タグ

2011年8月9日のブックマーク (82件)

  • 水樹奈々、福山潤ら人気声優が多数出演!漫画家集団CLAMPのフェス開催決定 | チケットぴあ[音楽 アニメ音楽]

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "稲田徹、神谷浩史♪といったCLAMPゆかりの豪華な顔ぶれが" ♪までが芸名ってことでいいですか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "それはさておいても、まず、同じ就職率という言葉を使った全国的な数値調査の発表を、同じ文科省が、わずか1ヶ月の違いで発表し、まったく異なる数値を発表しているということに、違和感を覚えます。"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • MySQL 逆引きリファレンス

    MySQL 逆引きリファレンスについて 「MySQL 逆引きリファレンス」はオープンソースの RDBMS である MySQL のコマンドや TIPS などをリファレンス形式でまとめているサイトです。 MySQL 逆引き一覧 mysqlコマンド関連 コマンドラインから MySQL に接続する コマンドラインから MySQL 接続時に余計なメッセージを表示しない コマンドラインから MySQL 接続時にポート番号を指定する SQL 問い合わせ結果に列名を表示しないようにする SQL 問い合わせ結果を HTML 形式で表示する SQL 問い合わせ結果を XML 形式で表示する mysql コマンドのヘルプを表示する MySQL 接続時にバッチファイルを指定してバッチ処理を実行する MySQL 接続後にバッチファイルを指定してバッチ処理を実行する mysqladminコマンド関連 MySQL サー

  • 信じられないDB文化「Join禁止」に「固定長DB」、、でも、合うんです。大規模コンシューマ向けサービスのRDB設計 - レベルエンター山本大のブログ

    僕らが最近手がけているのは、とても大規模なコンシューマ向けサービスだ。 100万人の契約ユーザが使い、1テーブルに1億レコード以上のデータを貯め、24時間止めることが許されず、 要求から応答までのターンアラウンドタイムが1秒以内という厳しいSLAのサービスである。 中でも僕はRDBやフレームワークを担当している。 僕がこの現場に来て、驚愕した文化が2つある それは「Join禁止」と「固定長DB」だ。 ありえない。 とはいえ、正直に言えば「またか、、、」という感想でもある。 RDBを知らないレガシーな人たちが設計したDBではよくありがちな設計だからだ。 と僕は早々にこの文化と戦って、絶対に覆してやろうと考えてた。 過去の経験上それはたやすいハズだった。 しかし、この文化と戦うこと3ヶ月間。 屈した。初めて屈した。いや、屈したというよりは理解した。 大規模コンシューマ向けサービスのRDBという

    信じられないDB文化「Join禁止」に「固定長DB」、、でも、合うんです。大規模コンシューマ向けサービスのRDB設計 - レベルエンター山本大のブログ
  • Togetter - 「koizukaとq4500のやり取りまとめ」

    KOIZUKA Akihiko @koizuka "認証の秘密情報"の機能はパスワードが対応するんだから、IDがばれるのは別に問題になる話ではないはずだね。 KOIZUKA Akihiko @koizuka "あとはパスワードを発見すればハッキングし放題"ってフレーズ面白いなw パスワードを発見するって部分がパスワードによるセキュリティの根幹だが、そこは何も破られてないなあ

    Togetter - 「koizukaとq4500のやり取りまとめ」
  • Firefox、メモリ食い「ダークマター」の正体突き止める | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxでは長らく種類を特定することができない謎のヒープメモリが存在していた。Nightly版でURL欄に「about:memory」を入力すると、メモリ表示の2行目に「heap-unclassified」という項目が見つかるはずだ。何に使われているのかわからない上に、全体のメモリ利用のうえでかなりの割合を占めている。この用途不明のメモリを突き止め排除すれば、メモリ使用量を大幅に減らすことが可能になるとみられる。 この用途不明メモリの正体のひとつが実はjemallocのメモリアロケート時に発生する未使用領域であることがNicholas Nethercote氏によって報告された。すでに原因も明らかになっており、調査および分析を実施した結果、どの部分を改善すればメモリ使用量を

  • http://site-ichijo.net/blog/archives/date/2010/1011-231855.php

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    クレカの明細でなんか違う表記なのはそういうことなのかな
  • Webサイトにおけるユーザービリティの復習をしたので、よくチェックするポイントをリスト化した - かちびと.net

    ユーザービリティに関して少し復習したので メモっておきます。初心忘れるべからずという 事で・・・Webサイトは基的にユーザビリティ を考慮したレイアウトやコンテンツが理想です。 もちろんケースバイケースではありますが、 これは全共通して言える、という事を忘れない ようにメモ書き。 というわけで、申し訳ないですけど目新しい事は何一つ無い内容です。 そもそもこのブログ自体ユーザビリティを考慮した設計とは言えません(「やっちゃダメなこと」もしています)ので全然説得力ない感じです。 いろいろとテスト&エラーをして行きたいのでご了承下さい。 はじめに 正しいユーザビリティはコンテンツによってケースバイケースだと思いますが基的には僕はヤコブ・ニールセンの考えに従っています。 全ての項目は「すべてが正しい」ものではありません。100のサイトがあれば100通りのユーザビリティが考えられるはずです。場合

    Webサイトにおけるユーザービリティの復習をしたので、よくチェックするポイントをリスト化した - かちびと.net
  • IPv6への移行は、なぜ厄介なのか

    IPv6への移行方法を学ぶことは、全ての企業の優先課題となっている。それは当然のことだとARIN(American Registry for Internet Numbers)のジョン・カラン代表兼CEOは語る。「無線ネットワークや大規模アクセスネットワークを拡張している場合や、クラウドコンピューティングに取り組んでいる場合、IPv4アドレスの枯渇に注意する必要があるからだ」。ARINは、北米におけるIPアドレスの割り当てを行う地域インターネットレジストリだ。 インターネットの各種リソースを全世界的に調整するICANNのIANA(Internet Assigned Numbers Authority)におけるIPv4アドレス在庫が2011年2月に枯渇したことで、5月に開催されたInterop Las Vegas 2011の「How do we finally get to IPv6?」(待

    IPv6への移行は、なぜ厄介なのか
  • データクラフト、「YOURSTOCK」にて契約クリエイター作品の販売を開始 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

  • アイリッジ、Twitterなどソーシャルメディアでの評判分析サービスを提供 | 経営 | マイコミジャーナル

    アイリッジは8月8日、NTTデータとの業務提携により、ソーシャルメディア上の言語解析・評判分析サービスを提供開始したと発表した。同サービスは、NTTデータが提供するマーケティング・リサーチサービス「なずきのおと」を活用している。 同サービスを利用することにより、Twitterなどソーシャルメディア上におけるブランド・商品・サービスの評価や投稿を定量化、風評監視を行うことができる。また、ソーシャルメディア上のユーザーの意見を収集し、新たなニーズを掘り起こすことも可能となっている。 サービス料金は初期費用15万円~、月額利用料は9万5千円~。ソーシャルメディアの評判分析コンサルティングサービスなどについては別途費用が必要となる。 なお同社は今後、アイリッジの提供する携帯電話向けの位置連動型プッシュ式メッセージ通知サービス「popinfo」と、同サービスの連携を検討しており、より情報価値の高いプ

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "Twitterなどソーシャルメディア上におけるブランド・商品・サービスの評価や投稿を定量化、風評監視を行うことができる" どっかのあれより安くね
  • ワコムの技術を採用したパナソニック製タブレット型モバイルパソコン発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ワコムは、同社が提供するユーザインターフェース技術の総称ブランド「Wacom feel IT technologies(ワコム・フィール・イット・テクノロジーズ)」が、2011年10月に発売されるパナソニック製タブレット型モバイルパソコン「TOUGHBOOK H2」に採用されたと発表した。なお、海外では2011年8月より順次発売。 「TOUGHBOOK H2」ヘルスケアモデル 「TOUGHBOOK H2」フィールドモデル 今回発表された「TOUGHBOOK H2」は、衛生面への配慮や耐薬品性能などが考慮された医療機関向けのヘルスケアモデルと、屋内外の苛酷な現場での使用が考慮されたフィールドモデルの2機種を用意。業務分野別の特殊な作業環境でもペン入力の機能が求められており、性能や耐久性に優れた同社のペンセンサーが採用されたという。 「Wacom feel IT technologies」は、

  • スマートフォンEC構築前に決断しなければいけない2つのポイント | Web担当者Forum

    1.今後、ガラケー向けECの取組をどうするのか? 2.運用方針はスマートフォン専用ECサイト型?、モバイルECサイト兼用運用型? ▼ スマートフォンECサイト構築が当に必要ですか? モバイルEC第3世代に向けスマートフォンECの取組が重要であることは前回記事(『スマートフォンECサイト対応~ECサイト運営リーダーは今、意識変革が必要~』)でも記載いたしました。ただ、重要であることを理解したとしても、限られた経営リソースの中で「なかなか取組できない」というのが音だと思います。 ここ最近aishipではスマートフォン対応に関する案件を非常に多くいただきます。昨日も、ある小規模な実店舗でのサービスをされている会社様で「スマートフォン対応のためにスマートフォン向けECサイトを構築したい」という案件がありました。しかし、よくよく話しをお聞きすると、スマートフォン向けEC構築(他社見積ではイニシャ

