タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (57)

  • 「MS Pゴシック」のPって何? フォントの名前に付く“謎英字”を解説した画像がためになる

    「MS Pゴシック」など、日フォントの名称についているアルファベットの意味を、4枚の画像で解説したTwitter投稿が分かりやすいと話題になっています。 解説者はあらた/PowerPoint+(@powerpoint_plus)さん。見栄えする資料を作るために役立つパワーポイントのテクニックを発信しています。 最初のスライドで紹介している知識は「MS Pゴシック」などに見られる「P」の意味。これは“プロポーショナルフォント”の頭文字で、日語にすると“可変幅フォント”、すなわち文字幅が一定ではないものを指します。 「P」の付かない「MS ゴシック」はどの文字も横幅が同じですが、「MS Pゴシック」は文字ごとに大きさが異なるというわけです。 MSゴシックとMS Pゴシックの違い 続いて「UD」は何を表しているのでしょうか? 「UD デジタル 教科書体 NP-R」のように冒頭についているも

    「MS Pゴシック」のPって何? フォントの名前に付く“謎英字”を解説した画像がためになる
  • 長寿命の単三アルカリ電池「防災電池」が販売開始 推奨期限10年で1パック40本入り1980円 もしもの時の備えに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 兼松が災害時の使用を想定した「防災電池」を販売開始しました。1パックに単三形アルカリ電池40入りで価格は1980円(税込)です。 「防災電池」は長期保管に適したプラスチック製容器を採用し、10年保存が可能な商品です。電池の中でも特に利用頻度が高い単三形電池は、使用推奨期限前までに使い切りやすく、ローリングストック(日常備蓄)に適しています。 ローリングストック ローリングストック(日常備蓄)とは、災害時に備えて普段から少し多めに備蓄品を買い置きし、使用した分だけ買い足す方法です。万が一、単一形や単二形電池が必要な場合でも、単三形電池は単一や単二に大きさを変更できるため、日常備蓄には単三形の電池がおすすめとのこと。 乾電池の大きさを変える(PDF版『東京防災』より) 最小限備えたいアイテム(PDF版『東京防災』より) ※東京都発行の

    長寿命の単三アルカリ電池「防災電池」が販売開始 推奨期限10年で1パック40本入り1980円 もしもの時の備えに
  • もし桃太郎がイヌ・サル・キジにプレゼンしたら やたらクオリティーの高いスライドに「笑った」「勉強になる」の声

    「もし桃太郎がイヌ・サル・キジにお供になってくれるようプレゼンしたら」――現代的なアプローチで鬼退治への参加を提案する桃太郎が作成したプレゼンテーション資料がTwitterで注目を集めています。やたらクオリティーの高いデザインのスライドを作れる桃太郎に嫉妬しそう。 Peach boy社の桃太郎が、アプリとしてローンチしたサービス「DonbraCo」をプレゼンしています。同サービスのコンセプトは「すきま時間で、鬼退治。」。 野山で暮らすイヌ・サル・キジらに向け、まずは提案の背景にある社会課題について、 鬼による村民アセット強奪の被害が深刻な社会問題になっている 被害額は急増しており、強奪対策ソリューションが求められる Peach boyのアジャイルな鬼退治によって平和な村民の暮らしを実現 事業はアーリーステージにあり、人的リソースは恒常的にショート戦力のアウトソースが必要 と、順を追って丁寧

    もし桃太郎がイヌ・サル・キジにプレゼンしたら やたらクオリティーの高いスライドに「笑った」「勉強になる」の声
  • Twitterで話題の「一番ためになったパソコン知識」がめちゃくちゃ役立つ! 「コピペストック」「絵文字一覧を使う」など、まさに知識の宝庫!(1/2) | IT・科学 ねとらぼ調査隊

    7月21日、Twitterではハッシュタグ「#一番ためになったパソコン知識」が流行し、トレンド入りしました。 ハッシュタグの発端は、PCショップのドスパラがキャンペーン用に使い始めたハッシュタグ。ハッシュタグを用いたツイートでは、パソコンで使える意外と知られていない便利な知識や、「それ当にためになるの?」と思えるようなネタなどが相次いで投稿されています。 今回の記事では、そんなハッシュタグ「#一番ためになったパソコン知識」が含まれたツイートの中でも、特に注目を集めているツイートをいくつかピックアップしていきます。

