記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HiddenList
    交友者は交友者で 隠す気がないのが また救われない

    その他
    h-hirai
    もし警察に相談するなら強要罪とかになるのかな……?

    その他
    rmntc55211
    確かにカード屋を襲撃するくらいならイラストレーターを拉致監禁なり脅迫なりしてサインを書かせた方が安全か

    その他
    NAPORIN
    “一年にわたってイベント終わりや移動時間に5、6人に待ち伏せをされ、取り囲まれる事案が多発()身分を偽って問い合わせ、さいとう なおき氏のスケジュールを把握しようとするなどの行為があると投稿”怖

    その他
    aox
    相撲で倒せば良いのでは

    その他
    Kurilyn
    ポケカをボケ力(ぼけりょく)と空見して、ボケと突っ込みのボケのちからなのか、認知症を前向きにとらえる言葉なのかと、タイトルだけ読んで妄想が捗った。

    その他
    regularexception
    カードかって自分でサインして売るという錬金術で10倍になるのか。サインしまくって価値を下げるってのもあるんじゃないか

    その他
    arururururu
    この人のイラスト自体はもちろん知ってるんだけど本人のtwitterとかは特に見たことなくて、有名人は大変だねえとtwitter見てみたらなんとも言えない気持ちになった ノリとか交友関係とか

    その他
    hanninyasu
    ぬの字の人って誰も名前すら書きたくないんだよな

    その他
    sionsou
    連日のようにポケカ限らずTCG扱ってるショップに強盗入ってるわけだけど、結局捌く場所がなければ問題ないはずなんだよなぁ。つまりメルカリやヤフオク。本当にいい加減中華アカウント取り締まりしないのかな

    その他
    imaginaration
    スニーカーの転売からトレカの転売に移ってしまったのだ…。

    その他
    qq3
    qq3 さいとうなおき先生の交友関係、やばい人多くて本題よりそっちの方が気になる

    2024/02/27 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    この件については幇助罪でメルカリやyahooに何らかの罰則があっても良いかもしれないな

    その他
    slkby
    山師が我が物顔で商売できる世の中おかしいよ

    その他
    magi00
    そこまで被害に会ってるなら逆に価値が落ちるまでばら撒いたほうがいいな

    その他
    Xray
    顔出してタレント活動みたいなことやっといてよく言うよなとは思う。芸能プロがある理由でしょ。

    その他
    hiby
    日本総乞食時代の幕開けの原因はメルカリではあるのでさっさと取り締まってどうぞ。

    その他
    jassmaz
    有償でサインに応じるようにするしかない。しかし、資本主義の力学である市場化が進めば進むほどに人間の心が荒むようになる。このままでは挨拶ですら商品化される未来が待っている。

    その他
    amunku
    amunku フォロワー金蔓としてぬこー氏とやしろ氏に絡まれてて、ストーカーより交友関係見直したほうがいい作家のイメージ。絡まれてるんじゃなければ次炎上するのはこの人ってくらい香ばしい界隈

    2024/02/26 リンク

    その他
    srng
    高騰はほぼほぼ投機筋だからサインカードは証明書付きでないと無価値って共通認識ができれば解決しそうな気がしなくも

    その他
    anigoka
    絵師からサイン貰って高額転売しようとしてませんか?それ完ッ全に間違ってますよ

    その他
    civiliza
    ぬこー様が嫌いで嫌いでしょうがないのか知らんが、さいとうなおき氏とぬこー様が同じ車に同乗していたと読み取れないのはどうかと思うぞ。https://t.livepocket.jp/t/41q8b

    その他
    agricola
    法律ではトレカの転売は禁止されていないのに経済活動の自由を侵害したくてたまらん自由の敵が爆釣/サインが本人の自由なのは当然としても、本件に託けて転売全般規制しろと言う連中ってフェミナチみてえだな(嘲笑

    その他
    spark7
    凄いビジネスを思いつくもんだな。。

    その他
    sugawara1991
    新たにサインしないと表明するその事実だけでは既存カードやその偽物と「実は新たにサインしている」と謳う偽物の転売が続くことは防げないし本人や周辺に危害が及ぶ可能性を防ぎえるかは不確実なのが実に悩ましい

    その他
    kowyoshi
    スポーツトレカの世界ではプライベートサインカードはメーカー保証のない汚れ扱いになるのに…(ジグザグシギー宮澤みたいなコレクター自身のこだわりは否定しない)

    その他
    tikuwa_ore
    前からずっと云ってるけど、先ずは発売から数年間は転売行為禁止って法律を作るべきだし、転売屋がマトモに納税しているワケがないんだから、税務署も動いてどんどん報道すべきなんだよなあ。

    その他
    natu3kan
    作者本人にカードにサイン書かせて付加価値あげようとするわけか。逆にサインある方が価値が下がるモノもあって難しいよね。

    その他
    evans7
    こんな事になるぐらいならさいとうなおき先生が直接サインカードをメルカリに流して市場を飽和させた方がよくないか?株ポケの許可がないと駄目だろうがクリエイターの保護名目なら十二分に可能性あると思う。

    その他
    sekiryo
    金目的で集団で囲まれるのは怖いな。何たらちゃんはカラーコーン嘘松芸人との会話で「なおき」と呼んでるから友人関係で一者に尾行巻こうとしてもすぐ来たって話でしょ。AIもソース読んでブコメする時代だと言うに。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ポケカ』人気イラストレーター・さいとう なおき氏が、組織的な取り囲みや待ち伏せ被害を報告…高額転売されるサインカード目当てか | インサイド

    イラストレーターのさいとう なおき氏が、複数人での取り囲みや待ち伏せなどの被害に遭っていることを自...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/02/29 sskoji
    • yamamototarou465422024/02/28 yamamototarou46542
    • north_god2024/02/28 north_god
    • parakeetfish2024/02/27 parakeetfish
    • HiddenList2024/02/27 HiddenList
    • andsoatlast2024/02/27 andsoatlast
    • h-hirai2024/02/27 h-hirai
    • mycle2024/02/27 mycle
    • ilittaka2024/02/27 ilittaka
    • latteru2024/02/27 latteru
    • rmntc552112024/02/27 rmntc55211
    • aku_su12024/02/27 aku_su1
    • osakana1102024/02/27 osakana110
    • a7BzT3fGyfueU2024/02/27 a7BzT3fGyfueU
    • NAPORIN2024/02/27 NAPORIN
    • htnma1082024/02/27 htnma108
    • peketamin2024/02/27 peketamin
    • aox2024/02/27 aox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む