    スマートフォンEC構築前に決断しなければいけない2つのポイント | Web担当者Forum
  • pixivセキュリティ騒動についてまとめておく

    togetterchromeが固まるくらい重いのと、書いてある内容に同意できてもエタ東となる4時の組み合わせは負けた気分になるので、自分用に。最初に書いておくと、これは特にpixiv擁護ではない。というより、擁護できる部分は特にない。前提知識pixivを潰したがっている人たちというのがいて、連日火をつけようと頑張っている。カオスラウンジとズブズブだったpixivも悪の企業で、騙されているユーザーのためにも俺たち正義の味方が粛清しなければならない。(俺正義タイプ)の宣伝をしたいが代替サービスのユーザーがまだ少ない。pixivを宣伝用に使い続けるしかないのが歯痒いからpixivを潰したい。(我欲タイプ)かつては普通のpixivユーザーだったが運営への不信が募り、また何らかのしがらみがあり、反転した愛着から今は憎悪しかない。(呪縛霊タイプ)pixivとかユーザーのことなんて全くどうでもいいけ

  • https://jp.techcrunch.com/2011/08/09/20110808video-functioning-cnc-mill-created-from-lego/

    https://jp.techcrunch.com/2011/08/09/20110808video-functioning-cnc-mill-created-from-lego/
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    これすごい
  • 楽天リサーチ、SNSを活用した新しい手法のネット調査「MROC(エムロック)」を開始 | Web担当者Forum

    楽天リサーチ、SNSを活用した新しい手法のネット調査「MROC(エムロック)」を開始 | Web担当者Forum
  • 合コンモテアプリ所持率は54.5%、購入額上限は100~299円 - 頓智ドット調査 | ネット | マイコミジャーナル

    頓智ドットは8月9日、同社が7月に実施した「飲み会とスマートフォンアプリに関する意識調査」の結果を発表した。調査は、スマートフォンを持っている全国の20代/30代の男女400人に対して行われている。 それによると、合コンや飲み会などで、場を盛り上げるのに使える「モテアプリ」を持っているユーザーは54.5%。その所持数は、「2~5個」が66.7%を占めるという。また、「モテアプリにはいくらなら払ってもいい?」という質問には、「100~299円」が5割という結果だった。 主な結果は以下のとおり。 合コンや飲み会などで、スマートフォンやアプリの話題で盛り上がったことがある : 76.5% 上記のうち、アプリに関する話で盛り上がったことがある : 82.3% 合コンや飲み会などで場を盛り上げるのに使える「モテアプリ」を実際持っている : 54.5% 「モテアプリ」を持っていないがダウンロードしてみ

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    モテアプリって何すか
  • Twitter、家電製品などの情報共有SNS「Bagcheck」を買収

    Twitterは、エレクトロニクス製品や生活家電などの情報を共有するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、米Bagcheckを買収した。Bagcheckが米国時間2011年8月8日に明らかにした。 Bagcheckは米サンフランシスコの新興企業。創業は2010年4月。共同創設者のSam Pullara氏は、米Yahoo!でチーフテクノロジストを務めた経歴を持つ人物。もう一人の共同創設者、Luke Wroblewski氏は同じくYahoo!でチーフデザインアーキテクトの役職に就いていた。 今回の買収により、Pullara氏はTwitterエンジニアリングチームに加わる。Wroblewski氏はTwitterには移籍せず、自身の計画する次の仕事に専念するとしている。またBagcheckのサービスは今後も継続していくが、Pullara氏は「ほかのどのM&Aもそうであるように、状況

    Twitter、家電製品などの情報共有SNS「Bagcheck」を買収
  • [魔法少女まどか☆マギカ]一番くじに「まどか」「ほむら」「マミ」の2頭身フィギュア登場 | ホビー | マイコミジャーナル

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    ねんぷちのほうがかわいいな
  • ニコニコ漫画で人気「あいうら」がnanoエースに登場なの

    「あいうら」は、ニコニコ静画内コンテンツ「ニコニコで漫画を描いてみた」連載作品の出張版。タイトルはメインキャラクター「天谷奏香」「岩沢彩生」「上原歩子」3人の頭文字と、「その子“ら”が日常をわいわいと楽しむ」というコンセプトから付けられている。 なお4コマnanoエースVol.4には、「キルミーベイベー」のカヅホがゲストで登場。ふたりの少女が延々と出来ない空手を披露する、架空のTV番組「3分空手教室」を描いた。

    ニコニコ漫画で人気「あいうら」がnanoエースに登場なの
  • ユーザー経験(UX)とユーザー行動(UB)の方程式/HCD-Net通信 #22 | HCD-Net通信

    前回、実利用経験(RUX)について書いたが、その後もいろいろと考えてきた。ステークホルダー経験(SX)という概念を考えたこともあり、一度はそれで原稿を書いたのだが、その後、ちょっと違った方向に考え方が動いてきたため、その原稿はお蔵入りにしてしまい、新しい原稿を書き起こすことにした。 今回のポイントは、次のとおり。 設計という範囲だけでなくライフサイクルプロセス全体で考えるべきだろうという点 ノーマンが最初に指摘したシステムイメージにもとづくユーザーのメンタルモデルの構成を拡張し、そのメンタルモデルにもとづいたユーザーの「期待感」「印象」「評価」の形成というダイナミックなプロセスが重要だという点 ユーザー経験にもとづいてユーザー行動が決定されるという点 「期待感」「印象」「評価」という3つのフェーズは、消費者からユーザーへの変貌に対応したものであり、最後の評価はRUX(実利用経験)にもとづい

    ユーザー経験(UX)とユーザー行動(UB)の方程式/HCD-Net通信 #22 | HCD-Net通信
  • 「実利用経験(RUX)」を重視しよう。「ユーザーエクスペリエンス」では曖昧すぎる/HCD-Net通信 #21 | HCD-Net通信

    「User Experience(UX)」という英語をどう日語に訳すかについて、筑波技術大学の教授であった岡明さんとちょっとメールで議論をした。岡さんはアクセシビリティの専門家だが、ノーマンの著作の翻訳によっても良く知られた方だ。それで考えてみた。たまたま僕自身の関心がユーザビリティから満足感にシフトしてきており、その位置づけを考える必要があったし、2010年の9月にはドイツのDagstuhlで開かれる"Demarcating User Experience"という会議に招待され、そこで話す内容を考えていたという状況でもあった。 結論から言おう。User Experienceを「ユーザーエクスペリエンス」と表現するのは曖昧すぎる。これからは「実利用経験」という側面を重視すべきじゃないか。その説明をしていこう。 「User Experience(UX)」という用語は、日では現在「ユー

    「実利用経験(RUX)」を重視しよう。「ユーザーエクスペリエンス」では曖昧すぎる/HCD-Net通信 #21 | HCD-Net通信
  • ウェブから得られる情報とマインドコントロール/HCD-Net通信 #24 | HCD-Net通信

    まずはエピソードから。20才の頃「ロシュフォールの恋人たち」という映画を見た。それからしばらくして、週刊誌で、出演者のひとりだったフランソワーズ・ドルレアックが事故死したということを知った。1967年のことだ。しかも、記事にはそれが交通事故であり、フランソワーズは首を切断されてしまったというセンセーショナルな内容が書かれていた。彼女の美しい首が道路に転がっている情景を想像してしまった。 そんなこともあって、彼女のことはずっと記憶に潜伏していたのだが、最近、監督だったジャック・ドゥミのボックスDVDを買って、同じ作品を改めて見てみた。そして、ついでにフランソワーズのことをネット検索した。しかし、交通事故死したことまで書いてある記事はいくつもあったが、「フランソワーズ・ドルレアック 交通事故 首」で検索し、その結果をすべてチェックしたが、首が切断されたことに触れていたサイトは、たった1つしか見

    ウェブから得られる情報とマインドコントロール/HCD-Net通信 #24 | HCD-Net通信
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "「あらゆる情報が入手できるはず」という思い込みをしていると、気がつくと潜在的なマインドコントロールによってステレオタイプ化してしまうかもしれない。"
  • DNSサーバーがDDoSに悪用される!?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #5 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    レンタルサーバーの利用者がDNSの運用に目を向ける機会は少ないかもしれないが、DNSがDDoSの道具となってしまうという危険性については、加害者・被害者の両方になり得るという観点から知っておいて損はないだろう。 「DoS」「DDoS」とは最近「DoS」「DDoS」と呼ばれるサーバー攻撃にDNSが悪用される、ということに関する認識が高まっています。 「DoS」は「Denial of Service(サービス不能攻撃)」の略で、攻撃対象となるホストに対して大量のデータを送りつけ、そこで提供されているサービスを利用不能にしてしまうものです。レンタルサーバーの利用者にとって、攻撃が自分に向けられることは脅威であることはもちろん、サーバーに侵入され、「踏み台」にされて「加害者」となってしまうこともあります。 もう1つの「DDoS」とは「Distributed DoS(分散サービス不能攻撃)」の略で、

