タグ

scienceに関するfelis_azuriのブックマーク (503)

  • iPadでカエルの解剖手順を学べるシミュレーター『Frog Dessection』

    かつては生物の授業で必ず行われていた「解剖」が、最近では取り入れる学校が減っているそうです 教育上の価値があるものの、残酷だという考えもあり、意見が分かれることも背景にあるのかもしれません。 このiPad用のアプリ『Frog Dissection 』は、カエルの解剖をシミュレートしたもので、命を犠牲にすることなく、その手順や体の構造を学習することができます。 【注意】以下、解剖中の画像や動画がありますので、苦手な方はご注意ください。 実際の解剖では、カエルの調達などの準備から、終わってからの後処理まで、かなりの時間とコストを必要とします。 当然ながら、このアプリでは、クロロホルムで麻酔をかけたカエルから、ハサミ、メスなどが全て揃っており、アプリを起動すればすぐに解剖に取りかかることができます。 実験に使われるカエルは写真ではなくイラストですが、なかなかリアルに描かれています。画面はタテ・ヨ

    iPadでカエルの解剖手順を学べるシミュレーター『Frog Dessection』
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/16
    ほお〜
  • 学術論文に査読は必要か? - サイエンスあれこれ

    2010年10月12日 03:19 カテゴリ科学コミュニケーション 学術論文に査読は必要か? Posted by science_q No Trackbacks Tweet 先週号のPNAS(米国科学アカデミー紀要)で、Linda B. Buck(リンダ・バック)の2005年の論文が取り下げら れたことを知りました(購読無料)。理由は明快、再現性が取れなかったというものです。リンダ・バックとは、におい受容体の発見で2004年のノーベル生 理学・医学賞を、師匠でもあるリチャード・アクセルとともに受賞した、超一級の研究者です。これだけ大物だと、何人もの共著者からなる論文の取り(責任著 者)を務めることもあるので、名前だけとは言わないまでも、実質的にはほとんど関与していない論文かと思いきや、著者は彼女を含めたったの3人です。どう してこういうことが起こるのか?それには、もちろん絶えず論文による成

  • 主張/大学政策転換/ノーベル化学賞受賞を契機に

    今年のノーベル化学賞を2人の日人研究者が受賞しました。2年前の益川敏英さんら4人の物理学賞・化学賞の受賞につづき、日の基礎研究の水準の高さを示す快挙です。 研究者としての夢がかない、長年の労苦が報われたことに、心からの祝福を送りたいと思います。 科学のすばらしさ 受賞した鈴木章北海道大学名誉教授と根岸英一アメリカ・パデュー大学特別教授の研究は、化学反応しにくい異なる有機化合物をパラジウムを触媒にして結合させ、新しい有機化合物を効率的に合成する「クロスカップリング」といわれる手法を開発したものです。この研究成果は、医薬品や液晶などの生産にいかされ、私たちの生活に密着した製品をひろくうみだす基礎技術となっています。 物質どうしを仲介して結びつけ、新しい物質をつくりだすという、触媒のもつ不思議な性質には、好奇心をかきたてられます。鈴木氏の発見には、他の化合物と反応しにくい有機ホウ素化合物の「

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/10
    『鈴木氏らの研究成果は、1960年代から70年代に大学での地道な基礎研究でうまれたものです。ところが、日本の大学はいま』『民主党政権は、こうした事態をうみだした政策を転換するどころか、』
  • 中日新聞:「昔の業績」に脚光 相次ぐ日本人ノーベル賞の実情:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 「昔の業績」に脚光 相次ぐ日人ノーベル賞の実情 2010年10月8日 夕刊 鈴木章・北海道大名誉教授(80)と根岸英一・米パデュー大特別教授(75)のノーベル化学賞受賞が決まり、日人受賞者は2000年以降だけで10人(米国籍の南部陽一郎氏含む)に達する。受賞ラッシュは日の科学水準の高さを示す一方、「過去の研究が脚光を浴びただけ。今の研究環境で将来の受賞は難しい」との指摘もある。 文部科学省の集計では、医学生理学、化学、物理学の自然科学系で、日人は南部氏を含め15人が受賞し、世界で6番目(スイスと同数)の多さ。アジアでは日以外にインド国籍の1人が受賞しているだけだ。 名古屋大の渡辺芳人副学長(理学)は「受賞者の多くは20〜30年前の研究実績が評価されている。国内の研究設備が整ってきた時代だった」と説明する。 経済成長が進んだ1