    Twitterで話題の「一番ためになったパソコン知識」がめちゃくちゃ役立つ! 「コピペストック」「絵文字一覧を使う」など、まさに知識の宝庫!(1/2) | IT・科学 ねとらぼ調査隊
  • SFでよく見るやつ! 空中に表示される「エアータッチパネル」博報堂プロダクツが提供開始

    博報堂プロダクツが、手でさわらなくても操作できる「エアータッチパネル」の提供を開始します。 空中映像にタッチするパネル 新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策として、触らないタッチパネルのニーズが高まっています。同社は、技術力を持った企業とタッグを組み、空中に投影された立体映像で操作するエアータッチパネルを開発しました。 空中映像の表示には、パリティ・イノベーションズ社の「パリティミラー300」を使用。モーションセンサーと組み合わせることで、非接触タッチパネルを実現しました。パリティ・イノベーションズは、国内で初めて、10インチを超えるサイズの空中に映像を浮かび上がらせる素子の開発に成功しています。 空中映像とセンサーを組み合わせて実現 図書館や書店の検索パネル、病院や公共施設での受付や発券端末、飲店のメニュー端末での利用が見込まれます。デザインは変更可能なため、顧客の要望に合わせて提案

    SFでよく見るやつ! 空中に表示される「エアータッチパネル」博報堂プロダクツが提供開始
  • 実際のところ“インド式計算法”って便利なんです? 本場インド人が解説したら、爆速過ぎて会場がザワザワした話

    「難しい問題もあっという間に解けるようになる」といわれている、いわゆる“インド式計算法”。日ではあまり使われていませんが、どれほど便利なものなのでしょうか。 今回取り上げるのは、数学イベント「マスパーティ」内で行われた、インド出身のプサパティ シバラムさんによる“インド式計算法”の発表。日の学校で教わるものとは全く違う魔法のような解き方に、客席は何度もざわめいていました。 4:41:40ごろから 発表スライドをまとめて見る 記事は下記イベントでの発表「ウェーダ式数学」の書き起こしとなります イベント:2019年10月19、20日開催「マスパーティ」(Twitter:@mathparty2019) 発表者:プサパティ シバラムさん(Facebook:vedicmathsjapan) タイトルに「数学を学ぶ自然の道」と書いています。人生においても数学においても解決する道はたくさんあると思

    実際のところ“インド式計算法”って便利なんです? 本場インド人が解説したら、爆速過ぎて会場がザワザワした話
  • 大富豪の常識「3より12が強い」を捨てると何が変わるのか 数学の概念「集合」を取り入れた「集合トランプ」

    「3」と「12」、強いのはどちらでしょうか? 変な質問ですが、「もしも大富豪だったら」と付け加えたら、誰もが「12」と答えるのではないでしょうか。 大富豪なら「(基的に)大きな数字の方が強い」、スピードなら「場札に対して±1のカードが出せる」という風に、トランプゲームには簡単な数字の規則が用いられています。遊ぶときに意識することはほとんどありませんが、それくらい基礎的な、当たり前の知識が使われているということでしょう。 今回紹介したいのは、そんな“トランプの常識”を覆す試みをした「集合トランプ」。例えば、このトランプで遊ぶ大富豪(大“集”豪という)では{3}よりも{1,3}が強く、{1,3}よりも{1,2,3}が強く、それよりも{1,2,3,4}が強い……といった具合。このようにカードの強弱関係のような根幹的なルールをアレンジすることで、おなじみのトランプゲームの展開が大きく変わってしま

    大富豪の常識「3より12が強い」を捨てると何が変わるのか 数学の概念「集合」を取り入れた「集合トランプ」
  • 「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか

    皆さん、「キャラゲー」って好きですか? 今さら言うまでもなく、キャラゲーというのは「漫画やアニメ、小説などを原作にしたゲーム」のことです。当然人気がある原作ほどキャラゲーにされる頻度は高いので、多くのキャラゲーは一定以上の人気が出ます。ファミコンにもスーファミにもメガドライブにもPCエンジンにもそれ以降のハードにも、たくさんのキャラゲーが存在します。「おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻」とか。「ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだま」とか。懐かしいですよね。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 8ビット時代、漫画やアニメ原作をゲームにする際には、いくつかの

    「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか
  • 日中は1本も走らない 絶滅寸前と言われる昭和の通勤電車「103系」に乗ってきた

