タグ

2013年7月20日のブックマーク (28件)

  • joclub.jp

    joclub.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    こんな雑誌があるんだ。。
  • 「原発幻魔大戦」という小沢サマナな放射脳民を描いたマンガがアベシンゾーの化けの皮を剥ぐ! : Birth of Blues

    原発幻魔大戦 首相官邸前デモ編 (ビームコミックス) 「反TPP!脱原発!反消費税!ネトウヨは死ね!日を救うのは小沢先生しかいない!エンピツ持ったら未来の党♪」 脳民を皮肉っているギャグ漫画かと思いきや、作者はマジで書いているそうです。 読んでいると、山田さんとか小林よしのりさんの心の苦しみが少しわかった気がする。 【人物】菅直人元総理「原発ゼロの国民世論の受け皿となる政党がはっきりしない」…次の参院選に向け「日版緑の党」の設立を提案 1: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 2013/03/14(木) 17:58:46.04 ID:???0 民主党の菅直人元総理大臣(66)が自身のブログ「日版緑の党」の設立を提案している。「緑の党」とは 1970年代頃からヨーロッパ諸国で台頭してきた、反原発、反戦、多文化主義、環境主義などを信条とする政党・政治勢力。 ドイツの同盟90/

    「原発幻魔大戦」という小沢サマナな放射脳民を描いたマンガがアベシンゾーの化けの皮を剥ぐ! : Birth of Blues
  • 参院選東京選挙区でなぜか盛り上がる原発事故 SPEEDIデータの公表是非を巡る議論のナンセンス | JBpress (ジェイビープレス)

    参議院東京選挙区の大きな話題として、なぜか3.11福島第一原子力発電所事故以降のSPEEDI(スピーディ)データの公開時期などの論点に注目が集まっています。いまここでは、特定の候補や政党の名には一切触れず、この問題を外側から冷静に観察してみたいと思います。 まず何より最初に不思議に思うのは、こういう議論で白熱するのは東京の現象で、被災地ではこの種の話はほとんど耳にしません。それがどうして遠方の東京でこれが問題になるのか、不自然なものを感じます。 実際に被災者からクレームが来るというのであれば、それはそれで大いに分かるのですが、3.11以来、相馬市や南相馬市で一貫して臨床現場で責任を果たしている上昌広・東大医科研教授なども言及しているとおり、現地で皆が心配しているのは自分自身、また家族の健康であり、これからの生活で、シミュレーションや数値を問題にする声はほとんど聞かれません。 つまり、遠方で

    参院選東京選挙区でなぜか盛り上がる原発事故 SPEEDIデータの公表是非を巡る議論のナンセンス | JBpress (ジェイビープレス)
  • 諸星大二郎「コルベス様」 - 猿虎日記

    ※諸星大二郎について二年ぐらい前に書きかけて放置していたのを発掘して載せます。 http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20070627 この間紹介した諸星大二郎の『スノウホワイト』について書き忘れていたことがありました。 このは、グリム童話を諸星流にアレンジした作品集(の第2集)なのですが、ここに「コルベス様」という作品が入っています。「コルベス様」のもとの話は、おんどりとめんどり、、石臼、卵、鴨、留め針、縫い針、が、「コルベス様」という人物の屋敷に行って、それぞれがコルベス様を懲らしめ、最後にコルベス様は死んでしまう、というそれだけのたいへん短い話です。猿蟹合戦にずいぶん似ています。 諸星氏の漫画では、コルベス様の屋敷に向かう動物たちは、マシンガンや爆弾などで武装した兵士の姿に描かれています。彼らは、普通の農家に見えるコルベス邸で、住人たちを次々に虐殺していき

    諸星大二郎「コルベス様」 - 猿虎日記
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    本文より「ブラック企業対策として、自民党と日本維新の会を除く各党は、残業代の割増率の引き上げ..などの公約を掲げる」
  • ブラック企業大賞

    2019年12月23日、第8回ブラック企業大賞2019授賞式を開催しました。大賞をはじめ各賞は以下の通りです。 【大賞】 三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社) 【特別賞】 株式会社電通 株式会社セブンーイレブン・ジャパン社 【#MeToo賞】 長崎市 【ウェブ投票賞】 楽天株式会社 ※ウェブ投票賞の結果は以下の通りとなります。 1.楽天株式会社 10303票 2.三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社)7507票 3.株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 919票 4.長崎市 439票 5.吉興業株式会社 327票 6.株式会社電通 297票 7.KDDI株式会社 274票 8.トヨタ自動車株式会社 101票 9.株式会社ロピア 66票 2019年12月13日、ブラック企業大賞実行委員会は、2019年のブラック企業大賞のノミネート企業9社