    DNSサーバーがDDoSに悪用される!?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #5 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
  • ドメイン名の登録者は誰ですか?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #14 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    2007年3月に大きなニュースになったRegisterFly事件から1年半が経過した。最近でも、Best Registration Services(BRS)がレジストラ認定を解除されるなど、レジストラの業務終了というこの種の事件は続いている。今回は、こうしたトラブルの中でドメイン名の登録者として知っておくべきことについて触れる。 レジスト「リ」とレジスト「ラ」まず最初に、ドメイン名の登録管理の構造をおさらいしておきましょう。レジストリとレジストラという名前については聞いたことがある方が多いと思います。 レジストリはTLDごとに1組織ずつ存在し、そのTLDの全てのドメイン名の登録情報を一元管理しています。これをもとにDNSを運用し、インターネットで利用可能にすることが仕事です。そして、レジストラはドメイン名サービスの窓口となり、ドメイン名の新規登録や更新などの手続きを提供します。1つのレジ

    ドメイン名の登録者は誰ですか?/知って得するドメイン名のちょっといい話 #14 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
  • 非営利団体の法人化の新しい道/知って得するドメイン名のちょっといい話 #15 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    2008年12月1日に「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」が施行された。これまで社団・財団といえば公益法人を意味していたが、この枠組みが大きく変更され、身近なところでも「法人」としての団体を活用できるようになった。今回は、ドメイン名から少し離れたこの話題からスタートしてみたい。 ※この記事は、レンタルサーバー完全ガイドの発行する雑誌『レンタルサーバー完全ガイドVol.16』(2009年2月27日発売)に掲載されたものを再編集して掲載しているものです。 公益法人改革の2つの側面今回の新法施行は、天下り問題など何かと問題視されることの多い公益法人制度を改革するというのが1つの大きな目的です。現存するすべての社団法人・財団法人を改めて見直し、厳密な公益性の判断基準に合致するもののみが「公益社団法人・公益財団法人」となり、それ以外は「一般社団法人・一般財団法人(以後「一般社団・財団」)」と

    非営利団体の法人化の新しい道/知って得するドメイン名のちょっといい話 #15 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
  • QRコード〜人間には読めないURLの罠/知って得するドメイン名のちょっといい話 #9 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    読者の中には携帯電話向けのウェブコンテンツをターゲットにしている方も多いだろう。携帯からのアクセス手段のひとつに「QRコード」がある。今回はこのQRコードに目を向けてみたい。 最近のQRコード事情QRコードはもともと、自動車部品メーカーである株式会社デンソーが、1994年に生産管理のために開発した二次元コードですが、その仕様をオープンにして誰でも利用できるようにしたために、さまざまな用途に広がりました。特に、携帯電話からウェブサイトに接続する際、面倒な文字入力の代わりに携帯電話のカメラでQRコードを撮影してアクセスするという利便性が受け入れられて、広く普及しています。 カメラ付きの携帯電話があたりまえになり、昔の機種に比べて読み取りの精度も速度も格段に向上しました。昔、QRコードの読み取りに苦労した経験のある方、ぜひ最近の機種で試してみてください。 QRコードは自分でも作れる携帯電話からイ

    QRコード〜人間には読めないURLの罠/知って得するドメイン名のちょっといい話 #9 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "では欠点は何でしょうか。それは、その場でカメラ撮影をしなければならないことです。"
  • DNSのホントとウソを見分ける/知って得するドメイン名のちょっといい話 #22 | 知って得するドメイン名のちょっといい話

    インターネットの基盤のひとつであるDNSに、2010年から2011年にかけて大きな変化が起こった。それがDNSセキュリティー拡張である「DNSSEC」だ。今回は、レンタルサーバー利用者の視点でDNSSECとは何かを解説する。 ※この記事は、レンタルサーバー完全ガイドの発行する雑誌『レンタルサーバー完全ガイドVol.23』(2010年11月29日発売)に掲載されたものを再編集して掲載しているものです。 DNSキャッシュポイズニング改めて説明する必要もないほどですが、フィッシングの事例は後を絶たず、フィッシングサイト(偽サイト)への誘導手法はより巧妙になっています。偽サイトへの誘導手法としては、メール文中の偽URLをクリックさせるものが代表的ですが、近年そのリスクが高まっていると注目されているのが「DNSキャッシュポイズニング」です。 DNSは、ドメイン名とIPアドレスの対応付けを管理する仕

    DNSのホントとウソを見分ける/知って得するドメイン名のちょっといい話 #22 | 知って得するドメイン名のちょっといい話
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "一般的なインターネット利用者の立場では、自分がフィッシングの直接的な被害に遭うリスクを考えることになります。アクセスする先のドメイン名がDNSSECを導入しており、自分が利用しているISPのDNSキャッシュサーバー
  • 企業サイトのスマートフォン対応は待ったなし! PC/モバイル/スマホサイトの一元管理による解決手法 | ミックスネットワーク | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2011 Spring

    新たなデバイスの登場によって、PCサイトはもちろん、スマートフォンでもユーザビリティやクオリティを保ったサイトの提供が求められている。成瀬氏は、限られたリソースのなかで、いかにすばやく効率的にその要件を実現していくか、まずは現在一般的に行われている3つの対応策を、そのメリット・デメリットとともにあげた。 一番簡単なのは「PCサイトをそのまま表示」する方法だ。iPhoneおよびAndroid端末はフルブラウザを搭載しているためPCサイトの表示は問題なく行うことができる。だが、スマートフォンの限られた画面サイズでは、PCがもっていた一覧性が著しく損なわれるというデメリットがある。 PCでの閲覧を前提としたサイトでは、Flash、PDF、Officeドキュメントなどのコンテンツが混在している場合もあり、コンテンツ差し替えやリンク先変更の処理なども必要になる。さらに、広告バナーの位置などの画面レイ

    企業サイトのスマートフォン対応は待ったなし! PC/モバイル/スマホサイトの一元管理による解決手法 | ミックスネットワーク | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2011 Spring
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 「キャリア・パス」についての連続ツイート

    茂木健一郎 @kenichiromogi 「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 今朝は、「どっちもありよ」について。 茂木健一郎 @kenichiromogi キャパ(1)ある人生の道筋(キャリア・パス)を設定すること自体は、大切なことである。たとえば、小学校の時から塾通いして、「有名」大学を目指す。そのようなキャリア・パス自体は、良いこともあるだろうし、否定すべきものではない。ある目的のために努力することは貴い。 茂木健一郎 @kenichiromogi キャパ(2)あるキャリア・パスに適応できるのは、文脈を引き受けて機能する脳の大切な働きである。眼窩前頭皮質を含む回路が、求められていることを察知し、それに合わせた行動を生み出す。そのようなことができるのが「優等生」である。 茂木健一郎 @kenichiromogi キャパ(3)自分自身が、

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 「キャリア・パス」についての連続ツイート
  • モバイルサイト構築前に知っておきたいユーザビリティ10のポイント(第1回) | モバイルサイト構築のユーザビリティいろは

    端末特性に応じたユーザビリティの考え方最も身近で、どこでも気軽に使えるインターネット端末となった携帯電話。端末の急速な普及とハイスペック化にともない、携帯電話向けインターネットサービスによるマーケティングが各企業で格的に取り組まれるようになっています。PC向けWebサイトと同様、携帯向けWebサイト(以降“モバイルサイト”)の構築においても当然、ユーザビリティの高いサイトを構築することが各企業のビジネスによい影響をもたらすことは必然です。 しかし、モバイルサイトでは、これまで各企業が構築・運用してきたPC向けWebサイトと比べると、画面サイズや1ページで表示できるページ容量制限、キャリアごとの違いなど、モバイルならではの制約があります。それらを踏まえたうえで、どうすればモバイルサイトでユーザーにメッセージを正確に伝えることができ、ストレスなく利用できるユーザビリティの優れたサイトを実現で

    モバイルサイト構築前に知っておきたいユーザビリティ10のポイント(第1回) | モバイルサイト構築のユーザビリティいろは
  • すべてを守るNorton Everywhere戦略は始まったばかり! (1/3)

    7月28日に開催されたアジア・パシフィック地域の記者を集めたカンファレンス「Next@Norton」(関連記事はこちら)では、シマンテックが提供するセキュリティ製品の概要が語られた。各セッションを通して感じたのは、同社が提唱する「Norton Everywhere」という概念だ。これを簡単に説明すると、ネットワーク接続された各デバイスすべてを同社のセキュリティ技術で守ろうというものだ。今年3月に登場したAndroid向け製品がその第一歩のものになるのだが、今後はどのように展開するのだろうか? 今回、セッションの合間に日のマーケティングを担当する、コンシューマ事業部門リージョナルプロダクトマーケティングシニアマネージャー風間彩さんにそのあたりのお話を伺うことができた。Norton Everywhereをどうのように実現するのか、そしてマイルストーンはどのようになっているのか。まずはノートン

    すべてを守るNorton Everywhere戦略は始まったばかり! (1/3)
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "我々が苦労したのは、ユーザーの方がAndroid端末をいわゆるフィーチャーフォンと思っている方が非常に多いという点です。Androidにはマルウェアが感染する例があって、あなたにも感染する可能性があるのですよということ
  • ARPU