    昭和時代がさらに遠くなり、あの時代を知っている人はもう結構いい年であるきょうこの頃。寿命の長い鋼鉄製鉄道車両の世界においても、昭和生まれの車両はもうずいぶんと少なくなりました。今回は昭和30年代にデビューした「ほぼオリジナルの103系」がまだ残っているという、兵庫県のJR和田岬線に行ってきました。 和田岬線を走る103系(2019年8月 筆者撮影) 【全ての写真】和田岬線「103系」の様子 国鉄時代に誕生した昭和時代の通勤電車「103系」 国鉄103系(JR103系も含む 以下103系)は1963年(昭和38年)にデビューした、日国有鉄道(国鉄)およびJR、いや、日を代表する通勤電車です。国鉄時代からマイナーチェンジを繰り返しながら1984年(昭和59年)まで製造され、北海道と四国を除く日各地の都市で活躍しました。製造車両数は21年間で何と3447両! 現在はJR各社がそれぞれ新型車

    日中は1本も走らない 絶滅寸前と言われる昭和の通勤電車「103系」に乗ってきた
  • 「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評

    コアラのイラストを用いた英単語解説が、分かりやすいと話題です。例えば、「頻度を表す副詞」編では「often(しばしば)」や「sometimes(ときどき)」、「occasionally(たまに)」といった副詞の差を、樹上のコアラの位置で表しています。 頻度を表す副詞それぞれの格を、コアラの高さで表現 「always(いつも)」を木の頂点に置き、以下を「usually(たいてい)」「frequently(ひんぱんに)」とするなど、各副詞が意味する頻度の度合いをランキングのように表現。最下位の「never」は例文が「I never climb a tree.(決して木に登らない)」で、イラストもカンガルーになっているあたりが、分かりやすいうえに面白い。 図版は教員から授業に使いたいと要望が来るほどの好評を呼びました。投稿主のこあら(@freekoala5)さんは商社勤務で、現在オーストラリアに

    「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評
  • 「攻めてんな~NHK」「テレビ東京だと思った」 実写ドラマ「聖☆おにいさん」、NHKでの地上波初放送決定にファン驚き

    講談社『モーニング・ツー』で連載中の人気コミック『聖☆おにいさん』(作者:中村光さん)の実写版ドラマが、6月22日から3週に渡ってNHK総合テレビで“地上波初放送”されることが発表されました。どーもくんの横にパンチとロン毛が! 何回見てもキャラクターとのシンクロ率高い2人 2006年に連載を開始した同作は、“神の子”イエスと、“目覚めた人”ブッダの聖人コンビが安アパートに同居しながら下界を満喫する日常を描いたギャグ漫画。実写版ではイエス役を松山ケンイチさん、ブッダ役を染谷将太さんという実力派俳優の2人が演じ、映画「銀魂」シリーズ、テレビドラマ「今日から俺は!!」(日テレビ系列)を手掛けた福田雄一さんが監督と脚を担当。俳優の山田孝之さんが製作総指揮を執るなど、豪華なキャスト&スタッフでも話題になっています。 東京・立川の安アパートでの共同生活が描かれます 同ドラマは、動画配信サービス「ピ

    「攻めてんな~NHK」「テレビ東京だと思った」 実写ドラマ「聖☆おにいさん」、NHKでの地上波初放送決定にファン驚き
  • これが無料でいいの!? 414通りの組み合わせが楽しめる店舗など「紙で作る鉄道ジオラマ」新テンプレ公開

    コンテンツ配信サイト「プリふれ」にて、ブラザーが「紙で作る鉄道ジオラマ」シリーズ第3弾となるペーパークラフトのテンプレートを公開しました。 紙で作る鉄道ジオラマ 「紙で作る鉄道ジオラマ」は、鉄道模型メーカーである津川洋行による監修を受けて、細部にとことんこだわって作られた鉄道ジオラマ向けのペーパークラフトシリーズ。A4サイズで出力したものを切り出して組み立てると、1/150スケールの鉄道模型にぴったり合うサイズとなっています。 今回発表された「紙で作る鉄道ジオラマ」は、店舗、ビル、アパートの全3種類のテーマに分かれており、店舗では3軒分の店舗の建物と、6種類の屋根、23種類のお店を表現できるパーツを収録。それぞれのパーツを組み合わせることで、414通りの店舗を作ることができます。 パーツの組み合わせで414通りの店舗を作れます 店舗(切屋根・片流屋根) 店舗以外では、ホテルや大型雑居ビル

    これが無料でいいの!? 414通りの組み合わせが楽しめる店舗など「紙で作る鉄道ジオラマ」新テンプレ公開
  • オニオンソースを作っていたら緑色に…… 鮮やかな蛍光色に「初めて見た」「びっくり!」と話題に

