タグ

2014年1月5日のブックマーク (14件)

  • 東京新聞:41地方議会で秘密法撤廃意見書 昨年末までに参院受理:政治(TOKYO Web)

  • 武井 壮

    箱根駅伝が終わった。。 陸上界には箱根駅伝に否定的な発言をする選手やOBや指導者がいる。。 選手を大学の宣伝のように使っている、とか。。 指導者が選手を箱根駅伝に集中させすぎて選手の競技人生や引退後の生活を見渡していない、だとか。。 チヤホヤされて選手に悪影響を与える、とか。。...

    武井 壮
  • 大震災耐えた「不死身の仏像」平城京で制作? : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪神大震災で全壊した臨済宗・福海(ふっかい)寺堂(神戸市兵庫区)で奇跡的に残った尊・釈迦如来坐像(ざぞう)(高さ69センチ)が、奈良時代後期(8世紀後半)に制作された可能性の高いことが松浦正昭・元富山大教授(仏教美術史)の調査でわかった。 エックス線撮影で、8世紀後半に盛んだった技法「木心乾漆造(もくしんかんしつづく)り」が使われていたことを確認した。 福海寺は、室町幕府を開いた足利尊氏が1344年に創建し、この像も当時からあったと伝わる。戦時中に流出したが、空襲で焼失した寺を戦後に再興する際、先々代の住職の親族が買い戻した。1995年の阪神大震災では堂から無事に発見。住民からは「不死身の仏像」と呼ばれている。 昨年11月、松浦元教授がエックス線で内部構造を調べた。その結果、木製の原型(心)が確認でき、木心乾漆造りと判断した。さらに、松浦元教授は、衣装のひだやしわの表現が法隆寺(奈良

    大震災耐えた「不死身の仏像」平城京で制作? : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 「あまちゃん」母校のモデル高校、東大と連携へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でヒロインが通う学校のモデルになった岩手県洋野町の県立種市高校が、東京大学の進める海洋教育の拠点校に選ばれることがわかった。2月にも協定が結ばれる。 東大は種市高を中心に近隣の小中学校とも連携し、洋野町や隣の久慈市を海洋教育のモデル地域とする方針だ。種市高の小笠原健一郎校長は「活動を全国にPRするチャンス」と歓迎している。 種市高には全国で唯一、潜水と土木を同時に学べる海洋開発科があり、ドラマに登場したヘルメット式潜水法「南部もぐり」を習うことができる。水中での溶接作業なども学び、海洋土木に必要な人材を輩出している。 東大の海洋アライアンス海洋教育促進研究センターでは昨年4月に閣議決定された海洋基計画をきっかけに、海洋教育の充実に向けて検討を開始。ドラマを機に関心を集めた種市高の取り組みに着目し、12月に連携を打診、種市高も了承した。 協定では、種市高を

    「あまちゃん」母校のモデル高校、東大と連携へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    holyagammon
    holyagammon 2014/01/05
    "昨年4月に閣議決定された海洋基本計画をきっかけに、海洋教育の充実に向けて検討を開始。ドラマを機に関心を集めた種市高の取り組みに着目し、12月に連携を打診、種市高も了承"
  • 都知事選、舛添氏擁立論に自民二分 高い人気、でも除名:朝日新聞デジタル

    今月23日告示の東京都知事選に向けて自民党が行った世論調査で、最も支持が高かった舛添要一・元厚生労働相。党内に期待する声が大きいが、野党に転落した時期に党を離れたことに反感もくすぶり、擁立論が二分している。 「自民は舛添さんでいくの?」。自民都議が新年のあいさつで支援者を訪れると、候補者として尋ねられるのは舛添氏が圧倒的だ。 昨年12月21~23日に党が行った世論調査でトップで、28、29日の2度目の調査でもリードしていた。2001年の参院選比例区では最多の159万票を集め、07年も47万票を獲得するなど、知名度は高い。 「勝てなければ意味がない。特定秘密保護法への反発など懸念材料もあるなかで、無党派層への強さはプラス」。世論調査結果を聞いた国会議員の1人は言う。 だが、党内は一枚岩ではない。09年衆院選で自民が大敗した後、舛添氏は「自民党歴史的使命は終わった」と党執行部を批判。10年に

    holyagammon
    holyagammon 2014/01/05
    " 自民党が除名した議員を復党させた例はなく、国会議員について「除名を受けた人は公認しない」という党の規則がある。ただ、知事選は公認はほとんどなく、推薦や支持が大半だ"
  • 体罰隠蔽、横行か 大阪市への学校報告 外部調査で指摘:朝日新聞デジタル