    概要 ARPU(Average Revenue Per User)とは、通信サービスなどで用いられる業績指標の一つで、加入者一人あたりの事業収入(売上高)の平均額のこと。 もとは通信事業者(特に携帯電話キャリア)の収益性の比較などによく用いられていた指標だが、他の通信サービスやネットサービス、ゲームアプリなどの収益の指標としても用いられるようになった。調査対象期間中に一人の契約者から平均いくら売り上げているかを表している。 携帯電話(移動体通信)事業について用いる場合は、音声通話の課金額を表す「音声ARPU」と、パケット通信(データ通信)の課金額を表す「データARPU」、これらを合計した「総合ARPU」という分類を用いることもある。 かつては通話時間や送受信データ量に比例して課金する従量制料金が主流だったため通信の利用の増大に応じてARPUも伸びていたが、現在では通話もデータ通信も定額料金

    ARPU
  • グリーの会員は「月1000万人」増えている 「次は3億人目標」と田中社長

    「会員数はすでに1億人を超えた。次は3億人を目標にしたい」――スマートフォン向けソーシャルプラットフォームを提供する米OpenFeintの子会社化を契機に、グリーのグループ会員が“世界規模”で増えている。6月時点での会員数は1億2359万人で、うち9718万人は海外のユーザー。国内のユーザー数が月40~50万人増えている一方、海外では月に700万、1000万人といったスケールでユーザーが増加している。 8月8日に開いた2011年6月期第4四半期の決算会見で、同社の田中良和代表取締役社長は、2012年6月末までに会員数3億人を目指す考えを示した。国内で3000万人、海外で2億7000万人を見込む。事業拠点やサーバの海外設置も進め、海外事業を強化していく。海外でのマネタイズの鍵は「ARPU(ユーザーの月平均利用料)を日並に引き上げられるか」だという。 課金、広告ともに好調で増収増益 スマート

    グリーの会員は「月1000万人」増えている 「次は3億人目標」と田中社長
  • ドラマ「らせんの迷宮」キャストと全話視聴率!結末が原作と違う? | otalab

    田中圭ゴールデン帯初主演「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」キャストと全話視聴率!結末は原作とは違う? 「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」が4月期のテレビ東京系、金曜8時枠で放送されることになりました。田中圭扮するちょっと変わり者の天才DNA科学者と熱血刑事が難事件に挑む刑事ドラマ! 大人気の田中圭と実力派俳優の安田顕が新たな名コンビを生む!? そんな「らせんの迷宮」のキャストと全話視聴率を更新していきます。原作とは違う点なども見ていきましょう! 「らせんの迷宮」番組内容 「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」は4月期のテレビ東京系の新ドラマです!飛ぶ鳥を落とす勢いで人気の田中圭さんと実力派の安田顕さんのタッグに期待が高まります! 「らせんの迷宮」は小学館ビッグコミック増刊号で連載された『らせんの迷宮ー遺伝子捜査ー』(作/夏 緑、絵/菊田洋之)が原作です。 ミステリー要素に加え、DNAなどの知識

    ドラマ「らせんの迷宮」キャストと全話視聴率!結末が原作と違う? | otalab
  • 聖Smiley学園、ダンスリミックスCDを限定販売 | BARKS

    コゲ犬、vip店長、らむだーじゃん、YU、けったろ、少年T、むっち、みーちゃんというニコニコ動画で人気の歌い手8人が生徒会キャラクターを演じ、7月3日中野サンプラザにてファーストコンサート<聖Smiley学園 文化祭2011>を開催した聖Smiley学園だが、そのときの様子が収録されたDVDが今秋リリースとなる。また、2月16日に発売された『聖Smiley学園文系Vol.1理系Vol.1』収録の10曲がダンスリミックスCD『聖Smiley学園 ~firstmix rainbow to sweetie~』となってリリースされることも決定した。 『聖Smiley学園 ~firstmix rainbow to sweetie~』のジャケットイラストは柚谷晴日の描きおろしで、ボーナストラックとして、『聖Smiley学園文系Vol.1理系Vol.1』収録10曲のインストが収録となる。なお、このCDは

    聖Smiley学園、ダンスリミックスCDを限定販売 | BARKS
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "なお、8月26日(金)吉祥寺CLUBSEATAにて『聖Smiley学園 ~firstmix rainbow to sweetie~』の発売を記念したクラブイベントが開催となる。この会場ではCD『聖Smiley学園 ~firstmix rainbow to sweetie~』の先行販売が行なわれるので、一足先
  • LOVE PSYCHEDELICO - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - LOVE PSYCHEDELICO 自然体の思いが詰まった5年ぶり書き下ろしシングル「It's You」 LOVE PSYCHEDELICOの5年ぶりの書き下ろしとなるシングル「It's You」は、フジテレビ系ドラマ「絶対零度」シーズン2のメインテーマとして書き下ろされた新曲。歌われているテーマは実に真摯なものであると同時に「震災後の今、自分たちに何が伝えられるか?」という意志を感じさせるものだ。 この新曲を軸に、改めて自分への向き合い方や音楽の意義を再認識したというNAOKIとKUMI。2人の言葉からシングルへの思いを感じてほしい。 取材・文 / 石角友香 インタビュー撮影 / 平沼久奈 「It's You」はいろんな人の応援歌にしたかった ──今回の「It's You」はドラマ主題歌のオファーがあって、そこから作り始めた曲なんですか? NAOKI(G

  • サントリーのセサミンのビジネスモデルが有利な理由 - 日経トレンディネット

    1996年に規制緩和された日のサプリ市場 健康に対する消費意欲が高まるのは高齢化社会の必然である。私も現在48歳と高齢者予備軍のひとりだが、近年、だんだん有機野菜を購入する比率が増えたり、健康に良いシューズやグッズを購入したり、ゆがんだ背骨をカイロプラクティクスで戻してもらう回数が増えたりしている。私の周囲の状況も、話を聞いてみると似たようなものだ。 中でも手軽に健康を手に入れた気分になれるのが、健康補助品やサプリメントである。私の場合、30代から飲み始めたサプリメントの種類はどんどん増え、現在では、毎日5種類のサプリを消費するようになった。マルチビタミン、フィッシュオイル、ガーリック、グルコサミン、そして、セサミンである。理由は、毎日の事から不足するビタミンやミネラルを補給し、血液をなるべくさらさらに保ち、ひざや関節の痛みを予防し、少しでも長生きをしたいからだ。 これだけたくさんの

    サントリーのセサミンのビジネスモデルが有利な理由 - 日経トレンディネット
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "ところがセサミンの場合は、有名になった呼び名は一般名称のゴマリグナンではなく登録商標のセサミンの方である。後追いするメーカーがゴマリグナンというサプリを出しても、消費者はそれがセサミンと同じ成分だと
  • 鋼兵、やまだん、湯毛で3マンライブ決定!?|鋼の飯屋

    鋼兵、やまだん、湯毛の3マンライブ決定!? 「斬!SHOT!お見舞い申し上げます!(仮)」 2011年9月3日(土) 目黒LIVE STATION open17時、start18時 前売り¥3000 出演 鋼兵、やまだん、湯毛 バックバンド:大漢謝隊 電話予約受付 目黒LIVESTATION(03 3444 3464) 7月10日12時~ ※お一人様二枚まで ※回線の混雑により繋がりにくい場合があります ニコニコ熱い歌い手「三獣士」が繰り広げるガチバトルライブ! アニソン、ゲーソン、特撮、ボカロ、 熱い歌しか歌わない、歌わせない! 爽やかなんてクソくらえ! 一緒に、もっと熱くなれよ!!!

    鋼兵、やまだん、湯毛で3マンライブ決定!?|鋼の飯屋
  • ガジェット好きにはたまらない!? 置くだけ充電の「Charge Pad」シリーズ - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回は、パナソニックの「Charge Pad」シリーズを紹介する。パッドの上に置くだけで充電できる電池パックと充電池のキャリングケース、面倒くさがりにはうれしいガジェットと言えそうだ。 4月に発売されたパナソニックの「Charge Pad」シリーズは、無接点充電パッドを核とした電源パックおよび充電器の新しいシリーズだ。 パナソニックが三洋電機を子会社化したこともあってか、製品構成はエネループそっくり。メーンとなる充電パッドは、DVDビデオのパッケージをちょっと大きくした程度のサイズだ。意外と厚みがあり、サイズは縦146×横170×高さ20mmとなっている。また、大小2種類の電源パックはエネループシリーズのそれと非常に近い形状。単3もしくは単4形充電池を2セットできる充電機能付きキャリングケースは独自の形状だ。 カラーは、全製品に白と黒が用

    ガジェット好きにはたまらない!? 置くだけ充電の「Charge Pad」シリーズ - 日経トレンディネット
  • asahi.com(朝日新聞社):流され、回収…「復興酒」販売 宮城・名取の酒造店 - 食と料理

  • 海外ブランド、キティ大好き 想像力刺激、コラボ続々

    海外ブランド、キティ大好き 想像力刺激、コラボ続々2011年8月8日10時15分 印刷 Check 2万個のクリスタルを使ったスワロフスキーのオブジェ レオナールのキティ柄Tシャツ リバティの布地 ハイドロゲンのパーカ キティのぬいぐるみで作ったドレスを身につけるレディー・ガガ=2009年、米国サンリオのキティ誕生35周年記念イベントで ハロウィーン向けにデザインされた、モンスターに変装したキティたち (C)1976, 2011 SANRIO CO.,LTD. 37年前にサンリオが生み出した子のキャラクター「ハローキティ」が、海外の高級ブランド品に次々に使われている。衣服はもとより、宝飾品やテキスタイルにもなり、愛らしいイメージを裏切るドクロに変身した例も。日を代表するキャラクターが、ブランドの創造力を刺激しているようだ。 7月10日までの11日間、東京の表参道ヒルズのホールをキティが

