記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shintaro_kawase
    一流とか三流とかばかり話題にしているブコメ欄みてそういうとこやぞってなる

    その他
    kobito19
    ゆうてこの人2003年に本出しとるからな。君ら本書いたこと有る?三流未満やな https://www.amazon.co.jp/dp/4798104183/ (前半と後半で趣きが全く異なる本だった記憶が)

    その他
    kae1990
    技術力は三流だけど、島耕作ばりの女運とチンコでのし上がった話かと思ったらただの自虐風自慢か

    その他
    sametashark
    本文読んだけどやっぱり三流が鼻につく…

    その他
    l-_-ll
    "「牛尾さん、PMなら才能があるのに、なんでプログラミングするんですか? そこは才能ないのに」って。もう何回も言われました。" これを言った人達を見返したいがためのスカッとジャパン的な自虐風自慢だな

    その他
    xxxxxtttttt
    自虐風自慢していいのは高校生までってばあちゃんが言ってた!!!

    その他
    devrabi
    誰の得にもならないタイトルのつけかた。

    その他
    Shinwiki
    PMとかで評価されてるのに実務方面に戻るの、勇気あるなあ。

    その他
    skypenguins
    権威主義ここに極まれりと言った感じだな

    その他
    megomego
    優秀な方だ!

    その他
    kaloranka
    どんな職場であれ、そこで求められる仕事を達成できる人のことを三流とは言いたくない。

    その他
    kazuhix
    何度も見かけた入社のいきさつだとMS入社レベルから見積もると三流というのは間違ってないかも。まだクビになってないところを見ると今は一流なのでは?

    その他
    shibainu46
    プログラマーとコーダーで分けてそう

    その他
    sionsou
    はいはいすごいすごい

    その他
    korimakio
    ブコメが『やれやれ本物の三流を見せてあげますよ』で溢れていて内容が頭に入ってこない

    その他
    nakamura-kenichi
    頑張って最後まで読んだが何言ってんのか、何を言いたいのかさっぱり分からんかったw。確かにエンジニア向きじゃあ無いわw。

    その他
    onesplat
    読んでないがとにかく鼻につく野郎なのだろうということはわかる。GAFA部長的な

    その他
    takeshiketa
    日本MSかUSのMSどっちでもいいけど、日本人で目立ってる人なんか技術で目立つ人ほとんどいないよね…

    その他
    birds9328
    退職したといえ、過去の自分の勤め先に泥塗るようなことはしたくないなぁ…と思った。

    その他
    bingo73
    三流じゃなさそう

    その他
    otihateten3510
    プログラマーの劣等生「またなんかやっちゃいました?」

    その他
    thongirl
    「この分野に関しては素人なのですが」が定期的にバズるくらいネットの人たちはへりくだる強キャラが好きなんだから、その流れに乗っかろうとするのは仕方ないよ

    その他
    kei_1010
    優秀だけどコーディングは苦手って人を見たことある。高学歴で地頭も良くてプレゼンも得意なのに4流の俺から見てもコードはヘボいなって感じ。でもその人は技術そのものより技術が何に使えるかに興味ある感じだった

    その他
    ed_v3
    自己評価低くないくせに低いふりしてるだけだろうな。プログラマとしてどうかは知らんけど、こーゆーのが人からどう思われるか分からないなら対人能力は三流だろうな。

    その他
    mayumayu_nimolove
    マイクラソフト

    その他
    taguch1
    自分が三流の定義すら引っ掛からなかったって怒るなよwww あれ、おかしいな目から水が…

    その他
    cloverstudioceo
    まぁ確かに古い感じの日本企業で営業やってた人がAzureの開発やってんだから自慢したくなっちゃうだろ。すごいじゃん。羨ましくなんてないもんね!!

    その他
    shikiarai
    どうせ牛尾さんだと思ったら合ってた。こういう記事だけ読んでると所々ポエミーで実力がよく分からんのよね。

    その他
    gakuhiro
    あとで読む

    その他
    h5y1m141
    サッカーの世界で例えるとナーゲルスマンのように選手キャリアは正直際立ってない。でも自分の武器&偶然(最初にトゥヘルの下で働く)を味方に30代半ばでCL常連チーム監督を得たようなものかな?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたのか? ガチ三流プログラマが超巨大クラウドの中の人に転生した話。Regional Scrum Gathering Tokyo 2022

    三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたのか? ガチ三流プログラマが超巨大クラウドの中...

    ブックマークしたユーザー

    • hamati6662024/02/05 hamati666
    • poreSquared2023/11/01 poreSquared
    • techtech05212023/09/02 techtech0521
    • kwy2022/02/17 kwy
    • missundaztood2022/02/10 missundaztood
    • hb_08thse2022/02/09 hb_08thse
    • tamu222i2022/02/04 tamu222i
    • warud2022/01/28 warud
    • hamadola2022/01/23 hamadola
    • lugecy2022/01/23 lugecy
    • al1637-kh2022/01/21 al1637-kh
    • yggdra_w2022/01/20 yggdra_w
    • nagatomo-beautiful552022/01/19 nagatomo-beautiful55
    • mjtai2022/01/19 mjtai
    • kerotan072022/01/19 kerotan07
    • kawasin732022/01/18 kawasin73
    • kiichi692512022/01/18 kiichi69251
    • catcoswavist2022/01/18 catcoswavist
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む