タグ

2016年12月13日のブックマーク (13件)

  • Amazon.co.jp: プログラマが知るべき97のこと: 夏目大 (翻訳), 和田卓人 (監修), Kevlin Henney (編集): 本

    Amazon.co.jp: プログラマが知るべき97のこと: 夏目大 (翻訳), 和田卓人 (監修), Kevlin Henney (編集): 本
  • 「捕鯨に対する文化的偏見?」 by ピーター・シンガー - 道徳的動物日記

    www.project-syndicate.org 今回紹介するのは、倫理学者のピーター・シンガーが2008年の1月に Project Syndicate に発表した、「Hypocrisy on the High Seas?(公海上の偽善?)」という記事。2016年に発売されたシンガーの倫理学エッセイ集である『Ethics in the Real World : 82  Brief Essays on the Things That Matters (現実の世界における倫理学:重要な物事に関する82の短いエッセイ)』にも、「Cultural Bias against Whaling? (捕鯨に対する文化的偏見?)」というタイトルで同じ内容のエッセイが収録されている。 「公海上の偽善?」by ピーター・シンガー 30年前には、オーストラリアの西海岸では政府の賛同を得たオーストラリアの船がマッ

    「捕鯨に対する文化的偏見?」 by ピーター・シンガー - 道徳的動物日記
  • 退職エントリ(博士進学を考えるあなたに送る、進路に関するあれこれ

    博士をとってから大学で博士研究員として1年ほど働いたが、先日、民間企業から内定をいただいて大学を去ることになった。転職の活動をする中で思ったことを書き残しておきたい。自分と同じ程度に何も考えず、ちゃらんぽらんに博士課程に進もうとしている人の参考になればよいと思う。 1.スペック 男29 バイオ系 医学研究科所属(non-MD) 特筆すべき業績は無い いわゆるピペド的な分野だけど、医学系に所属していたことが就職にプラスとなった模様。 2.ポスドクを辞める理由 一般的な基準で言ってブラックな職場だったから。 1日6時間勤務で時給1670円。つまり日給1万円。額面20万程度なので、手取りは16~17万ほど。残業手当や休日出勤手当についての規定はいろいろ事細かに書いてあるが、残業や休日出勤は存在しないことになっている。生物相手の仕事なので6時間の中で全ての仕事を収めることが不可能である。場合によっ

    退職エントリ(博士進学を考えるあなたに送る、進路に関するあれこれ
  • ニッポンの難題「一票の格差」の落とし穴〜是正は本当に必要ですか?(山下 祐介) @gendai_biz

    アメリカ大統領選で多くの予想に反してトランプ氏が勝利した。イギリスのEU離脱もそうだが、選挙が予測を越えた結果を示し、社会の質を顕わにする、そういうことが相次いで起こっている。 我が国の次の大きな選挙は衆院選とされる(任期は2018年12月まで)。もっとも、我が国の選挙は諸外国に比べれば実に落ち着いていて、安定した社会状態を示しているかのようだ。 だがその背後で、2016年夏に行われた参院選でも問題になったように、長く課題とされているものがある。「一票の格差」をめぐる問題である。筆者はここに欧米と同じような何らかの燻りを感じる。 ここではその危険を暴き、またその火消しを試みたい。 格差是正は当に良いことか 2016年11月8日、この年7月に行われた参院選で最大3.08倍だったいわゆる「一票の格差」をめぐる一連の高裁判決が出た。鳥取と島根、徳島、高知を合区とした選挙に対し、16件のうち6

    ニッポンの難題「一票の格差」の落とし穴〜是正は本当に必要ですか?(山下 祐介) @gendai_biz
  • 大阪・天満宮の映画書籍古書店「駒鳥文庫」が閉店 書籍や蔵出しDVDをセール中

    大阪天満宮近くの映画書籍専門の古書店「駒鳥文庫」が12月24日(土)に、6年間にわたる営業を終了する。現在は、店頭の書籍を半額で提供するなど、セールを実施中。 駒鳥文庫は、映画関連書籍専門の古書店。学生時代には映画を制作をしていたほどの映画好きの店主・村上淳一さんが、2010年大阪・天神橋にオープンした。店名はアニメーションの「コマ撮り」から命名したという。 2014年11月に、現在の場所である、大阪天満宮の参道に移転。店舗面積を増やし、喫茶カウンターも設置した。店内では、国内外の映画関連書籍やパンフレット、ポスターなど販売している。 今回の閉店に合わせて、閉店セールを開催中。店頭ののほとんどを半額で提供するほか、蔵出しDVDなどの在庫も大放出する。12月24日(土)まで。 閉店の理由について、村上さんはブログを更新。そこでは、2017年から瀬戸内海に夫婦で移住することを記している。縁が