    海外ブランド、キティ大好き 想像力刺激、コラボ続々
  • 「隠蔽された被害者いない」中国当局、鉄道事故で結論 - 日本経済新聞

    【北京=共同】7日の中国共産党機関紙、人民日報のニュースサイト「人民網」によると、中国鉄道当局は浙江省温州市の高速鉄道事故で、隠蔽された被害者ではないかとしてインターネット上に掲載されていた29人の「行方不明者名簿」を調査した結果、これまで発表した死傷者以外に新たな被害者はいなかったと結論付けた。中国で当局がネット上の疑惑に正面

    「隠蔽された被害者いない」中国当局、鉄道事故で結論 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):福島の人気アイス、再起かけ東京挑戦 期間限定で出店 - 食と料理

    福島県伊達市の山あいで家族とアイスクリーム店を営む片平晋作さん(34)が6〜14日、東京都内のホテルに期間限定で出店する。行列ができる人気店だったが、東日大震災の原発事故で打撃を受けた。今回の試みを東京進出への足がかりにしたいという片平さんは「まずはこの味が東京の人にどれだけ通用するか知りたい」と意気込んでいる。  港区高輪3丁目にあるグランドプリンスホテル新高輪。地下1階の空きスペースに5日、ソフトクリームや、抹茶やキャラメルなど約10種類のジェラートが並んだ。オープンは6日からだが、さっそく客が訪れた。  店の名は「まきばのジャージー」。店から数キロ離れた相馬市の牧場で飼育するジャージー牛から搾った新鮮な牛乳が原料だ。週末にはカップルや家族連れが列をつくる。  だが、原発事故で状況は一変。原発から約45キロ離れた牧場は3月に県産原乳の出荷制限を受け、1カ月間の営業休止を余儀なくされた

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    港区高輪3丁目にあるグランドプリンスホテル新高輪 8/6~8/14
  • iPhoneの通話料が最大93%オフ! IP電話アプリ「050 plus」の実力 - 日経トレンディネット

    先月、「iPhone 4」をメーンで使う一人のユーザーとして、とても気になるアプリが登場した。NTTコミュニケーションズが開発した「050 plus」である。名前を見てピンと来る方も多いかもしれないが、こちらは050、すなわちIP電話を利用できるiPhoneアプリとなる。そもそも電話として使えるiPhoneに、なぜIP電話アプリがリリースされたのか? どういった点に注目したのか? 順を追って紹介していきたい。 NTTコミュニケーションズが7月1日にリリースしたIP電話アプリ「050 plus」。050で始まる固有のIP電話番号を付与され、発信と着信ともに対応する。iPhone標準の電話機能のようにDockに割り当てておくと、電話をかけやすくなる(画像クリックで拡大) ご承じの通り、iPhoneには体に挿したマイクロSIMカードに090だとか、080などで始まる電話番号が割り当てられている

    iPhoneの通話料が最大93%オフ! IP電話アプリ「050 plus」の実力 - 日経トレンディネット
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (124) 政治主導の失敗と「リーダーシップ0.2」で成長した企業の限界 | 経営 | マイコミジャーナル

    真のリーダー論とは? 政権交代に際して民主党の掲げた「政治主導」が機能していないことは誰の目にも明らかです。政治主導とは、政治家の「リーダーシップ」により官僚組織を動かすことです。ただし、すべての決定に関与することが「リーダーシップ」ではありません。 古代ローマの初代皇帝・アウグストゥスが苦手な軍事はアグリッパに任せ、外交面ではマエケナスの手腕を生かしました。このように、万能のリーダーはおらず、得意な人材を見いだして任を与えながら、すべての責任は任命者であるリーダーがとると安心感を与えることこそが政治に求められるリーダーシップなのです。思いつきでエネルギー政策の転換を語り、部下に当たる経済産業大臣の下働きを公然と否定する首相など、リーダー失格です。 F社長は店舗数30を超える企業のオーナーで、その業種はレンタルビデオ、ビリヤードやゲームセンターといったアミューズメント事業、リサイクルに飲

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "社員によるサボタージュや離反ではありません。会社存続のためには社長に見せてはならないという経験則から生まれたルールです。F社長のリーダーシップは0.2で、思いつきレベルの指示しか飛んでこないのです。"
  • 第4回 非常時対策はWeb会議、テレワークに注目

    未曾有の東日大震災は、多くの企業に災害対策の重要性を改めて気づかせた。従業員の自宅待機や出社困難という事態を迎えて、モバイル機器やWeb会議の活用、あるいはテレワークへの注目度が高まっている。また、BCP(事業継続計画)やICTの継続稼働対策では、コスト面に課題を感じ未着手の中小企業が多い状況が明らかになった。 日経BPコンサルティングが行った「ポスト3.11時代のICT利用意識調査」では、東日大震災が企業のICT利用に及ぼした影響を、情報システム部門や経営系部門の勤務者に尋ねる形で明らかにした。連載の最終回に当たる第4回では、大震災が以下の3点に与えた変化を見ていく。(1)業務やコミュニケーションのスタイル、(2)BCPやICT継続稼働への取り組み、(3)ICTベンダーに対するユーザー企業の信頼感、である。 ソーシャルメディア活用は情報システム部門と経営系部門で温度差 大震災は、災

    第4回 非常時対策はWeb会議、テレワークに注目
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "システムの具体的な活用法を考える情報システム担当者には、非常時のソーシャルメディア活用はまだ少し遠い課題だが、経営系部門では期待が高まっているようだ。また、非常時対策という枠組みを外せば、マーケティ
  • 米ヤフー、ユーザーの伸びを収益化できず苦戦 ポータルのトップブランドが抱える悩みを米紙が分析 | JBpress (ジェイビープレス)

    「米ヤフーは、何でもそろっていて、日々訪れるユーザーも絶えることのない、あらゆる年齢層に受け入れられている米国最大のポータルサイト。しかし、同社にはそんな実績がありながら、何年もそれを売り上げに結びつけられないでいる」――。米ニューヨーク・タイムズが8月6日付の電子版でこんな報道をしている。 米国の市場調査会社コムスコアによると、米ヤフーは同国で米グーグルに次いで訪問者数が多いサイトで、この6月の月間訪問者数は1億7800万人と、3年前に比べて27%増加しているという。 ヤフーはニュース、金融情報、エンターテインメント、不動産、ショッピングといった分野で今もナンバーワンの地位を維持しているにもかかわらず、人気を業績に反映させることができないという問題を抱えていると記事は指摘している。 その最大の要因は、米国で高額のディスプレイ広告が売れなくなっていることだという。 4~6月期の同社のディス

    米ヤフー、ユーザーの伸びを収益化できず苦戦 ポータルのトップブランドが抱える悩みを米紙が分析 | JBpress (ジェイビープレス)
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "ヤフーはニュース、金融情報、エンターテインメント、不動産、ショッピングといった分野で今もナンバーワンの地位を維持しているにもかかわらず、人気を業績に反映させることができないという問題を抱えていると記
  • 第2回 “ゆるい”つぶやきで顧客を獲得、「@TokyuHands」

    Twitterはブルーオーシャンのメディアだと考えた」。東急ハンズの長谷川秀樹IT企画部長・通販事業部長は、Twitterを始めたきっかけをこう説明する。東急ハンズはTwitter活用先進企業の1社だ。Twitterで商品やイベントの情報を提供するほか、Twitterを利用した在庫検索サービス「コレカモ.net」や、Twitter上で顧客とポイント付与の交渉をする「おねだりツイート」など、ユニークな施策を次々と打ち出している。 東急ハンズが「@TokyuHands」のアカウントを取得して、Twitterで商品情報やイベント情報を発信し始めたのは2009年7月。今ではTwitterで情報発信する企業は数え切れないほど増えたが、当時はTwitterのアカウントを持つ日企業は少なかった。「企業としての利用が少ない状況でTwitterを始めれば目立つ。ブランディング効果が高いと考えた」と長谷川

    第2回 “ゆるい”つぶやきで顧客を獲得、「@TokyuHands」
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    " 「無理やりフォロワーを増やすことはしないが、もっと増えないとこういうキャンペーンは成功しないということだろう」と長谷川部長は分析する。フォロワー数が増えたら、@TokyuHandsのフォロワーの声の分析も始める予
  • ニコニコ実況をテレビで利用、ソニーとドワンゴが提案する新しいテレビの楽しみ方 - 変わるテレビ:ITpro

    ニワンゴは、ソニーの液晶テレビ向けアプリ「アプリキャスト版ニコニコ実況アプリ」の提供を2011年6月下旬に開始した。 ニコニコ実況は放送中の番組に関する視聴者のつぶやきを、放送局別に表示するネットサービスである。今回提供するアプリは液晶テレビ「ブラビア」に搭載されている「アプリキャスト」向けで、2008年以降に発売されたアプリキャスト対応テレビを使って無料で利用できる。 アプリを使うと、テレビ番組の右側にニコニコ実況に投稿されたコメントが時系列に順次表示されていく。アプリはパソコンや携帯電話機から投稿されたコメントを表示するだけで、テレビからコメント投稿はできない。 ドワンゴ ニコニコ事業部 企画開発部の関正宏氏と、ソニーマーケティング ネットワークサービス部 PDサービス推進 GP ビジネスプランニングマネージャーの長澤一樹氏に、サービス提供の狙いや、放送とネットサービスの相乗効果につ