  • 炭素をつなぐベストの方法~鈴木・宮浦カップリング

    ☆炭素をつなぐ最良の方法・鈴木-宮浦カップリング(1) ここまで、様々な特色を持つ数多くの有機化合物を紹介してきました。これらの化合物は(いくつかのタンパク質を除けば)、ほとんど全て有機化学者が化学的手法を使って人工合成してきたものばかりです。化学者たちは「有機合成」という武器を駆使して天然化合物のみごとな仕組みを次々と解明し、それに負けないほどの機能を持った化合物を数え切れないほど作り出してきました。丈夫なプラスチックも病苦を和らげてくれる医薬も、全ては「有機合成」という確立された技術の上に立って生み出されたものであるわけです。 ではその「有機合成」、つまり化合物を組み立てるというのは、具体的にはどういう技術なのでしょうか? 丈夫な繊維ナイロン(上)も、複雑な構造を持つ抗ガン剤ビンブラスチンも、有機合成の力によって作り出された化合物である。 有機化合物の基骨格は炭素で作られていますから

  • 食べないのに太っちゃう体質なのよぉー - とラねこ日誌

    今日はちょっと、栄養疫学っぽいおはなし。 登場人物紹介 ぽにょ子:最近というか、ここしばらく腹回りが気になる妙齢の女性。口癖は、「息を吸うだけで太っちゃう体質なの」 ぽも夫:ぽにょ子に振り回されてばかりの友人。面従腹背がモットー ■太らないで腹一杯べられる体が欲しい ぽにょ子:あ、ぽも夫!私の分もお弁当買ってきて頂戴。う〜ん、そうねぇ、ボリュームはあるけどカロリー控えめなかんじでお願いね。200kcal ぐらいのカツカレー大盛りとか。 ぽも夫:ポニョ子さん、それはちょっと・・・。(そんなのあり得るかよ、ロウ細工でもくってろボケがぁ) ぽにょ子:あによ、冗談に決まってるでしょ。なんかテキトーに買ってきてよ、太らなそうなヤツを。 ぽも夫:コンニャク麺とか、冷や奴みたいな感じで良いかなぁ。 ぽにょ子:それじゃお腹にたまらないでしょ。もぅ、乙女心を理解してない典型ね。じゃあいいわ、ヘルシーにおろ

    食べないのに太っちゃう体質なのよぉー - とラねこ日誌
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/06
    『最近の実験では、体内の細胞で核反応によりエネルギーを作り出しているのでは?という説も有力』になっているそうですよ? http://antiagingsalon.net/02/2008/12/002013.html
  • 腎臓結石で辛い思いをしないために - サイエンスあれこれ

    2010年10月04日 08:23 カテゴリ科学と暮らしサイエンス最前線〜医薬 腎臓結石で辛い思いをしないために Posted by science_q No Comments Tweet 腎 臓結石と尿管結石を合わせて上部尿路結石と言うそうです。結石が腎臓内にある腎臓結石は、ほとんど痛みがないそうなので、激痛を伴うのは、その結石が尿管 に下りてきたときの尿管結石なのですが、その痛みは半端ないそうですね。私自身は、時々腰の辺りがしくしくと痛むことがあるので、おそらく軽い腎臓結石の 気があるのかもしれませんが、幸いなことにまだ尿路結石の痛みは経験したことがありません。その死ぬほどの痛みは、突然始まるのですが、半日以上続くことはまれで、実際それで死ぬこともないので、それほど恐れることはないのでしょうが、再発しやすいのが難点で、一度結石を患った人のほとんどは、10年以内に再発するそうです。ただし