  • 日本とドイツの軍事思想比較 ―統帥権独立の影響― (その3)||CLAUSEWITS学会

    地政学とリアリズムの視点から日の情報・戦略を考える|アメリカ通信 国際情勢の中で、日のとるべき方向性を考えます。地政学、リアリズム、プロパカンダの観点から、日の真の独立のためのヒントとなる情報を発信してゆきます。 III 日におけるドイツの軍事思想の受容 1 明治維新から日露戦争まで 幕末から明治初期の日では、フランス式の軍事制度が取り入れられ、近代化が進められた。1867年に成立した明治政府は、近代国家にふさわしい国民軍を建設することを決意し、1872(明治5)年に徴兵令を制定した。その後西南戦争の試練をへて、1978(明治11)年に陸軍省、参謀部と監軍部(教育総監部の前身)の三部編制となって日の軍制が確立された。参謀部の陸軍省からの独立は、ドイツに範をとった軍政と軍令の二元化であり、西南戦争や竹橋騒動の苦い経験に悩んだ山県陸軍卿が、ドイツから帰国した桂太郎少佐の建言を容

  • なつき戦史室 | クラウゼヴィッツと孫子の比較研究

    武藤章「クラウゼヴィツと孫子の比較研究」 A級戦犯の武藤章が昭和5年陸軍大学校の専攻学生だったときの論文。稿は偕行社記事に載せられたが、私が読んだのは自衛隊の中の人がコピーした代物である。 クラウゼヴィッツの有名な文言「戦争とは他の手段をもってする政略の継続なり」もちゃんと引いているし、別段不可思議なことはない。クラウゼヴィッツ、孫子ともに政治の軍事に対する優越性を述べていると書いている。不可思議なのは、のちの武藤中将の言行である。それはそれ、これはこれなのか。 孫子と戦争論の差異点について ともに戦争質を基調とするが、 ・戦争論は兵学および兵術の学理を究明することに重点を置く。これにより、若干の原則ないし法則を演繹し、その応用は一般学理の理解により適切にさせる。 ・孫子は若干の原則ないし法則を挙示し、その応用の極致を教示する。 戦争論は学理に重点を置き、孫子は応用を主眼とし、ともに

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    「自衛隊の中の人」の書き込むも含め興味深い。
  • 上野千鶴子「「イトケンシュタインの冒険」伊東乾氏によせるエール:青春と読書

    イトケンシュタインこと伊東乾は、不良(ワル)である。なにしろ、指導が悪いからといって、院生の指導教員をはずされたというのだから、札付きである。だからといって、セクハラが原因ではない。東京大学に情報学環というよそからはよくわからない大学院コースができたとき、作曲ができるからという理由で助教授に採用された。グローバルマーケットで日が勝負できる唯一の産業、デジタル・コンテンツ産業でアニメのテーマソングでも作曲するために、東大生を養成するのか、粋な選択だね、と思ったがそうでもなさそうだ。 指揮者、作曲家、学術博士、才能教育や情報リテラシー教育の専門家、失敗学プロジェクトのプロデューサー、それに今回はノンフィクション・ライターの肩書きが加わった。こうやって書き並べてみると、多芸多才のマルチタレントのように見えるだろう。だが、わたしにはわかる。イトケンは不器用なヤツだ。自分が納得したことしかできない

  • ブログを電子書籍にしたらどのくらい楽しいだろう? という実験をしてみることにしました。『電書はてなブログ 準備号』配信中です - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは2013年7月19日(金)、ブログを電子書籍化する実験的な施策として、オムニバスの電子書籍『電書はてなブログ 準備号』を、国内の各電子書籍ストアから期間限定で配信開始しました。はてなブログのアンソロジーとして、この春によく読まれて話題になったエントリーを編纂いたしました。この準備号を足がかりに、はてなブログを起点とした電子書籍の可能性を検証・検討していこうと考えています。 国内各電書ストアで期間限定配信中 電書はてなブログ 準備号 書名 電書はてなブログ 準備号 配信予定日 2013年7月19日(金) ※1ヶ月間限定配信予定 価格 180円 ※ストアによっては消費税が外税となります。 配信する電子書籍ストア Amazon Kindleストア、紀伊國屋書店BookWeb、BookLive!、シャープGALAPAGOS STORE、セブンネットショッピング ほか国内各電子書籍

    ブログを電子書籍にしたらどのくらい楽しいだろう? という実験をしてみることにしました。『電書はてなブログ 準備号』配信中です - 週刊はてなブログ
  • 山椒魚考(8): redmiaow blog

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    本文より「、荒木陸相の論陣に対してショーが「それは共産主義ではないか?」と指摘したのに対し、荒木の返答は「大乗的共産主義ともいえるが、これこそが日本主義だ。」と答えています。」
  • バーナード・ショーがやってきた!ヤア!ヤア!ヤア!