    ニコニコ実況をテレビで利用、ソニーとドワンゴが提案する新しいテレビの楽しみ方 - 変わるテレビ:ITpro
  • オープンソースの管理ソフト「Hinemos」がHyper-VとKVMに対応

    8月8日、NTTデータはオープンソースの統合運用管理ソフトウェア「Hinemos(ヒネモス)」が搭載する仮想化環境の管理機能「Hinemos VM管理オプション」をマイクロソフトの「Hyper-V」およびレッドハットの「KVM2」に対応させたと発表した。 Hinemos VM管理オプションは、これまでVMware ESX/ESXi、Xen、OracleVMに対応しており、今回の追加で、大半の仮想化基盤に対応したことになる。製品を使うことで、仮想化/非仮想化サーバーが混在した環境でも、一元的にシステム全体を管理できるようになる。仮想化基盤ソフトウェアが動作する物理サーバーと仮想化サーバーの対応付けの自動検出が可能で、運用中の物理サーバーをまたがった仮想化サーバーの移動にも対応する。 また、仮想マシンからは直接取得できない正確なリソース使用状況や、「リソース不足量」といった仮想化環境特有の情

    オープンソースの管理ソフト「Hinemos」がHyper-VとKVMに対応
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    めも"本製品を使うことで、仮想化/非仮想化サーバーが混在した環境でも、一元的にシステム全体を管理できるようになる。仮想化基盤ソフトウェアが動作する物理サーバーと仮想化サーバーの対応付けの自動検出が可能
  • 「20年以上ビッグデータに取り組んできた」--DWH専業の意地を見せるテラデータの底力(後編)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます “Big Data(ビッグデータ)”をいかに解決するか。その解決策として確実に挙げられるのが分散並列処理フレームワーク「Hadoop」だ。この1~2年で最も知名度が上がった技術と言えるのかもしれない。 この1年でビッグデータが取り沙汰される以前から、データを分析するためのビジネスインテリジェンス(BI)、分析対象となるデータが蓄積される場所となるデータウェアハウス(DWH)の関連ベンダーは、データ分析のための性能向上や新機能開発に地道に取り組んできており、Hadoopに対してもかなり注目している。それは20年以上DWH専業として業界に君臨してきたTeradataも同様だ。 前編に引き続き、Teradataでプログラムマネジャーを務めるD

    「20年以上ビッグデータに取り組んできた」--DWH専業の意地を見せるテラデータの底力(後編)
  • https://jp.techcrunch.com/2011/08/09/20110804japanese-service-lets-you-stick-your-head-on-a-dolls-body/

    https://jp.techcrunch.com/2011/08/09/20110804japanese-service-lets-you-stick-your-head-on-a-dolls-body/
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    若干こわい
  • 今週「Mステ」にレッチリ、初デリコ、桑田、両さん他

    8月12日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の出演者が決定した。今回登場するのは加藤ミリヤ、Kis-My-Ft2、桑田佳祐、LOVE PSYCHEDELICO、両さん(香取慎吾)、RED HOT CHILI PEPPERSの6組。 8月13日・14日開催の「SUMMER SONIC 2011」でヘッドライナーを務めるRED HOT CHILI PEPPERSは、その初日前夜に「Mステ」でパフォーマンスを披露する。 大きなサイズで見る(全4件) 今回の番組には、LOVE PSYCHEDELICOがデビュー12年目にして初出演。スタジオでは、ドラマ「絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~」のメインテーマとしてオンエア中のニューシングル「It's You」を披露する。2人がLOVE PSYCHEDELICOの楽曲を生放送番組で演奏するのは、これが初めて。 また、3週連続出演中の桑田佳祐は

    今週「Mステ」にレッチリ、初デリコ、桑田、両さん他
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    らぶさいけでりこ見たことないかも
  • 初音ミクみく 歌ってみた系アルバム「Brilliant White Noise」が登録

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    ぽりふぉさん、旧譜が欲しいんだよなぁ…
  • 初音ミクみく ボーマス17で批評本『VOCALO CRITIQUE』が発行されるらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    ゲッカヨ編集長の名が
  • 【連載】IPv6でいってみよう (5) IPv4とIPv6が共存する際に用いる2種類の互換性アドレス | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    前回は、IPv4とIPv6が共存する場合に発生する可能性がある問題点についてまとめるところまで話を進めた。今回は、IPv4とIPv6が共存する場合に関わってくる互換性アドレスの話を取り上げる。 互換性アドレスとは、IPv4とIPv6を共存させつつ通信の途絶を防ぎ、IPv4からIPv6への円滑な移行を支援するために考慮された手法で、「IPv4互換アドレス」と「IPv4マップアドレス(IPv4射影アドレス)」の2種類がある。 IPv4互換アドレス いわずと知れたお話になるが、IPv4アドレスは32ビット長のアドレスを8ビットずつ区切って、それぞれのパートごとに10進値に変換して「w.x.y.z」という形で表記している。それぞれのパートに入る値は8ビットずつだから、「0~255」の範囲となる。もっとも、これらの数値範囲をすべて使うと、ネットワークアドレスやネットマスクまで含んでしまうが。 そのI

  • ナノウ presents (・xW)-MUGEN FES. Vol.1 8月27日(土)

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    2011.08.27(土)
  • KINGSOFT サポート - Kingsoft Office

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    2007からpptも変わってるのねー
  • HTTPSサイトに自動接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」正式版リリース

    HTTPS Everywhereをインストールすると、Google検索やTwitter、Facebookなど、対応する1000以上のWebサイトに自動的にHTTPS接続する。 デジタル市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)は8月4日(現地時間)、プライバシー保護の非営利団体Tor Projectとともに、Firefox向け拡張機能「HTTPS Everywhere」の公式版(バージョン1.0)を公開したと発表した。HTTPS Everywhereのページからダウンロードできる。 HTTPSは、HTTPでの通信を暗号化することでセキュリティを強化し、盗聴やなりすましを回避する技術。この方法で接続すると、URLの最初の部分が「http」ではなく「https」と表示される。HTTPS Everywhereをインストールすると、対応するWebサイトに接続する場合、自動的にHTTPSで接続する。

    HTTPSサイトに自動接続するFirefox拡張機能「HTTPS Everywhere」正式版リリース
  • パソ通からニコ動まで、日本のネットは“同じことやってる”? (1/4)

    8月4日、お台場・東京カルチャーカルチャーでトークライブ「懐かしインターネット~パソコン通信ナイト!!」が開催された。内容は80~90年代パソコン通信や電子会議室がメインテーマのドロドロに濃いトークライブ。当サイトでもおなじみのライター・林信行さん、アスキー総合研究所の遠藤 諭所長、そしてネットでは「切込隊長」で知られる山一郎さんの3人がメンバーだ。 当時の状況がしのばれながら、「どうも日のオンラインカルチャーはパソ通時代から、もっと言えばアマチュア無線時代からやってることが変わってないらしい」ということもよく分かる内容だった。そんなトークの模様を紹介したい。ちなみに山一郎さんは完全に遅刻して、最後の10分間だけ登場となった。 オレら勝手にやっていいパソ通 ―― 初めはパソコン通信を始めたきっかけについてですが。 林 まず電電公社の民営化。それまではメールさえできなかったわけです。第

    パソ通からニコ動まで、日本のネットは“同じことやってる”? (1/4)
  • クラウドで変わる事務機メーカーとITベンダーの協業の構図

    キヤノンと富士通が先週発表したクラウド事業での協業は、従来の事務機メーカーとITベンダーの協業の構図が、クラウドで変化する可能性を示唆したものともいえそうだ。 キヤノンと富士通のクラウド協業の背景 キヤノンと富士通が8月3日に発表したクラウド事業での協業は、キヤノンが富士通のデータセンターを使ってドキュメント管理などのオフィス向けクラウドサービスをグローバル展開するとともに、富士通もキヤノンのサービスを販売するというのが骨子だ。 具体的には、キヤノンが7月13日に発表した自社のクラウドサービス基盤「Canon Business Imaging Online」を、富士通がクラウド基盤としてグローバル展開している「FGCP/S5」から提供する。つまり、キヤノンのPaaS/SaaSが富士通のIaaSに載る形だ。 これにより、キヤノンは自社のクラウドサービス基盤の品質や堅牢性を強化するとともに、富