    大阪・天満宮の映画書籍古書店「駒鳥文庫」が閉店 書籍や蔵出しDVDをセール中
  • アベノミクスよ、どこへ 理論的支柱の「教祖」が変節:朝日新聞デジタル

    人為的にインフレを起こすリフレーション(reflation)はアベノミクスの主軸政策だ。その提唱者である浜田宏一米エール大名誉教授の変節が最近、リフレ論者たちを失望させ、政府幹部や経済学者たちをあきれさせている。 リフレ派は、日銀行が空前の規模のお金を市場に投入する政策で必ずデフレから脱却して景気が良くなる、と主張してきた。浜田氏はその指導者であり、安倍晋三首相がアベノミクスの理論的支柱として内閣官房参与に迎え入れた経済ブレーンだ。 その当人が突然「QE(量的金融緩和)が効かなくなっている」(「激論マイナス金利政策」日経済研究センター編)と言い始め、「学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない」(日経済新聞11月15日付インタビュー)と白旗を掲げたのだから、関係者は驚いたに違いない。教祖が突然「信仰をやめる」と言い出したに等しい。 現実を見ればリフレ論を掲

    アベノミクスよ、どこへ 理論的支柱の「教祖」が変節:朝日新聞デジタル
  • デマや嘘ほど拡散される ネット健康情報の実態が明らかに(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いま、ネット上の医療健康記事が大きな話題になっています。 DeNAが運営するWELQの騒動に端を発し、サイバーエージェントなどが運営するメディアでも医療分野の記事を中心に「問題がある可能性が見られた」として非公開化が進んでいると報道されています。 この問題について考えるうえで、とても参考になる研究が、つい最近発表されました。 「信頼のおける情報」と「デマ」どちらが拡散されるか?研究を発表したのは、ウィスコンシン医科大学のメガ・シャルマ医師らの研究グループです。フェイスブックなどSNSを通じて、どのような医療健康記事や動画が拡散されやすいかを確かめようとした論文です。(論文名は末尾を参照) 注目したのは「ジカ熱」に関する記事や動画でした。 ジカ熱は蚊や性行為によって広がるウイルスを原因とした感染症で、去年から今年にかけて流行し、妊娠中の女性が感染すると出生異常の原因になるとして大きな話題にな

    デマや嘘ほど拡散される ネット健康情報の実態が明らかに(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 新電力の負担は当然…原発処理費に経産省が想定問答

    福島第一原発事故の処理費用を新電力に負担させることについて、経済産業省が「新電力を選ぶのは所得が高い人」で負担が当然とする趣旨の想定問答を作っていたことが分かりました。 東京電力の賠償などの費用が22兆円規模に膨れ上がり、経産省はその一部を原発に関わりのない新電力にも負担させる案を示しました。その後のANNの取材で、経産省が批判を回避するための想定問答を作り、「新電力を選ぶ人は高所得者が中心。負担させなければ所得が低い人に集中し、弱者負担という批判を招きかねない」「高所得者に負担させないのは政治として正しい姿なのか」などとしていたことが分かりました。しかし、電力自由化は競争を促すことで電気料金を下げることが目的で、新電力からは批判の声が上がっています。 パルシステム電力・菅原信一担当部長:「ひどいですね。消費者を馬鹿にしている。論点が違う。弱者に負担(が集中する)と話をすり替えられている」

