
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JavaScriptとVOSKで自動文字起こし録音ツールを作ってみた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JavaScriptとVOSKで自動文字起こし録音ツールを作ってみた
マイクで拾った音を文字起こしして、その部分の音声をMP3にするツールを作りました。 そしてHTMLとして... マイクで拾った音を文字起こしして、その部分の音声をMP3にするツールを作りました。 そしてHTMLとして出力するので、ブラウザから画像のように確認することができます。 文字起こしに使用した動画:【ストレスに勝つ】強いメンタルをつくる脳の鍛え方! コードの説明 このツールはJavaScriptとVOSKという音声認識のライブラリで作りました。 ソースコードはこんな感じです。 const memo = new Memo() // HTMLとしてファイルに書き込むためのクラス const mp3 = new Mp3(dayjs()) // MP3ファイルとして書き込むためのクラス mp3.rotate(memo, dayjs()) setLogLevel(-1) const model = new Model(MODEL_PATH) const rec = new Recognizer({ mo