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/06
    『高血圧予防食とは、果物、野菜、ナッツ、豆、乳製品、全粒穀物を多く含み、甘味飲料、加工された赤身肉をあまり含まない食事のことで(略)結石を患う危険性がほぼ40-45%低下するそう』
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/04
    『グループで行う場合、個人の頭の良さは作業の成否にほとんど影響がなく、むしろ“社会的感受性”の高い人がいるグループの方が成功率が高い』『社会的感受性とは、相手の顔色を見て感情を判断できる能力を指す』
  • QA集目次

    Q2 10ペタFLOPS級のシステムが一つあるよりも、1ペタFLOPS級のシステムが複数ある方がよいのではないですか。

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/03
    「スパコン開発全般に関するご質問」「次世代スパコンシステムに関するご質問」「次世代スパコンの 運用面に関するご質問」他
  • メディカル・ゲノミクス - 啐啄同時

    日、ゲノム科研費関係の会議が朝から午後の中頃まで、東京駅近くの会議室でありました。 久しぶりに我が国のゲノム科学の開拓者の吉田光昭先生とご一緒させていただきました。相変わらずの頭の切れと回転のよさで、「吉田節」が炸裂。いちいちごもっとものご意見なんだけど、あの迫力は実に物!当のサイエンスを知っている研究者ならではの迫力ということか。 もうひとりは親愛なる中村祐輔先生とも、1か月ほど前にJSTで辻省次先生が主催されたDiscussion会合でお会いしました。中村先生とも長いお付き合いなので、どうしても「祐輔さん」と呼んでしまいます。最近、祐輔さんは、「メディカル・ゲノミクスと基礎科学としてのゲノミクスは分けるべきだ。基礎科学は遊んでばかりだから、患者さんの病気が治らない!」と言います。確かに、メディカル・ゲノミクスと基礎科学としてのゲノミクスは、目的も異なるところもあるし、研究の手法も

    メディカル・ゲノミクス - 啐啄同時
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/01
    『基礎科学は、わざと「遊ばせる」』『この論理は、一般の方々には特にわかりにくく、まさに「仕分け」では返答がしずらい部分です。基礎科学のこの特徴がないと、メディカル・ゲノミクスも必ず行き詰まります』
  • CG技術による「質感」情報を脳はどのように処理しているのか - 蝉コロン

    科学「良い科研費の申請書の書き方」的な話で研究課題のタイトルを良く考えて付けましょうというのがある。計画全体をよく表していて、ちょっと気を引くようなの。で、最近「質感脳情報学」という新学術領域研究課題のキックオフシンポジウム告知ポスター*1を見て、なんじゃろうかと気になってしまった。 HPはこちら→http://shitsukan.jp/ フルネームは「質感認知の脳神経メカニズムと高度質感情報処理技術の融合的研究」英語ではBrain ans Information Science on SHITSUKAN (material perception)と"shitsukan"押しなのがちょっと興味深い。@shitsukanもあるでよ。あまりつぶやいてないけれど。 どういう研究なのか、ちょっと長いけど引用すると、研究領域のねらい私たちはある物体を見ただけで、その素材について、金属、プラスチック

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/10/01
    『例えば真珠鑑定士がどうして偽物の質感を見破れるのかみたいな』
  • たった3例で「科学者は非常識な人間だらけ」と断じられてはたまらない – 大「脳」洋航海記

    【科学】 【竹内薫の科学・時事放談】科学は誰のものか – 産経 Twitterでも一通りコメントしましたが、一応エントリとしてまとめてみることにしました。 実は、この記事が出るんじゃなかろうか?と思わせるご人の愚痴めいたコメントをweb上のどこかで見たことがあったのでした。それは、同業者としてはあまりにお恥ずかしくお粗末なエピソードだったもので、まぁ怒るのも無理はないかなと思わせるような話でした。 自戒を込めて書きますが、いわゆる研究者にはお世辞にも「一人前の社会人」などとは到底いえないほど非常識の塊のような御仁が一定数存在します。そうした人々が、例えばアウトリーチや科学コミュニケーションの現場の数々でトラブルを引き起こしているという話は往々にして聞きます。それは同業者の所業としては大変お恥ずかしい話ですし、社会で働く職業人として個々の研究者が衿を正すべきことだと思います。 ところが、そ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/28
    『「そろそろ事業仕分けで科学予算を仕分けるお手伝いでもしてみようか」などと、まるで研究者全体を脅迫するかのような文言をわざわざ大手メディアの紙上で並べるなどというのは、とても理性的な態度とは』
  • ハマダラカがマラリアにかからないのはなぜ? - サイエンスあれこれ