    昭和八年、なぜかバーナード・ショーが来日していいる。当時七七歳。とにかく過激なことを口走るこの皮肉屋の「いぢわるじいさん」が、どんな用があって日に来たのか。 「私が来たんじゃない。適当に船が着いたから降りただけだ」みたいなことを言って知らんぷりしてたようだが、誰がセッティングしたのか荒木貞夫陸軍大臣と対談したりしている。 三月八日の東京朝日に、その様子が少しだけ載っている。(以下新仮名遣いにしてあります) ショウ翁「近代戦には個人的勇気など何の足しにもならない。筋肉の強さなど不必要だ。ボタン一つ押せばタンクが動き飛行機が活躍するようになれば個人の勇気や力など無駄になる。そうなれば私のような老人にも戦争ができる。一体今の戦争では若いものばかり動員するがそれは大間違いだ。八十歳ぐらいの老人を真っ先に動員して次は七十……六十と一線に繰出して将来役に立つ青年は後に残して置すべきだ」 荒木陸相「人

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    ショー曰く「一体今の戦争では若いものばかり動員するがそれは大間違いだ。八十歳ぐらいの老人を真っ先に動員して次は七十……六十と一線に繰出して将来役に立つ青年は後に残して置すべきだ」
  • 荒木 貞夫 / クリック 20世紀

    語録 シベリア事変のだらしなさに憤慨した私は、意見を具申したことが原因で、現地からよびもどされた。 そして熊の連隊長として転任した。 三年間欧州の戦場でむこうの兵隊ばかりを見てきた私の眼には「これが祖国の兵隊か」とおもうと、泣きたいくらい。 新兵器らしいものはなにもない。 板を叩いて機関銃攻撃に模し、竹トンボをとばして飛行機が飛んできたと、その竹トンボ目標に小銃の射撃をやっている。 戦車となると大きな竹籠のようなものに新聞紙を貼り、これに迷彩を施して、 二の竹捧で兵隊が二人でかついで来て「戦車来襲」と叫ぶ。 評 荒木貞夫という将軍は、明治以来の軍人のなかで全く異色の人であった。 頭脳明晰、博識多才、能弁で説得力があったから人を惹きつけた。 しかも誰にでも胸襟を開いて赤心を吐露したから、その門を訪れる人が多かった。 昭和六年の内外多事の秋、この人をこそと青年将校たちに崇拝され、期待された

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    本文より「荒木の外人記者相手の「日本は竹槍千万本あれば、列強恐れるに足らず」という「竹槍論」や 雑誌社(改造社)の招聘で来日したイギリスの文豪バーナード・ショーとの対談で度胆を抜いたと伝えられる 「古来
  • 2008-04-02

    自動車への愛―二十世紀の願望の歴史 作者: ヴォルフガングザックス,Wolfgang Sachs,土合文夫,福義憲出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 1995/09メディア: 単行 クリック: 30回この商品を含むブログ (1件) を見る 非常に面白かった。この手の文化史の書物では、どこまで信用できるか図りかねるところがあるのだが。 自動車に対してどのような願望が込められてきたのか。それがモータリゼーションの発展にどのように影響したのかを追及した。著者は、反モータリゼーション、エコロジーの立場のようだ。その立場が論旨に影響しているようだ。 雑誌・新聞や文学に扱われる自動車を素材にしている。いろいろと昔の雑誌や新聞の記事が引用されていて、それが面白い。基的にはドイツ国内のみ。 第一部はドイツにおけるモータリゼーションの展開。20世紀の頭から70年代あたりまで。初期の自動車に対する反

    2008-04-02
  • 祖父の語るところによると

    OGAWA Kandai @grossherzigkeit 「偉大な先人たちは、こんなだらけた日をつくるために戦い、死んでいったんではない」みたいな言説があるけど、そういう危機の時代で祖国のために身を挺した先人が一番つくりたかったのは、それこそ「鼓腹撃壌」の世ですよ。 2013-07-15 10:08:57 OGAWA Kandai @grossherzigkeit番となって、またメディアなどで「あの戦争を忘れるな」的な企画が組まれる季節になってきたなあ。ただ気付けば当方の親族間に、戦争の記憶を語れる人はめっきり減ってしまった。 2013-07-19 09:12:33 OGAWA Kandai @grossherzigkeit 父方の祖父は旧制中学を出て製鉄所の技工をしていた、まあ当時ではインテリの部類に入れてもいい階層だったが、それが徴兵でニューギニアに放り込まれて地獄を見て、戦

    祖父の語るところによると
  • 政治家・政策・決議データベース

  • 選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治家情報サイト(旧ザ選挙)