    新電力の負担は当然…原発処理費に経産省が想定問答
  • 空自基地で小銃の部品紛失 報道後、隊員に通話履歴要求:朝日新聞デジタル

    航空自衛隊小松基地(石川県小松市)で7日の訓練で使った小銃の部品が紛失した。地元紙が報じた後、基地側は情報を流した隊員がいるとして、所属する全約1800人に私用携帯電話の通話履歴を提出するよう求めた。業務外の様々な個人情報を含む通話記録の提出について内外から批判もある。基地側は事実関係を認め「犯罪や不正でもないことを外部に通報する行為は秘密保全の観点で組織上看過できない」としている。 小松基地によると、基地内の訓練で使用した64式小銃を点検した際、部品の円筒形ピン(直径約5ミリ、長さ約3センチ)1がなくなっていることが判明し、その後も見つかっていない。北陸中日新聞が9日付朝刊で報じた。 小松基地は第6航空団司令が基地司令を兼ねている。基地関係者によると、9日、第6航空団の職場では、隊員に7日の分を含む数日間の私用携帯電話の通話履歴を提出するように上司らから口頭で指示があったという。 第6

    空自基地で小銃の部品紛失 報道後、隊員に通話履歴要求:朝日新聞デジタル
  • 風邪のひきはじめに葛根湯は効くか?:朝日新聞デジタル

    予防に気を付けていても、ひくときは風邪をひいてしまいます。風邪をひいてしまったら、温かくして安静にするのが一番です。症状がつらいときには薬を使ってもかまいません。ただ、一般的な風邪薬には症状を緩和する働きはありますが、風邪を予防する働きはありません。たまに「風邪のひきはじめなので早めに受診しました」という患者さんがいらっしゃいますが、正直なところ、あまり打つ手はありません。 風邪に対して漢方薬が処方されることがあります。一番メジャーなのが葛根湯でしょう。医師が処方することもできますが、処方せんなしに薬局で買うこともできます。風邪のひきはじめに葛根湯を飲むと効果があるという主張もありますが、どうやったら検証できるでしょうか。そう、風邪のひきはじめの人をたくさん集めて、葛根湯を飲む群と飲まない群に分け、風邪が悪化する人の数を数えて比較してみれば検証できます。 ひきはじめの風邪に対する葛根湯の効

    風邪のひきはじめに葛根湯は効くか?:朝日新聞デジタル
  • 1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ

    みぐぞう(@migzou)氏によって、1980年台後半の宮崎事件以降、週刊誌に掲載されたオタクバッシング記事の一次ソースが発掘されました。 これについてのコラムが、みぐぞう氏が来年秋に頒布予定の「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」に掲載されるそうです。 (2016/12/13 追記 解説文で一次資料と表記していた部分をみぐぞう氏に倣い一次ソースに変更、併せてタイトルの当該箇所も変更 2016/12/15 追記 コメント欄等で指摘のあった新潮45の発行年に関する記述と、「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」におけるオタクバッシングの位置付け等を含む、同書についてのツイートを追加)

    1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ
  • ノンスタ井上の所属事務所担当者「怖くなって逃げたという事実はない」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「NON STYLE」井上裕介(36)が11日、東京・世田谷区の路上でタクシーと接触事故を起こしていたことについて、所属の吉興業の担当者は12日、「怖くなって逃げたという事実はない」と話した。 井上の事故に関しては“当て逃げ”と報じられたが、担当者は「人は『ぶつかったかもしれない』と思ったが接触後、信号でタクシーは、井上の車の後ろに止まったままで、運転手も出てこなかった。そのため『大丈夫なんだ』と判断してその場を去った」と指摘した。 そのまま井上は帰宅したが、12日午前2時ごろに出頭を求める連絡が入ったという。一部では、井上が「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」と逃げたことを認めているとも報じられたが、担当者は「もし警察でそう言ったのなら、拘束されるはず」と否定している。 また飲酒運転だったとの疑惑については「世田谷区内のスタジオで収録が終わった

    ノンスタ井上の所属事務所担当者「怖くなって逃げたという事実はない」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • トムソン・ロイターのIP & Science事業売却へ | Chem-Station (ケムステ)

    ケムステニュース トムソン・ロイターのIP & Science事業売却へ 2016/10/4 ケムステニュース, プレスリリース, 企業情報 売却 コメント: 0 投稿者: webmaster トムソン・ロイターのIP & Science事業がオネックス・コーポレーションとベアリング・プライベート・エクイティ・アジアに売却されることが先般発表されましたが、その手続きが日、完了しました。当該事業はよく知られるブランドを数多く有し、その中にはWeb of Science™、Cortellis™、Thomson Innovation™、Derwent World Patents Index™、Thomson CompuMark™、MarkMonitor®、Thomson IP Manager™、 Techstreet™などが含まれています。 新しく独立する会社の名称はClarivate Ana