    2010年09月16日 06:36 カテゴリサイエンス最前線〜医薬 ハマダラカがマラリアにかからないのはなぜ? Posted by science_q Tweet マラリアと いう病気がハマダラカという蚊の媒介する原虫によって引き起こされることはよく知られていますが、意外に知られていないのが、マラリアの中間宿主はヒトで あり、蚊は最終宿主だという点です。マラリア原虫はハマダラカの体内でしか有性生殖できず、さらにそこで無性生殖も行い、約1万倍に増えると言われていま す。では、なぜハマダラカはマラリアで死なないのでしょうか?実は、ハマダラカの中にも感染で死んでしまうものもいるそうで、正確にはほとんど死なないと 言ったほうが正しいでしょう。いずれにせよ、ハマダラカの体内では、マラリア原虫の増殖を制御している何らかのメカニズムがあるのは確かなようで、それが 何なのか今までよくわかっていませんでした

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/27
    『脊椎動物における、免疫グロブリンを介した免疫記憶とはそのメカニズムがまったく異なってはいるものの、ハマダラカにもマラリア原虫に 対する免疫記憶のような状態を誘導』
  • パラオでウナギの新種を発見 NHKニュース

    パラオでウナギの新種を発見 9月24日 4時18分 日人になじみが深いニホンウナギの先祖に近い体長20センチほどの新しい種類のウナギが太平洋の島国、パラオで見つかり、専門家は「生態を調べることで資源が少ないニホンウナギの管理に役立てたい」と話しています。 調査・研究を行っているのは、北里大学と千葉県立中央博物館などの研究グループです。研究グループは、去年3月、パラオの深さ数十メートルの海底にある洞くつで、体長が大きいものでおよそ20センチの新種のウナギを発見しました。このウナギについて、千葉県立中央博物館で遺伝子を調べたところ、ニホンウナギと共通する点が多く、恐竜が繁栄していたころのおよそ2億年前にいたニホンウナギの先祖に近い種類がそのまま生き残っていたことがわかりました。新種のウナギは、体の形が細長くうろこが小さいなど、今いるウナギと共通する特徴がある一方で、背骨の数やひれのつき方、そ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/24
    『恐竜が繁栄していたころのおよそ2億年前にいたニホンウナギの先祖に近い種類がそのまま生き残っていた』『新種のウナギは(略)背骨の数やひれのつき方、それに泳ぎのスピードなどで大きく異なると』とろいのかな(^^;
  • 科学研究予算の削減は、いずれ地球の破滅をもたらす

    でも問題になっている科学研究予算の削減。(事業仕分けなどでも顕著でした) これは日だけではなく先進国全体において、非常に深刻で警鐘を鳴らすべき共通の問題なのです。今回は科学研究予算の予算の削減によって、いかに我々の生活に影響を及ぼすかという問題について論じます。 先進国では、経済危機のために科学研究分野の予算が削減され続けています。中国では科学に膨大な金が注ぎ込まれている中、我々の国の鈍感な政治家達は、削減が彼らの無責任さや無関心をさらしていることを全く理解していないようです。 この短絡的かつ愚かな例は最近のEUに見られます。EUはCERN(欧州原子核研究機構)に5年間で1億3500万ドルの予算削減を求めました。5年間で1億3500万ドル。とても大きな金額に聞こえますが、その金額はあまり大した金額ではありません。なぜならEUは、官僚のためだけに1年で106億ドルの予算があるからです。

