タグ

2007年8月22日のブックマーク (5件)

  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!-「スネーク」とか言う行為

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!-「スネーク」とか言う行為
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/08/22
    「正義の自警団」自分の事を「正義」とかいいだすと、とたんに胡散臭くなるね。やれやれ・・・
  • よく人が辞める職場のリーダーは、何が間違っているのだろうか? - モチベーションは楽しさ創造から

    人間関係に悩んでいる人がサラリーマンにはとても多い。私もサラリーマンの時そうだった。モチベーションアップは楽しさ創造から - 部下や後輩があなたを嫌う 10のワケでも述べたが、社員が辞める理由の多くは、上司との人間関係。上司が嫌いだから辞めていくのである。 その人間関係をややこしくしている大きな原因の一つに、リーダーシップやモチベーションについての考え方があるのではないだろうか?今、日人が考えるリーダー像は、「闘将型」「戦国武将」「明治維新の際の志士」的な、睨みを効かせてガーンっというリーダーシップではないだろうか?言うことを効かないのであれば鉄拳制裁も辞さないという強い男のリーダーシップ(鬼の上司)である。 さすがに、企業内で鉄拳制裁するわけにもいかないので、人は気づかないのだが、そのような人は言葉の鉄拳制裁を部下に行っている。言葉の鉄拳制裁といってもいろんなパターンがある。 怒鳴り

    よく人が辞める職場のリーダーは、何が間違っているのだろうか? - モチベーションは楽しさ創造から
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/08/22
  • 映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対する - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/ 映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対するBLOGが始まった。 米国民的人気アニメの劇場版「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日語版で、 和田アキ子(57)所ジョージ(52)ロンドンブーツ1号2号の田村淳(33)ベッキー(23)が、シンプソン一家の声を務めることが14日、分かった。(日刊スポーツ) 話題作りとはいえ、こういうのは声優という職業に対する侮辱だし、 十年以上「シンプソンズ」を観続けて来た日のファンを切り捨てる行為ですね。 FOXは「ナポレオン・ダイナマイト」に『バス男』なんて邦題をつけ、 『HOT FUZZ』を公開しなかったり、 『ボラット』をGAGAに下ろしたり、 コアな映画ファンを切り捨てて、とことんメジャー志向だなあ。 それはまあ、わからないでもないけど、 もうちょっとだけでいいから、作品を当に愛する人たち

    映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更に反対する - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/08/22
  • ウノウラボ Unoh Labs: MySQL オペミスでデータが破損してしまった場合の復旧方法

    こんにちは satoです。 オペミスで update に where句を付け忘れたり、プログラムのバグでデータが破損してしまったりした場合でも、バイナリログには更新SQLがすべて書き込まれるので、バックアップデータからオペミスが起こるまでの全てのSQLを流し込めれば、元の状態に戻すことは可能です。 •バイナリログを取っている •オンラインバックアップをとっている(mysqldumpMySQLを止めた状態でのcpによるバックアップとバイナリログ) •バックアップ時点でのバイナリログの書き込み位置を保存している 以上のような状態でデータが壊れた時の復旧手順をまとめてみました。シナリオとして •ある1カラム email をupdateしようとしたら、間違ってwhere 句を付け忘れ 全レコードをupdateしてしまった •気がついたのが半日後 というオペミスが発生したとします 1) データベー

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/08/22
  • SET NAMESは禁止

    (Last Updated On: 2018年8月13日)MySQLには文字エンコーディングを変更する「SET NAMES」SQL文が用意されています。(PostgreSQLも同様のSQL文、SET CLIENT_ENCODINGがあります)この機能はSQLコンソールからは使ってよい機能ですが、アプリケーションからは使ってはならない機能です。SQLインジェクションに脆弱になる場合があります。 Ruby on Railsを読んでいて、ActiveRecordを説明している部分にMySQLの文字エンコーディングを変更する場合の例としてSET NAMESが利用されていました。アプリケーションからはSET NAMESは使ってはならない事を周知させるのは結構時間が必要かなと思いました。 PHPも5.2の途中からMySQLモジュールにlibmysqlの文字エンコーディング設定APIのラッパー関数が

    SET NAMESは禁止
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/08/22