    オニオンソースを作っていたら緑色になった不思議な現象が注目を集めています。ちょっと心配になるくらいの蛍光色ですが……? 写真だと青っぽい色ですが、実際は蛍光緑とのこと……不思議だ 玉ねぎ1個と、にんにく(1.5片)と生姜(10約グラム)をハンドブレンダーでペーストし、それを炒めた結果できたとのこと。普段のオニオンソースを作る過程では見ることのない色に驚きますが、コメントでも「初めて見た」「びっくり!」「面白い」など、たくさんの声が寄せられ話題に。 忙しかったため、急いで普段はやらないペーストにして作った結果この色に 実はこの現象、レトルトカレーでおなじみハウス品の製造工程でも以前にトラブルとして発生。ニンニクと玉ねぎを焙煎する段階で「青緑色」になってしまったことから研究が行われ、それぞれに含まれる成分が反応して変色することが判明。防止策としては、ニンニクを先に充分に炒めてから、玉ねぎを加

    オニオンソースを作っていたら緑色に…… 鮮やかな蛍光色に「初めて見た」「びっくり!」と話題に
  • 「全方向警報灯」製造工場へ潜入! プラレールの踏切が「59年の歴史で初」の進化を遂げた理由

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 皆さん、「全方向踏切警報灯」をご存じでしょうか。「プラレール59年の歴史で初の進化を取り入れた」というプラレールの新商品が2018年8月2日に発売されました。 これが全方向踏切警報灯 「トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切セット」(6980円、税別)は、プラレール用のレールと駅、ミニカー「トミカ」用の道路、そしてそれらが交差する「踏切」をセットにしたレイアウトパーツの新商品。車両通過時に遮断機が自動的に下りる仕掛けを中心に、踏切前のトミカや駅に停車するプラレールの発車を自由にコントロールできるメカを搭載しています。「間もなく電車が“6両編成”でまいります」「大きなレイアウトで遊んでいただき、誠にありがとうございます」といったように、つないだプラレールの編成数や走行時間を測定してアナウンスが変化する「かしこいアナウンス機能」も

    「全方向警報灯」製造工場へ潜入! プラレールの踏切が「59年の歴史で初」の進化を遂げた理由
  • 映画「この世界の片隅に」拡張版、12月公開決定! 正式タイトルは「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」

    アニメ映画「この世界の片隅に」の拡張版公開がついに発表されました。正式タイトルは「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」。テアトル新宿・ユーロスペースほかにて12月全国公開。ティーザービジュアル、特報、そして片渕須直監督のコメントも到着しています。 2016年公開版にはコンテ時に描かれたものの、諸般の事情により編から泣く泣くカットされたシーンが存在していました。その約30分ともいわれる幻のパートを新作した「拡張版」の存在は、かねて監督やプロデューサーの口からほのめかされていましたが(関連記事)、前作公開から約2年の歳月を経て、当初構想された形での公開となります。 追加パートの中で大きなウエイトを占めるとみられるのが、原作から一部出番が減っていた、主人公すず(のん)と同世代の女性・リン(岩井七世)のエピソード。 特報にもリンさんの姿が 公開されたティーザービジュアルはすずとリンさんが背中合

    映画「この世界の片隅に」拡張版、12月公開決定! 正式タイトルは「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」
  • 「蚊は気温35度以上だと活動しない」とTwitterで話題に アース製薬に本当か聞いてみた

    猛暑が続く今日このごろ、「蚊は気温が35度以上だと活動できない」とするツイートが、「言われてみれば最近あまり刺されていない」「だから夕方刺されるのか」など、大きな反響を呼んでいます。暑いのも困りますが、当なら不幸中の幸いでちょっとうれしい。 今年の猛暑には蚊もまいる? 編集部がアース製薬に確認したところ、「蚊は気温25~30度のときが一番活発。30度を超えると動きがにぶくなる」との回答。ツイートの内容と近いものとなっていました。蚊は暑さですぐ死ぬわけではありませんが、昼間の活動が活発といわれるヤブ蚊ですら動きがにぶるそうです。 ただし広報担当者は、「蚊は暑いとき植木の葉裏などの日陰に身を潜めている」とも。日が落ちて気温が下がればまた広く活動を始めるので、無防備でいいわけではありません。同社の特設サイト「アース害虫駆除なんでも事典」では、蚊の生態や対策、日脳炎やデング熱などの害といった知

