記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taruhachi
    遅ればせながら作って食べてみたが、もういいかな。普通にきな粉かけて食べたいと思ってしまった。

    その他
    white_rose
    ブコメ見ると記事が書き換わってるのかな

    その他
    kayapong
    餅のかつお煮

    その他
    ayumun
    鏡開きの汁粉の立場にもご配慮ください

    その他
    kei_1010
    これとバター醤油海苔餅を試したい

    その他
    sisimaru21
    簡単に作れそう

    その他
    kiyotaka_since1974
    盛り付けは「凡人」と土井善晴先生が言いそう。プレバト!!(毎日放送)の盛り付けに出なくなってから、2年くらい(記憶)。

    その他
    big_song_bird
    正月早々雑煮警察のお出ましかw。とはいえこだわりのポイントは人それぞれだしなぁ。

    その他
    brightsoda
    顆粒出汁が好きなら顆粒出汁を使えばいいのでは

    その他
    agrisearch
    安定の旧ヨムーノ、「こりゃ家中の餅がなくなるわ!平野レミさん秘伝…」→https://live.kufu.co.jp/posts/98723

    その他
    lavandin
    思わず調理師免許の過去問検索しちゃったよ。思ったよりかなり試験試験してて広範囲なんだな。しかも調理理論は5科目のうちの1科目(他は衛生とか)に過ぎないので、のんびり基礎固めてる暇なさそー

    その他
    mohno
    ↓なっ、なるほど、これで「雑煮じゃん」とか思わない地域があるわけだ。

    その他
    earthether
    雑煮は餅は煮ないでしょ、と思ったけど地域差か。でも煮るのが当たり前として批判するのもおかしいですよね。

    その他
    wonkknow
    名古屋雑煮と似てるというブコメがあるので勘違いして欲しくないんですが、一般的な名古屋雑煮に砂糖は入れないので味は全く別物です。念の為

    その他
    highlandview
    最小限の要素で構成されたミリマリスト的な名古屋雑煮と、ほぼ構成要素は同じ。

    その他
    takinou0
    これに正月菜(小松菜)が入ってるのが、名古屋の普通の雑煮ですよ。マジで工夫もへったくれもない、変哲のない普通の雑煮ですよ。/ブコメ見て訂正。ごめんなさい。砂糖気づかなかった。名古屋は砂糖入れないです

    その他
    koonya
    え、雑煮って餅煮るの?椀物だと思ってるから、焼いた餅とかそれぞれ調理した具材を椀に盛って出汁をそそぐ料理だと思ってた。地域によって色々あるんだろうなぁ。

    その他
    t-ueno
    『「和風顆粒だしを入れた?」と疑うくらいの旨味が出ています』→ならば和風顆粒だしで作った方が簡単なのでは?

    その他
    T_Tachibana
    かつお節を先に空炒りするのがポイントなのだろうな。

    その他
    UtsumiMarkcity
    ブコメで雑煮知らないの?ってコメが星集めてるが、雑煮もお汁粉も焼いた餅を投入するので煮たことはないですね(地域性なのは承知の上で、自分の知ってることは常識みたいな態度はどうなんだろうとは思ったりする

    その他
    nui81
    おいしそう!気になる。

    その他
    emakoshi
    あとでやってみる

    その他
    dusttrail
    すごい調理師がいると聞いてTwitter見てみたら「フライパンでトーストを作るというものだったのですが、めんどくさがって強火で早く焼いたら、焦げました」って書いてて、笑いを通り越して怖くなった。

    その他
    villoxu
    炎上はさておき、実際に作ってみたら簡単で美味しかったので「土井善晴さんすごい!」とは思いました。結構甘いので、これで家中の餅を消すのは良くないと思う。10時頃に食べる、おやつ寄りの軽い朝ごはんって感じ。

    その他
    popopoyyy
    好きな子からのLINEのハートマークってところでうーんってなった

    その他
    hapicome
    餅は、時に餅米から搗いたりするから我が家で切らすコトはないが、きな粉餅やおろし餅などの搗き立てレシピと同様と思えば良いのだろうか。

    その他
    avictors
    食べた感想、餅を煮る段階から醤油と砂糖入れるか、茹で汁を捨てた方が好みやな。/「ダシを知らない?」「餅を煮たことがない?」という注目でのトップらしい。/ 焼き餅と醤油だけでも旨いぞとは思う。

    その他
    zzteralin
    前にもこういうタイトルのあったけど色んなところに食料庫のある豪邸に住んでんのかよ

    その他
    sqrt
    タイトルだけでなく本文中に満遍なくツッコミ所を埋め込めるのある意味才能だな…この人の過去記事見てみたけど、基本全部借り物レシピで出典表示無し。炒る/焼く/炒める、茹でる/煮るの区別が付いてない。凄いな

    その他
    hatebunbun
    お餅消費系のレシピが毎年人気だが、みんな餅を買いすぎでは?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    こりゃ家中の餅が消えるわ!【土井善晴さんすごい!】「信じられないくらい旨い食べ方」今までのは何だった... | ヨムーノ

    こりゃ家中のが消えるわ!【土井善晴さんすごい!】「信じられないくらい旨いべ方」今までのは何だ...

    ブックマークしたユーザー

    • yuuki2292025/01/10 yuuki229
    • dowhatyouwill2025/01/05 dowhatyouwill
    • haltoomo2024/10/16 haltoomo
    • k_yamori2024/01/06 k_yamori
    • takoashi_net2024/01/03 takoashi_net
    • say-g-tuka2024/01/03 say-g-tuka
    • taruhachi2023/01/25 taruhachi
    • junjun5go2023/01/14 junjun5go
    • mindgame2023/01/13 mindgame
    • arrester2023/01/12 arrester
    • sakaitidai2023/01/09 sakaitidai
    • kwy2023/01/09 kwy
    • white_rose2023/01/07 white_rose
    • nike32023/01/06 nike3
    • taichoo512023/01/05 taichoo51
    • naokin19762023/01/05 naokin1976
    • kyompi2023/01/04 kyompi
    • syukit2023/01/04 syukit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む