    科学研究予算の削減は、いずれ地球の破滅をもたらす
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/24
    『予算の少ない非商業利用の科学研究分野におけるコスト削減の効果は、あまり意味がないのです。しかしながら、それは政府や議会や上院やヨーロッパ議会、さらには、全ての西欧国家の議会で真っ先に削減される予算』
  • 日本が発生源? 両生類に猛威「カエルツボカビ菌」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世界的に感染が広がり、中米などでカエルなどの両生類の大量死を引き起こしているカエルツボカビ菌が、日を中心にしたアジアが発生源の可能性があることが国立環境研究所などの調査で分かった。日のオオサンショウウオなど両生類の多くが同菌に感染しながら死んでおらず、菌の遺伝子の種類も海外の25倍と多様だからだ。米国では感染したオオサンショウウオが死なない理由を解明し、両生類絶滅をい止めるための研究にとりかかるという。(杉浦美香) カエルツボカビ菌は真菌の一種。水を媒介に広がり、感染すると皮膚が硬化し、皮膚呼吸ができなくなるなどして死んでしまう。 中央アメリカ・パナマの国立公園では1998年に同菌が確認され、約2カ月間でカエルの種が6割以上絶滅し、生息数も9割以上減った。オーストラリアでも年間100キロのスピードで菌が広がったことが報告され、「両生類にとって過去最悪の感染症」といわれている。 カエル

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/20
    『3%が菌に感染しているにもかかわらず、大量死が発生していない』『日本ではそれより100年近く前の1902(明治35)年のオオサンショウウオの標本からもこの菌が検出』…ビックリした(^^;
  • 日本のカエルが危ない?〜カエルツボカビ症の現状| 国立環境研究所

    2006年12月に両生類特有の感染症であるカエルツボカビ症が麻布大学の研究グループによって、ペット用の外来輸入カエルから国内で初めて発見され、社会的にも大きく注目を集める事態となった。カエルツボカビ症はカエルツボカビ菌 Batrachochytrium dendrobatidis(写真)が原因となる両生類の新興感染症で、近年の世界的なカエル個体群の激減をもたらしている要因の一つとされる。 菌は真菌の一種で、カエルの皮膚に寄生してケラチンを摂取するが、菌の増殖によりカエルは皮膚硬化などの症状を示して死に至る。すでにオーストラリアや中米パナマでは、菌によりカエルの局所個体群が絶滅する被害が生じており、世界的な監視と防除が求められている。カエルツボカビ菌の来の宿主はアフリカ原産のアフリカツメガエルと推測され、このツメガエルが実験用やペット用に大量に世界移送されたのに伴い、菌も分布を急速

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/20
    2008年の記事か? 『アジアのカエルこそが世界中に本菌をばらまいた媒介生物ではないかという説も浮上』
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • へその緒からがんを死滅させる細胞 林原生物化研が確認 - MSN産経ニュース

    人のへその緒にある臍帯血(さいたいけつ)の白血球から独自方法で培養した細胞が、がん細胞内に入り込んで内部から細胞を死なせる性質があることを確認したと、林原生物化学研究所(岡山市北区)が15日発表した。5〜6年後をめどに臨床試験を始めたいとしている。 この細胞はリンパ球の一種で、同研究所が「HOZOT(ホゾティ)」と命名。がん細胞を殺したり免疫抑制したりする作用を持つとして、臨床応用への研究を進めてきた。 その中で、ホゾティが、がん細胞内でともに死んでいるのを発見。関連性を調べたところ、ホゾティが積極的にがん細胞内に入り込むことを見つけたほか、自分が死ぬと同時にがんを死に至らせる活性物質が漏れ出しているのが確認された。 胃がん細胞で十数%、乳がん細胞なら20%以上の高い確率で入り込み、正常細胞には侵入しない性質も発見。ホゾティが生きている間は、がん細胞の生存率が高いことも実験で判明したという

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    HESOT(ヘソティ)だと臍で茶を沸かすみたいだから、ネーミングを避けたんだろうか…。
  • scilib

    Infoseek, およびInfoseekロゴは 楽天株式会社の商標です。 これら以外のマークは、それぞれ関係各社の商標および登録商標です。 Copyright (c) Rakuten, Inc. All Rights Reserved.

    scilib
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/15
    『過去に出版された書籍は少数の例外を除いて、今日ほとんど目にすることはありません。このサイトでは、こうしたうずもれた過去の科学的知識を万人に無償で提供するために、電子的文書として提供』