしたら控えないとあかん。

    その他
    Lat
    170cm以下は私の好みではない。ってだけ言えばよかったんだよね。クソリプが飛んで来ようとも私の好みに口出すなで済むのだし。人権とか言わなきゃ良かったのにな。

    その他
    voodoo5
    解雇は会社との契約次第だとは思うが、ネットの辞めさせろの声に従うのは違うかね。

    その他
    beed
    最初の発言だけなら許されてたんじゃない?第三者にまで暴言吐きまくってたみたいだし、会社員が同僚や取引先に同じことやっても懲戒対象だろうし、広告塔として金貰ってんのに、まぁ、無理だよね。

    その他
    sugachannel
    例えば憧れの人が間違っていることをしたらイエスマンにならず叱ってあげてほしいんだ。否定されたくないしたくない気持ちはわかるよ?でもさ、憧れの人がダサいことをやっていたら嫌でしょ?憧れの人も他人だよ?

    その他
    studycalnu0220
    この程度の発言で、キャンセルされる社会って本当嫌だな… しかし、フェミニストが近年やってきた結果として、こういう社会が実現して、女性がポリコレでキャンセルされるのはまさにブーメラン…

    その他
    d-ff
    チームマネージャーの過去発言も発掘されている。自分がMMO、対人型ゲームを敬遠するのはストレスだし、染まりたくもないから。「ゲームは一日一時間まで」の復権も遠くないのかもしれない。

    その他
    kirarapoo
    スマブラ界隈も素行の悪さが大問題になってたし、プロゲーマーのモラルをどうにかせんと企業としては手を出せなくなるよなあ

    その他
    Hige2323
    ゲーマースラングのニュアンスで軽く口にしてしまったんだろうとは思う/謝罪は必須だろうがこの一事でクビにまでするほどの事かなあ?/過去の所業含めての累積アウトと言う事かも知れんが

    その他
    LuckyBagMan
    黒人差別発言、流石にこくじん氏(そういうゲームじゃねぇからこれ!の人)の事では…とも思うが、だとしても普通に酷い発言には変わり無いか / そもそもソース未確定なのか?よう分からん

    その他
    knitcapmann
    罪と罰のバランス悪い(罰重すぎ)

    その他
    aike
    「業務上知り得た情報でナンパする奴は人権ない」とピンポイントで加害者をディスれば燃えなかった。関係ない属性をディスるガバエイムが敗因。

    その他
    taxpayers
    30歳近くの大人の言動ではないな。テレビゲームやってなかったらスーパーのレジ打ちか介護職にでもなってるような種類の人間なのだろう。これを機に就職して真面目に働くことだ。

    その他
    yowie
    発言に対する処分自体は異論無いんだけど,実際には大抵の人は他人を(少なくとも心の中では)見た目で差別しているわけで,これを叩いた先にある社会はどういうものなのかなとは少し思う。

    その他
    confi
    「鬱と黒人は気合で治る」とか言ってる人は競技選手とか無理だと思うけど

    その他
    tonza_dopeness
    どんな発言したらまずいかを学べない環境で生きてきたことが可哀想に思う。

    その他
    Midas
    「われわれをとりまく(リアル)現実がすでにメタバース化してる」と書いたとおり。よくも悪くもこのプロゲーマー(いわゆるバーチャル空間で大半の時間を過ごしてる)のひとのやってることや考えかたにみんな近づいてく

    その他
    atoh
    言葉通りの意味合いで使っていないのであろうがeスポーツとか名乗ってオリンピック参加とか言うてる状況下でこれじゃ排されるわな。古塔つみの『引用』もそうだけど、一般用語を隠語にして外部に使うのは止めなよ。

    その他
    rAdio
    プロゲーマーってプロレスラーみたいなものなんだろうか。ただ、レスラーは飽くまで管理下の振る舞いなわけだけど、あるいは競技者の方向性でいくなら競技へ集中できるマネジメントやサポートが必要だろうし…。

    その他
    bayeshun
    生配信を長期間にわたってうまく成立させるためには配信者側にはもちろん、リスナー側にも高度なインターネットリテラシー能力が求められる。たぶん、人類には早すぎた産物なんだと思う。

    その他
    tusagi
    プロゲーマーって頭悪そうだよな。

    その他
    misochige
    失言一つで職が奪われる事がどうしても許容できない人ってトンボ鉛筆佐藤も時代の流れの被害者として擁護していたのだろうか?

    その他
    rkosaka
    プロではなくなるけどゲームはできるから。

    その他
    arapro
    ちょっとゲーム界隈は全体的に、プレーヤーもファンも度を越して口汚い人が多すぎるという印象。中の世界では普通なのかも知れないけど、企業からスポンサードを受ける人には相応の態度というものがある気がする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プロゲーマー・たぬかな氏の不適切発言について所属チームが謝罪文を掲載―スポンサーのレッドブル公式サイトは選手のページを削除 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    プロゲーミングチームCYCLOPS athlete gamingは、所属選手の「たぬかな」氏が配信中に不適切な発言を行...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/09 techtech0521
    • teruyastar2022/03/16 teruyastar
    • tatatayou2022/02/18 tatatayou
    • fn72022/02/18 fn7
    • yamada_k2022/02/18 yamada_k
    • l-_-ll2022/02/18 l-_-ll
    • watapoco2022/02/18 watapoco
    • IGA-OS2022/02/18 IGA-OS
    • sukekyo2022/02/18 sukekyo
    • mint_t2022/02/18 mint_t
    • geopolitics2022/02/18 geopolitics
    • adatom2022/02/18 adatom
    • orbis2022/02/18 orbis
    • gggsck2022/02/17 gggsck
    • ayumun2022/02/17 ayumun
    • Lat2022/02/17 Lat
    • akinonika2022/02/17 akinonika
    • voodoo52022/02/17 voodoo5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む