    クラウドで変わる事務機メーカーとITベンダーの協業の構図
  • 企業セキュリティで注目すべきSNSの利用と対策

    SNSを業務で利用する機会が広がり、セキュリティの観点からはウイルス感染や情報漏えいなどのリスクが高まりつつある。安全な使い方を早期に確立することが求められている。 セキュリティ企業の米WatchGuard Technologiesでネットワークセキュリティ上級アナリストを務めるコーリー・ナクライナー氏は、企業が注目すべきセキュリティの脅威にWeb――とりわけSNSを挙げる。企業でSNSを利用する機会が増える一方、安全に利用するための環境整備が追いついていないのが理由だ。 「Webが攻防の舞台になっている」とナクライナー氏。企業ではWebブラウザで業務アプリケーションやオンラインサービスを利用する機会が広がりつつある。サードパーティのプラグインなどを活用するユーザーも多い。その一方で、Webサイトを改ざんするなどの手法でマルウェアをダウンロードさせる攻撃や、プラグインなどに存在する脆弱性を

    企業セキュリティで注目すべきSNSの利用と対策
  • 識字障害の子供をiPadで支援、目指すは大学進学――DO-IT Japanの挑戦

    俳優のトム・クルーズ、実業家のリチャード・ブランソン――。彼らに共通するのは、失読症による学習障害を克服して、自身が目指した道で成功している点だ。読み書きの苦手な日の子供にも、自分の夢を実現できる学びの環境を作ろう――。こんな取り組みを始めたのが、DO-IT Japanだ。 DO-IT Japanは、病気や障害を抱える学生が、希望する大学に進学したり、望む職場に就職したりすることを支援する団体。全国から選抜された学生にコンピューターや支援機器を提供するとともに、目標の達成に必要な知識や能力を身につける手助けをする。 識字障害を持つ子供のためのプログラムは、その一環として開始するもの。全国の応募者の中から5人の小学生が選ばれ、さまざまな支援を受けながら大学への進学を目指す。学習を支援する機器として配布されるのは、アップルの「iPad 2」だ。 音声認識アプリやカメラ、ボイスレコーダーが学習

    識字障害の子供をiPadで支援、目指すは大学進学――DO-IT Japanの挑戦
  • 手書きの内容をデータ化できるスマートフォン対応ノート「CamiApp」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    コクヨS&Tは、スマートフォンの内蔵カメラで手書きノートを撮影し、そのままデータ化できるスマートフォン対応ノート「CamiApp(キャミアップ)」シリーズを、9月7日より販売開始する。また、先行して、データ読み取り用のiPhone用アプリの提供を開始した。アプリのダウンロードは無料。 「CamiApp(キャミアップ)」使用イメージ iPhoneアプリ「CamiApp(キャミアップ)」 同シリーズは、ノート中紙の各ページ端部に、独自開発のアクションマーカー(3連空白部)を設け、アクションマーカーの塗りつぶしたパターン(計7種)ごとに情報管理項目として定義することができるスマートフォン対応ノート。 今回ランナップされるのは、ツインリングノート4種類(中横罫のB5/A5/A6、5mm方眼罫のA6)、ツインリングメモ1種類(5mm方眼罫のA7)、ノートブック3種類(無線とじ・中横罫のB5/A5/A

  • アーティストサイトのアプリ化は無償――ネイバーのスマホアプリ開発プラットフォーム

    ネイバージャパンは、iOS/Android対応スマートフォンアプリ開発プラットフォーム「NAVER App Studio」の提供を開始した。 「NAVER App Studio」で特徴的なのは、国内外アーティストサイトのスマートフォンアプリ化を無償で支援する点だ。スマートフォンに最適化したアプリの無料構築・提供はもちろん、基機能として最新情報/プロフィール/楽曲試聴・購入/写真/ムービー(動画)/TwitterやFacebookなど各種SNSサービスとの連動も含まれている。さらに、アプリのデザインやUIがタレント・アーティストの世界観に合わせてカスタマイズ・設計できたり、アプリの管理・更新作業が専用のCMSツールを使ってWebベースで行えるのもポイントとなっている。 また、iOSの月額課金システム(Auto-renewable subscriptions)、Androidの携帯キャリア決

    アーティストサイトのアプリ化は無償――ネイバーのスマホアプリ開発プラットフォーム
  • Android端末からモバイルプリンタで画像ファイルをプリント――ブラザーがアプリをリリース

    ブラザーは自社のモバイルプリンタを利用してAndroid搭載端末内のデータを印刷できるアプリ「Brother Image Print Demo」を公開した。別途公開されているソフトウェアライブラリー「Brother Print Library」と組み合わせて利用することで画像ファイルの印刷が可能になる。利用価格は無料。 対応するプリンタはPJ-663、MW-260、MW-145BT、MW-140BT TypeF。Android2.2/2.3/3.0を搭載している端末からBluetooth経由で印刷できる。対応する画像データはJPEG/PNG/BMP。 別途公開されているBrother Print Libraryは開発者向けツールに付属するライブラリーで、これを利用したのが今回公開されたBrother Image Print Demoということになる。Androidのインデント機能に対応して

    Android端末からモバイルプリンタで画像ファイルをプリント――ブラザーがアプリをリリース
  • 原発もあの戦争も、「負けるまで」メディアも庶民も賛成だった?:日経ビジネスオンライン

    池上彰さんの新連載、スタートです。池上さんが、さまざまな分野の学者・研究者を訪ねて、日と世界が直面するさまざまな問題を、各界を代表するプロの「学問の目」でとらえなおす。いわば、大人の大学、それがこのシリーズです。 第1回でご登場いただくのは、東京大学で歴史学の教鞭をとる加藤陽子教授。加藤先生は、以前も日経ビジネスオンラインにご登場いただき、ベストセラーとなったご著書『それでも日人は戦争を選んだ』をテキストに、なぜ日人が負けるとわかっていた第二次世界大戦に突入したかを検証しました。 いま加藤先生にお話をおうかがいする理由。それは、東京電力福島第1原子力発電所の事故で明らかになったように、日の原子力発電にまつわる行政、政治、企業、地域社会、そしてメディアの行動パターンがおそろしいほど、第二次世界大戦のときのそれとそっくりだったからです。 日人はどうして同じ過ちを繰り返すのか? どうす

    原発もあの戦争も、「負けるまで」メディアも庶民も賛成だった?:日経ビジネスオンライン
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "けれども今にして思えば、実に甘かった。両論併記は重要ですが、「安全」の是非が問われるのであれば、その安全とはどの程度のリスクに対して安全なのか、徹底的に取材で詰めるべきだったのです。それこそ、今回の
  • ページが見つかりませんでした – otalab

  • 手柄は部下のもの、責任は自分が取る:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「凄い」企画を量産するには、部下に成長してもらわなければならない。しかし、自分の目の前のプロジェクト教育訓練だと割り切って品質を犠牲にすることは許されない。今すぐに、部下に100%以上の馬鹿力を出してもらい、企画作りに大きな貢献をしてもらわなければならない。ここに、中間管理職たるマネージャーの大きなジレンマがある。 つまらないプライドなんか捨てろ 部下をその気にさせない最大の壁は、マネージャーたるあなたのプライド、権勢欲、自分をよく見せようとする見栄にある。絶対権力者としての上司のタイトルは、部下の評価権限だけでなく、情報の独占という大きな武器を持つことを意味している。その権力を行使すれば部下を従わせることは可能だ。 でも、後出しジャンケン

    手柄は部下のもの、責任は自分が取る:日経ビジネスオンライン
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "特に90年代の就職氷河期以降入社の部下は、業績の上げ潮を知らない、成果主義人事も当たり前になり、給料は平均値で落ちながらメリハリが付くという、黙っていれば負け戦の雰囲気で苦しんでいるのかもしれない。これ
  • 「我々は無給で経営再建に取り組んでいる」:日経ビジネスオンライン

    「クーポン共同購入サイト」として国内で初めて参入したピクメディア。今年に入り徐々に社員を削減し、ついには8月1日、競合他社であるシェアリー(東京都港区)から掲載クーポンの提供を受けるなど、目下、経営再建中だ。 販売時間をはじめ様々な制限を設けながらも、「大胆な割引商品」を販売するフラッシュマーケティングの代表格とも言えるクーポン共同購入サイト。こうしたサイトではメールマガジンやTwitterSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などのソーシャルメディアを通じて、購入者を集い、割引クーポンが大量に販売している。国内ではグルーポン・ジャパンやリクルート(サービス名はポンパレ)などがしのぎを削っている。この激しい競争の中で、どう再建していくのか。 先駆者で知名度の高い「Piku」のブランドは今後も継続して残しつつも、6月10日に就任した現経営陣は次なる一手を打ち始めた。ピクメディアの

    「我々は無給で経営再建に取り組んでいる」:日経ビジネスオンライン
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "創業者いれど創業経営者がいなかった"
  • ニコ道楽 Vol 1.5 番外編 開催しまっす ※追記8/22 一度更新ボタン押すこと推奨: ムトウオリジナル

    ニコ道楽については http://mutou610.seesaa.net/article/192602774.html http://mutou610.seesaa.net/article/198746077.html こちらの記事を御覧くださいませ。 注意事項等もほぼ同じでございます。 (写真撮影、録音類の禁止等) みなさん、暑い夏いかがお過ごしでしょうか じつは8月にとある企画計画しておりまして 今回、ニコ動楽 番外編ということで 出演者やお客さんという枠を取っ払ったイベントを 実験も兼ねてやってみることになりました! 是非友人を引き連れておいでませ 時間と場所は ムトウ&チェルシーホテル支配人プレゼンツ ニコ道楽 Vol.1.5 番外編 日時:2011年08月31日(水) open/start「18:00/18:30」予定 (途中入場ok、遅くても22時には終了予定) 場所:渋谷 C