    「蚊は気温35度以上だと活動しない」とTwitterで話題に アース製薬に本当か聞いてみた
  • 「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは

    水は、地球上の生物が生きていくうえでは欠かせないもの。ですが、時に「異常な性質を持っている」といわれるほど、不思議な物質なんだとか。 今回は、身近な物質・水が持っている不思議な性質をご紹介します。 実は水は“異常な液体” 「氷水に氷が浮いている」というのは、夏にはよくある光景。しかし、これは水の特異な性質を示す一例として知られています。 ほとんどの物質では液体よりも固体の方が密度が高まり、同体積あたりの重量も大きくなるため、例えば、融けた鉄に、鉄球を入れると沈んでしまいます。しかし、水は約4℃のときに最大密度になり、さらに温度が下がると密度が低下。それで氷(固体)が浮くという、通常とは反対のことが起こるというわけです。これは極めて珍しい性質で、「自然界にある物質で、こんな不思議な変化を示すものは他にない」といわれることも。 氷(固体)が水(液体)に浮くというのは、実は不思議なこと 水の密度

    「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは
  • ネットで有名な「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ

    さくっと読める雑学のお時間です。今回は宇宙に関するちょっと意外な3つのお話を取り上げます。 2ちゃん発祥「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ 宇宙ヤバイコピペ全文(ニコニコ大百科より) 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)発祥とされている「宇宙ヤバイコピペ」は、「ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ」と、そのすごさをハイテンションに語る文章。お世辞にも頭の良さそうな文章には見えませんが、国立天文台に取材したところ、 宇宙の広さは847000000000000000000000000000000000000000000000平方メートル チャリで行くと49400000000000000000000時間かかる 宇宙の外側に関する考察は天文学の領域を超えており、答えられない など、実際には科学的な誤りが少なく、大部分が正しいことが分かりました。作者さん、けっこう博識な人物だ

    ネットで有名な「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ
    fujimon76
    fujimon76 2018/04/22
    いや3つめのネコ座作ったラランドって人、江戸時代の日本の天文学上では有名な学者ですやん。
  • 「パスワードは定期的に変更する必要なし」、総務省の方針転換話題に 「むしろパターン化する方が問題」

    インターネットのパスワード設定を“定期的に変更”すべきかどうかについて、総務省が方針を「定期的に変更すべき」から「定期的な変更は不要」へと転換したことが、日経済新聞Web版の記事をきっかけに注目を集めています。総務省サイバーセキュリティ課に確認したところ事実で、公式サイトでは2017年11月から「定期的な変更は不要」という文言を掲載していたと説明しました。 方針が記載されている総務省「国民のための情報セキュリティサイト」 総務省ではネットを安全に利用するための情報を発信する「国民のための情報セキュリティサイト」を運営しており、企業や団体からネットセキュリティの参考にされてきました。以前は「設定と管理のあり方」項目において、「安全なパスワードを作成し、パスワードの保管方法も徹底したとしても、同一のパスワードを長期間使い続けることは避けなければなりません。定期的にパスワードを変更するようにし

    「パスワードは定期的に変更する必要なし」、総務省の方針転換話題に 「むしろパターン化する方が問題」
  • 京大が「研究テーマのガレージセール」を実施 埋もれそうな研究テーマを再活用してくれる人へ譲渡する試み

    京都大学が「研究テーマのガレージセール」を実施します。何らかの理由で継続できなくなり、そのまま埋もれてしまいそうな研究テーマやデータ、書籍などを一定の条件で他の研究者に譲り、活用してもらおうという試みです。 企画のチラシ案。なぜかロゴデザインが『ポプテピピック』に寄せられている 大学や所属研究室の移籍などの事情で続けられなくなり、「他人に渡すのは惜しいが、このまま消えゆくのはもっと惜しい」といった研究を、1月5日から2月5日まで同学の教職員より募集。出品物は吉田キャンパスで2月19日から23日まで展示されます。 チラシ案より、募集要項など 展示物は学内外の研究者や企業関係者など誰でも自由に閲覧でき、譲渡を希望する場合は会場のPCから申し込むことが可能。「アイデアやデータは自由に使っていいが、著作人格権だけは放棄しない(例:アイデア元を明記する)」という条件のもとに活用できます。この施策で日

    京大が「研究テーマのガレージセール」を実施 埋もれそうな研究テーマを再活用してくれる人へ譲渡する試み