記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nankichi
    nankichi 「集団自衛権の行使は認められないのは自民党内閣が言い続けてきた」→発言の具体例、マスコミ掘り起こして年表にすればいいんでないか

    2015/06/22 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 隣国と軽いドンパチでも無い限りは、今回は絶対に通らないな。

    2015/06/22 リンク

    その他
    sirouto2
    sirouto2 解釈のしだいで恣意的な運用が可能だと、立憲主義が骨抜きになってしまう。じつは憲法の拡大解釈は改憲よりも、そうした側面で問題を抱えている。

    2015/06/22 リンク

    その他
    tach
    tach 重要な政権の暴走防止装置である内閣法制局を破壊した蛮行は勿論トップに末期癌患者小松一郎を据えて集団的自衛権容認の為に神風特攻させた非道も絶対に許せない。本人が望んだとしても決して美談ではない

    2015/06/21 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 ぐう違憲

    2015/06/21 リンク

    その他
    filinion
    filinion 真面目な話、改憲が行われるにせよ行われないにせよ、現在の「安倍時代」において、政府が立憲主義を無視して物事を行った、という事実を法的にどう位置づけるかは悩みの種になりそうだと思う。

    2015/06/21 リンク

    その他
    mine3858
    mine3858 同じ主張を繰り返すだけの安倍には全く審議に応じる姿勢はない。「この夏までに、必ず実現する」という米議会での約束が大前提なんだから、強行採決をしてでもこの法案を通すんだろう。国民を虚仮にしたふざけた話。

    2015/06/21 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 安部総理が前任の小松氏を異例登用した件を考えると、歴代法制局長官のこれらの発言も馬耳東風なのだろうな。「理念的問題はさておき、法技術的にアウト」というのを理解できないのは、正直法学部卒とは思えん。

    2015/06/21 リンク

    その他
    ya_ken
    ya_ken 歴代5人のうち4人が違憲、残る1人は政府の論理が抽象的でわからない、と。でも現法制局長官は安保法案はフグみたいなもので毒を抜けば合憲だという。この違いやいかに…… 東京新聞:安保法案 正当性さらに揺らぐ 歴

    2015/06/21 リンク

    その他
    yuki1960
    yuki1960 当然です。

    2015/06/21 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 自民党が保守政党を名乗るなら、自分たちがこれまで(吉田茂の頃から)積み上げてきた護憲の伝統を守るのが筋。伝統なんてぶち壊す!というのはサヨクの手法。安倍と周囲が離党して革新政党作るなら筋も通るが。

    2015/06/20 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “本紙は個別に十氏を取材し、五十八~六十二代(現在の横畠裕介長官は六十六代)の五氏から回答を得た”

    2015/06/20 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 謝ったら負け引いたら負けの、被害妄想だけは一丁前のお坊ちゃん政権はこんな事じゃ挫けませんよ!・・・ため息しか出てこないなこれは。

    2015/06/20 リンク

    その他
    dd369
    dd369 多くの学者の意見を無視した時点で既に正当性など倒壊してるんだが。

    2015/06/20 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 最高裁にしろ内閣法制局にしろ、保守的(本来の意味において保守的)で嫌いだったんだけどさー、こうした保守性(しつこいが本来の意味での保守性)に頼らなきゃならない状況になるとはのう・・・

    2015/06/20 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 政治家は簡単に前言撤回出来るけど、法律家はそれが出来ないから当然違憲にせざるおえない。憲法に空気読めって言っている連中は、自分がそれで酷い目にあっても同じ事が言えるのだろうか?

    2015/06/20 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 要旨も http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062002000138.html 当然だがぬるい人もいるね。喩え合憲とする人がいたならその段階で解釈改憲しなかったのはなぜかという話にもなるかな。

    2015/06/20 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 運用違憲説は保守的な考え方をする人ならあり得るだろうな、と思う。しかし、昨年の閣議決定を文字通り理解すると、集団的自衛権の適用場面はない。

    2015/06/20 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 安保法案 内閣法制局歴代長官/当初から問題視されていたように、安倍政権が越えるのはここのライン/しかし現政権がクーデター政権なら、自衛隊合憲発言をした村山政権は何政権なんだろうかね。

    2015/06/20 リンク

    その他
    maangie
    maangie ぶこめも

    2015/06/20 リンク

    その他
    godmother
    godmother 各氏の意見は意見として、自衛隊にできる範囲を定めるということは、今までできなかったことというよりは、これからはその範囲内での防衛しかできないという意味なので、今回の安保法案は行動規制でもあると思うが。

    2015/06/20 リンク

    その他
    hiccha-ya-re
    hiccha-ya-re これだけ外堀を埋められても諦める気配すらないのは、既に何か密約でもできてるんだろうとか勘繰らざるを得ない

    2015/06/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/20 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 2年前の赤旗の記事 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-09/2013080901_01_1.html と併読推奨。

    2015/06/20 リンク

    その他
    santo
    santo 偉い人がルールを守らないのは、子供の教育に悪い。

    2015/06/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 安倍内閣が政権を取り戻してから、真っ先に憲法の番人だった内閣法制局を骨抜きにして傀儡化したのは当時報道されていた。まさに、と言う感じが。

    2015/06/20 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 昔の内閣の勝手な解釈が正当性の基準みたいになってて滑稽だし、まるで肌感覚のようにその滑稽さをスルーして現内閣を攻撃する人がいるのが気持ち悪い。みんなそんなに昔の自民党LOVEだったん?

    2015/06/20 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu これだけ多くの人が「違憲」と言っているのに、アベノミクスさんが止まりそうにないのは、どうしたらいいんだろうか。解散総選挙はよ。

    2015/06/20 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 普通の国だと、こうなるともう安保法案はあきらめて別の方法考えるか、クーデターで政権が何してもいい状態にするか…あ、いや今の日本は事実上、安倍政権というクーデター政権が仕切ってるも同然だった(諦観)

    2015/06/20 リンク

    その他
    Ninjatec
    Ninjatec これは。。。

    2015/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:安保法案 正当性さらに揺らぐ 歴代法制局長官4氏「違憲」:政治(TOKYO Web)

    他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案について、内閣法制局の歴代長官で...

    ブックマークしたユーザー

    • baraniku2015/06/23 baraniku
    • nankichi2015/06/22 nankichi
    • u-chan2015/06/22 u-chan
    • pycol2015/06/22 pycol
    • kechack2015/06/22 kechack
    • sirouto22015/06/22 sirouto2
    • milkya2015/06/22 milkya
    • yuiseki2015/06/22 yuiseki
    • SigProcRandWalk2015/06/21 SigProcRandWalk
    • tach2015/06/21 tach
    • hiroyukixhp2015/06/21 hiroyukixhp
    • parakeetfish2015/06/21 parakeetfish
    • ch12482015/06/21 ch1248
    • filinion2015/06/21 filinion
    • nashika-ryo2015/06/21 nashika-ryo
    • mine38582015/06/21 mine3858
    • LQL2015/06/21 LQL
    • TsutomuOnoda2015/06/21 TsutomuOnoda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事