記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miukun123
    miukun123 そりゃそうやろ。後退してるんだから。

    2019/03/08 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro どちらともいえない。

    2019/02/14 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 そもそも景気回復してないのに。

    2019/02/14 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ここ数ヶ月が上昇感に乏しかったのは確か。世界経済へのリスク感もある。個人的な範囲では相変わらずの繁忙だったので不満は無い。

    2019/02/14 リンク

    その他
    cess
    cess 無理に好景気好景気言ってるうちに、景気が良くなっても自分の暮らしは良くならないという認識が根付いちゃうんじゃないの

    2019/02/14 リンク

    その他
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun そもそも、政権最初の原油安の時以降は、最低賃金がずっと下がり続ける、スタグフレーション状態で、『いざなみ景気』期間以上の景気回復基調自体が、実質捏造だったんだから当たり前だよ…。

    2019/02/14 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 景気回復を「実感していない」人はスキルアップや転職チャレンジもせず、さらに節約もしてない人なのでは??

    2019/02/14 リンク

    その他
    north_god
    north_god オリンピックやってなければもう少し延命できたんじゃなかろうか

    2019/02/13 リンク

    その他
    yubiquita
    yubiquita 消費税率引き上げ対策の評価に「ナンセンス」とか「筋が悪い」とか答えた人は何%だろう

    2019/02/13 リンク

    その他
    Expway
    Expway 人手不足が賃上げに直結すればもっと違うんじゃないの。そうなる見込みはまずないが。

    2019/02/13 リンク

    その他
    carios
    carios 増税31%が賛成、、、

    2019/02/13 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 可処分所得下がってるんだもの

    2019/02/13 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 安倍政権は腐敗したので支持しないけど、代わりに支持したい政治勢力が自民党内にも野党にもないんですけどどうしたらいいの。枝野が消費減税とか言いだせば政権交代できそうなのに。

    2019/02/13 リンク

    その他
    warp9
    warp9 こっちには下駄を履かせろ的な指示が来てないだけかも。

    2019/02/13 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu ああ、このニュースを事実のままに書いた記者が左遷されないことを心からお祈りします。

    2019/02/13 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders そもそも回復などしてないのだから実感などなくて当たり前。

    2019/02/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi あれれーNHKがこんな事言い出すとは。

    2019/02/13 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 一部大企業のサラリーマン的には収入増えて景気回復の実感ある。問題は国内企業の9割を占める中小零細企業の状況が完全に無視されてる点。小泉政権以降、被搾取層が搾取の親玉を諦観的に支持するようになった感ある

    2019/02/13 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 一億総不感総無能化、完了

    2019/02/13 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 最低賃金上がったのと買い手市場になったことくらいしかない

    2019/02/13 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 ここ数年の日経225は、日本の景気系指数に全く左右されていない。ひたすらアメリカと中国の動向に振り回されている。アベノミクス関係ない。この主体性のなさや影響力の低下が何よりまずいと思う。

    2019/02/13 リンク

    その他
    yorilong
    yorilong 恐ろしいことに世の中には「野党は批判ばっかりで首相の足を引っ張ってる」「首相は人が良さそうで好き」と無邪気にのたまう層がそこそこいて、そういう人達は暮らしの悪化を首相の責任と思ってない節がある。

    2019/02/13 リンク

    その他
    I_L_S
    I_L_S 会社の経営は上向いているが給与に反映されていない が実態では。政治より経営者の方が問題。

    2019/02/13 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 消費税増税後の反動は国民の認識に左右される部分も大きいので、賛成が大きく減ったのはかなり厳しいか。雇用が増えたことへの好印象が一段落して給料上がらないことに目が向きだしたとかかな

    2019/02/13 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 景気が良いとはどういう状態か既に忘れてしまった。ただ、猛烈な人手不足からは景気の良さを少し感じる。

    2019/02/13 リンク

    その他
    kabochatori
    kabochatori ここでうちの経済政策案なら実感させられます!ってアピールすれば支持得られると思うんですけど野党の皆さんどうですか?

    2019/02/13 リンク

    その他
    takhasegawa
    takhasegawa そもそも景気回復を「実感」で測定するのが間違いというのはずっと昔から言われているので

    2019/02/13 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu レオパレスで不景気を実感

    2019/02/13 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku むしろ景気の衰退をじっかんしている

    2019/02/13 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「もう日本は景気回復も経済成長もしない」と思い込まされてる国民は多いと思う

    2019/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    景気回復「実感していない」66% NHK世論調査 | NHKニュース

    政府が、今の景気回復が戦後最長になったとみられると発表したことに関連し、NHKの世論調査で、景気...

    ブックマークしたユーザー

    • miukun1232019/03/08 miukun123
    • Tetrapost2019/02/18 Tetrapost
    • kenjiro_n2019/02/17 kenjiro_n
    • sawarabi01302019/02/14 sawarabi0130
    • SasakiTakahiro2019/02/14 SasakiTakahiro
    • wackunnpapa2019/02/14 wackunnpapa
    • marmot11232019/02/14 marmot1123
    • garlicgun2019/02/14 garlicgun
    • ripple_zzz2019/02/14 ripple_zzz
    • byaa00012019/02/14 byaa0001
    • cess2019/02/14 cess
    • rikuzen_gun2019/02/14 rikuzen_gun
    • A1riron2019/02/14 A1riron
    • and_hyphen2019/02/14 and_hyphen
    • north_god2019/02/13 north_god
    • yubiquita2019/02/13 yubiquita
    • mgl2019/02/13 mgl
    • Expway2019/02/13 Expway
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事