記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kagobon
    kagobon 都会の迷宮、首都高大黒PAを見たくて土曜の夜に横浜くんだりまで行ったのに、暴走族対策で閉鎖されてたときのおれの失望感の何十倍の悔しさを味わったんだろうな。

    2015/01/07 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk 暴走族の迷惑>一般ドライバーの安全 って事だよね。「取締り」ばっかり頭がいってるからこうなるんだよ。

    2015/01/07 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 暴走族どころか全人類に嫌がらせってどんだけだよ!

    2015/01/07 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 絶望が見える

    2015/01/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 別の対応もできたのでは。

    2015/01/07 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo このニュースを聞いた時の、ヨモスエ感と言ったら……。

    2015/01/07 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 一般のドライバーに迷惑かけて、この決定の責任は誰か取るのかね

    2015/01/06 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 無能な働き者の威力はんぱない

    2015/01/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 彡(゚)(゚)

    2015/01/06 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「ドライバーへの情報提供のしかたに問題がなかったか」情報提供が無かったと書いてあるのになにを抜け抜けと

    2015/01/06 リンク

    その他
    unique120
    unique120 いいかげん、捕まえてくれよ

    2015/01/06 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news  出入り口で検問ぐらいにすればいいのに。

    2015/01/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 警察が暴走族より輪をかけて迷惑をかけてどうすんだ。

    2015/01/06 リンク

    その他
    Nean
    Nean 三重県の珍走団って冬でも突っ走っておるのか。見上げた根性、ってホンマかいな。《例年、正月に暴走族が集まることから、ことしは三重県警が……、周りの迷惑になるのを防ぐための措置》。

    2015/01/06 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX PAやSAがなぜ一定の距離内に高速道路にあるのかというのを考えると閉鎖は愚行としか言いようがないなあ。迷惑で悪いのは珍走団ではあるけど。

    2015/01/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki うんこ漏らしたらどうすんだよ

    2015/01/06 リンク

    その他
    j3672
    j3672 アホか。御在所SAをあてにして走っているドライバーを裏切るなよ。/ " 箱トラックに改造バイクや車と族集団を隠して料金所を通過、SAで降ろして暴走" そういう手口か、、、/三重県警は伊勢神宮があるので正月は人手不足

    2015/01/06 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI ネズミ退治に必死過ぎて、村ごと火炎放射器で焼き尽くしたという感じ。ゾクの暴走は防げたかもしれんが、大いに株を下げた三重県警。

    2015/01/06 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 電車遅延とかでもトイレ関係でのトラブルはけっこうみんなやさしいが、逆にトイレ使えないトラブルだと怒りはどのくらいになることか。

    2015/01/06 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust ブコメ見て勉強になった→「箱トラックに改造バイクや車と族集団を隠して料金所を通過、SAで降ろして暴走するケースが主流」

    2015/01/06 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri そもそも警察の仕事は、SAを閉鎖することじゃなく、SAで騒いでる連中を捕まえることだと思うのだけど。

    2015/01/06 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile こんな時のためにダッシュボードに携帯トイレを用意しておこう

    2015/01/06 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa これ絶対悲しい事件起きてるよな…

    2015/01/06 リンク

    その他
    fukasho39
    fukasho39 ”ドライバーへの情報提供のしかたに問題がなかったかなど、今後、検討したい”情報提供がどうというより、渋滞が予想されるのに閉鎖ってのが意味分からん。

    2015/01/06 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 暴走族も閉鎖されたら大人しくSAには入ってこないもんなんやな。

    2015/01/06 リンク

    その他
    Mattyan
    Mattyan 一説によると、三重では代わりにパチンコ屋が終日営業しているのでそっちに人を流そうとしたのでは?という陰謀論が。

    2015/01/06 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 第二名神開通以降、あの辺(亀山JCTとか四日市JCT周辺)はいつも混んでるので、早いとこなんとかしてほしい。珍走団については肉体系白バイ集団を集結してなんとかヒャッハーしてほしい。なんとかなんとか。

    2015/01/06 リンク

    その他
    aont
    aont だから、何何を禁止すれば社会は良くなる!!思考は害でしかないとあれほど

    2015/01/06 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『閉鎖を決めたのは当日で、事前の告知はなかった』バカだろ。

    2015/01/06 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin これも警察国家の一形態

    2015/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トイレ使えない! 暴走族対策のSA閉鎖で苦情 NHKニュース

    年始のUターンラッシュが続いていた3日夜から4日未明にかけて、三重県内の高速道路では、警察が一部...

    ブックマークしたユーザー

    • gilesimprovement492015/01/10 gilesimprovement49
    • jpuzgkx3ug2802015/01/08 jpuzgkx3ug280
    • trini2015/01/08 trini
    • sawarabi01302015/01/07 sawarabi0130
    • kagobon2015/01/07 kagobon
    • fjsk2015/01/07 fjsk
    • bzb054452015/01/07 bzb05445
    • kaeru-no-tsura2015/01/07 kaeru-no-tsura
    • SasakiTakahiro2015/01/07 SasakiTakahiro
    • yono2015/01/07 yono
    • gggsck2015/01/07 gggsck
    • kaerudayo2015/01/07 kaerudayo
    • narwhal2015/01/07 narwhal
    • lotusflourbomb2015/01/06 lotusflourbomb
    • gurutakezawa2015/01/06 gurutakezawa
    • kamayan2015/01/06 kamayan
    • andsoatlast2015/01/06 andsoatlast
    • usomegane2015/01/06 usomegane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事