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    :2011年08月31日(水)
  • GyaOが海外向けに映像配信実験、英語や中国語でエンタメ情報を配信

    写真●中国語による配信サイト。(C)2011 PONY CANYON INC. (C)KDASH Stage Co., Ltd ヤフーの子会社であるGyaOは2011年8月8日、全世界を対象とした字幕付き映像配信の実験を同日に開始したと発表した。GyaOは日の映像コンテンツが海外において強い需要がある一方で、違法投稿動画による権利侵害が後をたたない状況を踏まえて、海外に向けた日の映像コンテンツの正規流通促進を目指すという。 今回取り組みの第一弾として、海外における正規配信映像の視聴回数・視聴者層などのデータ分析の実施を目的として、試験的に動画配信を行う。グローバル配信については、2011年2月にヤフーが業務提携した米Ooyalaの映像配信プラットフォーム「vipo presented by Yahoo! JAPAN」を活用する。中国向けには、別に現地の動画配信プラットフォームで配信する

    GyaOが海外向けに映像配信実験、英語や中国語でエンタメ情報を配信
  • 「8月公開のパッチは、適用に数時間かかる場合あり」日本MSが公表

    更新プログラム(パッチ)がインストール中であることを示すWindows 7の画面例(日マイクロソフトの情報から引用)。このような画面が表示されている間は、パソコンの電源を切らないこと 日マイクロソフトは2011年8月5日、8月10日に公開を予定しているセキュリティ更新プログラム(パッチ)の概要を公表した。パソコンによっては、インストールに数時間かかるパッチが含まれる。同社では、インストールが完了するまでは、パソコンの電源を切らないよう呼びかけている。 同社が8月10日に公開を予定しているセキュリティ情報およびパッチは13件。そのうち、危険度が最悪の「緊急」が2件、危険度が2番目の「重要」が9件、3番目の「警告」が2件。影響を受けるソフトウエアは、Windows XP/Vista/7/Server 2003/Server 2008/Server 2008 R2、Visio 2003/20

    「8月公開のパッチは、適用に数時間かかる場合あり」日本MSが公表
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "「適用中に電源を切らないで」、次回のパッチ適用にも悪影響" こわい
  • なぜ日本だけにとどまる必要が? 生き残るためにグリーは海外を目指す

    なぜ日だけにとどまる必要が? 生き残るためにグリーは海外を目指す:海外から見た! ニッポン人エンジニア(10)(1/2 ページ) 時代を読む力は、生き残れるエンジニアの必須条件である。連載では、海外と深い接点を持つ人物へのインタビューをとおして、IT業界の世界的な動向をお届けする。ITエンジニア自らが時代を読み解き、キャリアを構築するヒントとしていただきたい。 あるときは案件があふれ、またあるときは枯渇して皆無となる……。「景況感に左右されないエンジニアになるためには、どうすればいいのか」。これは多くのエンジニアにとって共通の課題であろう。 時代を読む力は、生き残れるエンジニアの必須条件だ。 2009年11月からスタートした「海外から見た! ニッポン人エンジニア」では、グローバルに特化した組織・人事コンサルティングを行うジェイエーエス 代表取締役社長 小平達也が、海外と深い接点を持つ人

    なぜ日本だけにとどまる必要が? 生き残るためにグリーは海外を目指す
  • グリーが2011年6月期決算を発表、課金収入・広告収入ともに増加

    グリーは2011年8月8日、2011年6月期(2010年7月1日~2011年6月30日)決算を発表。SNSGREE」およびアプリケーションプラットフォーム「GREE Platform」の有料課金収入、広告メディア収入が増加し、売上高・利益面とも期首計画から上振れる好業績となった。 同社は、2011年1月にアトランティスを子会社したことに伴い、今期から連結財務諸表を作成している。今期の連結業績は、売上高641億7800万円(前期の個別売上高比で82%増)、営業利益311億3500万円(前期の個別営業利益比で59%増)で、いずれも期首計画(売上高540~600億円、営業利益270~300億円)を上回った。 2011年6月末時点で、GREEグループ(GREE、OpenFeint)の会員数合計は1億2359万人に増加した。特に、第4四半期(4~6月)は会員数の増加幅が大きく、3カ月間で2503万

    グリーが2011年6月期決算を発表、課金収入・広告収入ともに増加
  • 非同期ボイスコミュニケーションの新境地「Jumvo」8月9日15時に公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 相手の都合にあわせて処理できる電子メールがこれだけ普及したのに、わざわざ電話の留守電に「○○です。お電話下さい。ガチャ」というメッセージ残す人がいる。留守電を再生する手間をかけさせた上に、電話をかけさせ、さらに通話で拘束をする、、、なんという時間の奪い方だろうと思う。要件を入れればどれだけ時短になるか。電話のインターフェースで、メールのように非同期で対話することができればいいのに。そんな、ありそうでなかった、ボイスコミュニケーションの新サービスが明日8月9日(火) 15時にリリースされる。 その名も「Jumvo」。スマートフォン向けアプリを多数輩出してきたジェネシックスが企画開発したiOSアプリケーションだ。facebookアカウントでログインし、アドレス帳から知り合いを選択。上の画面のように通話する感覚で声を吹き込むと、相手にボイスメッセージが届いたことが通知される。

    非同期ボイスコミュニケーションの新境地「Jumvo」8月9日15時に公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "facebookアカウントでログインし、アドレス帳から知り合いを選択。上の画面のように通話する感覚で声を吹き込むと、相手にボイスメッセージが届いたことが通知される。折り返しのメッセージを吹き込めばテキストチャッ
  • 動画サイトからの音楽違法DLは年間推計12億ファイル、レコード協会が報告書

    レコード協会は2011年8月8日、2011年4月に設置した「動画サイトの利用実態調査検討委員会」(座長:濱野保樹 東京大学教授)による調査結果の報告書を発表した。 報告書によると、(1)動画サイトは国民の約7割が利用しており、社会インフラとして浸透していること、(2)動画サイトで視聴されるコンテンツは音楽コンテンツの比率が最も高いこと、(3)動画サイトからダウンロードされている音楽関連ファイルの多くが違法と考えられ、その総数は推計で年間12億ファイルに上ること、(4)動画サイトは音楽の接触機会やニーズのマッチングを高め、ユーザーの利便性を高める傾向があること、(5)動画サイトは音楽CD/DVDの購入やレンタル、有料配信への支出にはマイナスの影響を与えていること――が推測されるという。 今回の調査は、動画サイトの利用状況の実施を把握し、動画サイトの利用環境が音楽のビジネスモデルにもたらす

    動画サイトからの音楽違法DLは年間推計12億ファイル、レコード協会が報告書
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    "(3)動画サイトからダウンロードされている音楽関連ファイルの多くが違法と考えられ、その総数は推計で年間12億ファイルに上ること"
  • McAfee | Secure Short URL Service

    URL is not available. Use KB article to know how to generate Short URL.

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/08/09
    とりあえずgoogleリーダーは最初からサブアカウントで使ってる
  • Togetterに学ぶユーザー投稿型サイトのシンプルな立ち上げ方 : けんすう日記

    ユーザーが投稿するサービスは難しい インターネットの強みといえば、普通の人でも情報を投稿できることです。 そして、ユーザーが情報を投稿できるものを集めたサイトを「CGM」といったりします。最近ではあまり言わないので「ユーザー投稿型サイト」とわかりやすく言い換えています。 ユーザー投稿型サイトの弱点としては、 - 情報がないと人が集まらない - 人が集まらないと情報を投稿してもらえない という、いわゆる「鶏が先か、卵が先か」という問題に陥ってしまいます。 そこで、最近流行っている「Togetter」というキュレーション(ユーザーが投稿をまとめて一つの記事にするサービス)ではどのように立ち上げて、今の流行を生み出しているかを説明してみます。 ツールとして独立する 答えは簡単で「ツールとして独立している」という方式をとっています。 これは過去だと、べログ(最初はユーザーがグルメ情報を投稿するブ

    Togetterに学ぶユーザー投稿型サイトのシンプルな立ち上げ方 : けんすう日記
  • Webで音楽セッションを パイオニアが“演奏ソーシャルメディア”「music演人」

    パイオニアは8月8日、音楽セッションが楽しめる“演奏ソーシャルメディア”「music演人(engine)」β版を開設した。自分の演奏をアップロードして、ほかの人の演奏に重ねることができ、自宅にいながらバンド活動気分を味わえる。β版の公開期間は来年3月31日までで、その間は無料で利用できる。 まずは参加したい「セッション」を選択して「ミキサーにセット」。「録音ボタン」をクリックして演奏を録音し、オーディオデータをアップロードする。こうして複数のユーザーが各楽器パートの演奏を投稿し合うことで、音楽セッションが完成する仕組みだ。投稿できるのは現時点ではJASRAC管理楽曲のみだが、パブリックドメインの楽曲や自作曲にも順次対応する予定としている。 さまざまな人と合奏したりバンド活動を楽しみたいが、忙しくて活動できない、合奏する場所がない、音楽趣味が合う仲間が周りにいないといった人に、Webを通じ

    Webで音楽セッションを パイオニアが“演奏ソーシャルメディア”「music演人」