記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hesopenn
    hesopenn ボーバートとかゲイツにまともな主義主張があると思うのが間違い。投票のたびに投票先変えてるやつに信念もくそもない。単に目立って、それを金、票集めに使いたいだけ。

    2023/01/06 リンク

    その他
    horaix
    horaix あと89回ループして与那国町の議会記録を越えてほしい( https://onl.tw/BiHUBKK )

    2023/01/06 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 共和党の多数派から「それだったら民主党に入れるぞ」というグループが出てもよさそう。

    2023/01/06 リンク

    その他
    gami
    gami 民主党の議員と交渉した方がよさそう

    2023/01/06 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion コンクラーベかなんかやってんのかってレベルやな…。/同じこと思ってる人いて草。

    2023/01/06 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool 決まったら白い煙で知らせてくれ

    2023/01/06 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 分散合意アルゴリズムのバグ(停止性の欠如)だ。

    2023/01/06 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 根競べになってるな。<意外にもまだ誰も言ってない気がする。

    2023/01/06 リンク

    その他
    lastline
    lastline HUNTER×HUNTER かよ

    2023/01/06 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda キャスティングボートが船ではないことにようやく気がついた

    2023/01/06 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R つかさ、オバマの頃から共和党の一部がもうほとんど議会破壊的に非妥協的になってるよね。ある意味ではこういう連中のこういう行動に報酬を与えてはいけないんだがな。

    2023/01/06 リンク

    その他
    kai4649
    kai4649 id:Kona 過半数獲得以外無いので無限ループはありえる。そして議長決まらないと議事進行出来ないから国民の圧力が強まる中で多数派が折れて別候補立てるか反対派が折れてマッカーシー認めるかのチキンレースが開催中

    2023/01/06 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe 終わるまで会場から出られなくしてしまおう(冨樫的発想)

    2023/01/06 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 分党派自由党みたいな立ち振る舞いされるとつらいだろうなぁ。まぁ旧トランプ派だし、そこまで政治的振る舞いができる頭があるとも思えんが。

    2023/01/06 リンク

    その他
    machida77
    machida77 タイトル変更。9回目から「10回目の投票も選出できず」へ/なお、11回目も選出できていない。1859年に44回目の投票で選出された先例があるというが

    2023/01/06 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru フリーダム・コーカス、小さい政府主義だけど同時にトランプ派じゃね?今回もトランプから「従えよ」って言われて「もっとも尊敬する大統領から指示がありましたが、従いません」とは言ってた。

    2023/01/06 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco リバタリアンは基本的にクソだからなあ…

    2023/01/06 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 逆に言うと野党が候補を一本化すれば勝てるチャンスなのでは?

    2023/01/06 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti ヤバイ共和党議員同士がケンカしててそれをニヤニヤしながら見守ってる民主党議員を見るのが楽しい。なお奴隷制を撤廃するかが焦点だった頃の下院議長は130回以上投票しても決まらんかった模様

    2023/01/06 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui そのうちトランプが民主党に責任を押し付け始めると思いますけど、どんな展開になるんですかね。

    2023/01/06 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha なお我が国の衆院議長は、過半数がとれなければ決選投票し、それでも決まらなければくじ引きまで決められているが、慣例として第一党候補が(ほぼ)全会一致で決められる模様。

    2023/01/06 リンク

    その他
    udon109
    udon109 民主党がマッカーシーに投票して、恩を売ればいいのに…

    2023/01/06 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 「アメリカ議会下院では去年の中間選挙の結果、多数派となった野党・共和党内で保守強硬派の議員らが造反し、下院議長が選出できず、再投票が繰り返される異例の事態が続いています」

    2023/01/06 リンク

    その他
    srgy
    srgy 大人数でじゃんけん大会やってる感がある https://analytics-notty.tech/what-is-probability-of-aiko-with-scissors/

    2023/01/06 リンク

    その他
    rci
    rci このまま行くとどういう着地点があるの?

    2023/01/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「共和党内で保守強硬派の議員らが造反」そろそろ同じ党であるのやめたらどうか。/コメントを見て。トランプ派かと思ったら、リバタリアンなのか?/まぁイスラエルの組閣よりはましである。

    2023/01/06 リンク

    その他
    sangping
    sangping ハンター協会の会長選挙みたいだ。

    2023/01/06 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 共和党内の内輪揉めで散々議会を停滞させておいて、秋にはいつもの債務上限引き上げ阻止で政府機能停止の展開が見えてるわけでしょ?日本にも大いに影響するんだよ勘弁してくれ

    2023/01/06 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi ギネスに挑戦。

    2023/01/06 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV このやり方でここ100年間はこじれることもすくなかったというこは逆にすごいのでは。

    2023/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米議会 下院議長 10回目の投票も選出できず 異例の事態続く | NHK

    アメリカ議会下院では日時間の6日朝に下院議長を選ぶ10回目の投票が行われましたが、必要となる過半数...

    ブックマークしたユーザー

    • enemyoffreedom2023/01/07 enemyoffreedom
    • fellfield2023/01/07 fellfield
    • hiby2023/01/07 hiby
    • hesopenn2023/01/06 hesopenn
    • horaix2023/01/06 horaix
    • yoshihiroueda2023/01/06 yoshihiroueda
    • airstation2023/01/06 airstation
    • gami2023/01/06 gami
    • n_vermillion2023/01/06 n_vermillion
    • YoshiCiv2023/01/06 YoshiCiv
    • parakeetfish2023/01/06 parakeetfish
    • no-cool2023/01/06 no-cool
    • t_f_m2023/01/06 t_f_m
    • ono_matope2023/01/06 ono_matope
    • samu_i2023/01/06 samu_i
    • yas-mal2023/01/06 yas-mal
    • lastline2023/01/06 lastline
    • kutakutatriangle2023/01/06 kutakutatriangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事