    個人献金を行う、My選挙を利用する場合は会員登録が必要です。 政治家への献金や、My選挙区の設定が保存可能/など

    選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治家情報サイト(旧ザ選挙)
  • 政治家データベース

  • 政治家発言データーベース

    2016年12月13日 NHKニュースの記事より引用 『首相 時間外労働の上限規制“法案を早期に提出” 12月13日 18時51分 安倍総理大臣は、国内外の女性リーダーを招いた国際会議であいさつし、女性が仕事と家庭を両立できる環境を整えるうえで最重要課題となるのが働き方改革だとして、時間外労働の上限規制を含めた措置を取りまとめ、必要な法案を早期に国会に提出する考えを示しました。 政府は、安倍内閣の重要課題である「女性が輝く社会」の実現に向け、3回目となる国際会議を13日から2日間の日程で東京都内のホテルで開催しています。 会議の冒頭、安倍総理大臣があいさつし、「子どもを産むと仕事を続けにくい。女性の活躍を阻む大きな壁だ。女性が仕事と家庭を無理なく両立し、活躍する環境を作る。『働き方改革』はそのための最大かつ最優先のチャレンジだ」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は「まず長時間労働の是

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://www.j-giin.jp/

    http://www.j-giin.jp/
  • Open Hammerhead

    Hammerheadは、自由設計、しかも短期間で導入でき、ASPサービスを利用すれば、携帯や自宅での利用が可能に! ⇒詳細はホームページへ!

  • bizmash.jp - このウェブサイトは販売用です! - ビジネス モバイル クラウド スマートフォン インターネット マンガ リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! bizmash.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、bizmash.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 国会議員の簡単な情報を一括取得!国内最大級の国会議員データベースサイト!政治家ナビゲーター

    政治家ナビゲーターからのお知らせ 2013.07.22 2013年参議院選挙当選者の結果について2013.07.12 2013年参議院選挙候補者一覧について2013.07.03 マルチデバイス化完了のお知らせ2013.04.19 2012年総選挙データ投入のお知らせ2012.12.17 最新のデータ更新について2012.11.27 選挙期間中のサイトの更新について2012.11.23 トップページ更新のお知らせ2012.11.21 [確認中]新党・反TPP党について2012.11.19 [党名変更]太陽の党を設置しました。2012.11.16 [みどりの風]福田衣里子氏のデータを移しました。 ニュース&コラム 2020年08月01日 :香港警察 民主活動家を指名手配 - BBCニュース2020年08月01日 :Beyonce's Black Is King: Blue Ivy Carter

  • 構想日本

    構想日の使命 私たちみんなが、社会のことを「自分ごと化」する。そうやってこれからの日をつくっていく。それが構想日の願いであり、使命です。

  • 1992年1月の「慰安婦」問題報道・3紙比較 - Apeman’s diary

    1992年1月11日以降の朝日、読売、日経各紙の「慰安婦」問題報道を比較してみましょう。池田信夫氏によれば、この日の朝日の記事によって歴史が変わったらしいんですが、考えてみればすべての日人がアカヒ読者というわけでもないので、他紙がどう報じたのかも調べないとまずいですよね? 毎日を省略しているのは、結果がどうであれおそらく歴史修正主義者の関心を惹かないであろうからです。産經新聞がないのは縮刷版がないからで、私のせいじゃありません。記事の扱いの大きさがわかりやすいよう、「慰安婦」関連記事以外の部分はぼかしをかけ明度を落とす処理をしてあります。 (1-1)1992年1月11日、朝日新聞、朝刊、一面 記事の中身についてはこちらをご参照ください。 (1-2)1992年1月11日、朝日新聞、朝刊、社会面 見出しからわかるように記事の焦点は「補償」問題とそれまで日政府がついてきた嘘の2点です。「強制

    1992年1月の「慰安婦」問題報道・3紙比較 - Apeman’s diary
  • 第1回クレムリン・セレモニー舞踏会

    テレグラムで登場!更新を見逃さないよう、 ぜひフォローをお願いします!フォロー!第1回クレムリン・セレモニー舞踏会 歴史 2013年11月12日 クレムリン宮殿で、ロマノフ朝400年を記念して、第1回クレムリン・セレモニー舞踏会が開催された。=ウラジーミル・ヴャトキン/ロシア通信撮影 ロマノフ王朝 マルチメディア 今日の写真 ロシア・ビヨンドのニュースレター の配信を申し込む 今週のベストストーリーを直接受信します。 このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。 クッキーを受け入れる

    第1回クレムリン・セレモニー舞踏会
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/20
    本文より「カルムイク共和国では、人口の3分の1がスターリン時代の大粛清に強制的移住されてしまった。現代の状態を苦労して進みながら、国民はその伝統的な文化に戻る」知らなかった。。