エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
console-kit-daemonがCPUをやたら食う - YAMAGUCHI::weblog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
console-kit-daemonがCPUをやたら食う - YAMAGUCHI::weblog
家でWebサーバに使ってるUbuntuがたまにやたら重くなるからなんでかなと思って見てみたらconsole-kit-da... 家でWebサーバに使ってるUbuntuがたまにやたら重くなるからなんでかなと思って見てみたらconsole-kit-daemonとかいうやつがCPU100%使ってた。 どうやらこれはバグ報告もされてるらしくワークアラウンドもいくつか報告されてたので、それを試そうかとも思ったけれど、別にGUIで何かするわけでもないので削除。 $ sudo apt-get remove consolekit パッケージリストを読み込んでいます... 完了0% 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません: libpolkit-dbus2 libpolkit-grant2 これらを削除するには 'apt-get autoremove' を利用してください。 以下のパッケージは「削除」されます: consolek