    教師の体罰・暴力の実態を把握するため、大阪市が委嘱した弁護士チームが昨年市立学校を調べた結果、一部の中学校で暴力を知りつつ市教委に報告しなかったり、調査せずに「教諭から聴取した」などとうそを伝えたりした疑いがあることがわかった。教諭をかばうため、虚偽の報告書を作った疑いも浮上。チームは市教委に再調査を求めた。 市立桜宮(さくらのみや)高校で一昨年発覚した暴力問題を機に、市が弁護士でつくる「外部監察チーム」に調査を依頼。チームは外部から情報が寄せられた小中高など計41校を調べ、24校で体罰・暴力を確認した。 チームが作った報告書によると、ある中学のハンドボール部顧問が昨年4月以降に生徒を平手でたたいたり、ボールをぶつけたりしていた。顧問も「女子生徒数人や3年男子全員をたたいた」と認め、被害をうかがわせる生徒のアンケートも存在した。だが、校長は「指導の一環であり体罰ではない」として市教委に一切

  • 米ボストン美術館に和本2万冊 ほぼ手つかずで保管:朝日新聞デジタル

    美術のコレクションで知られる米国ボストン美術館に、江戸・明治時代の和約2万冊が埋もれていたことを、九州大の松原孝俊教授らの調査団が確認した。館の倉庫にほぼ手つかずの状態で保管されていた。散逸が進む和がまとまって見つかるのは珍しいという。 変体仮名や漢字の草書体を記した和紙を和とじした和は、明治以降大量に海外へ流出した。ボストン美術館での調査は2010年から12年にかけて九州大の中野三敏(みつとし)名誉教授(近世文学)や東京大のロバート・キャンベル教授(同)が中心となり実施した。 明治のお雇い外国人で東洋美術史家のアーネスト・フェノロサらが約100年前に寄贈した木箱を調べたところ、葛飾北斎の「富嶽(ふがく)百景」(約50冊)や「北斎漫画」(約80冊)は、題名が同じでも版や刷りが違う「異」が複数収納されていた。勝川春英・春章作の妖怪図「異摩話武可誌(いまわむかし)」など貴重な資料も

    米ボストン美術館に和本2万冊 ほぼ手つかずで保管:朝日新聞デジタル
  • ロシア、北方領土占領の歴史的正当性主張へ 次官級協議:朝日新聞デジタル

    北方領土問題を巡って1月末にも開かれる日ロ外務次官級協議で、ロシア側が第2次大戦末期にソ連が北方領土を占領した歴史的正当性を説明する方針であることがわかった。安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、より厳しい姿勢をとる可能性も出てきた。 複数の交渉関係者によると、ロシア側は歴史認識を取り上げる方針を8月の次官級協議で説明した。安倍首相は昨年4月、プーチン大統領との首脳会談で平和条約交渉を「再スタート」させることで合意。8月の協議はこれを受けて開かれた。2回目は、1月末ごろに予定されている。 ロシア外務省は12月26日に安倍首相が靖国参拝した際に、「第2次大戦の結果について、世界で受け入れられているのとは異なる評価を押しつけようとする試み」が日で強まっていると批判した。北方領土問題でも、日が被害者だという歴史認識は通用しないという考えを示すとみられる。

  • 秘密保護法:身辺調査10万人対象 政府、答弁で明かさず - 毎日新聞

  • 政党助成金“お手盛り”17億6000万円/自民239衆院候補 自分に寄付

    2012年12月の総選挙で、安倍晋三首相をはじめ自民党の候補者239人が、みずから支部長を務める政党支部から国民の税金である政党助成金を自分あてに「寄付」していたことが紙の調べでわかりました。その“お手盛り”の総額は、じつに17億6000万円以上。憲法違反の政党助成金にメスを入れる必要性をあらためて浮き彫りにしました。 2012年分の政党交付金使途等報告書の「選挙関係費」の支出をみると、12月4日の総選挙公示日を前後して、自民党の各選挙区支部が、支部長の政治家あてに「寄付」「寄付金」名目で500万円、1000万円、1300万円と多額の支出をしています。 この“お手盛り”寄付をしていたのは、300人を超す同党の候補者のうち、239人にのぼり、総額は17億6456万6525円にもなります。平均すると738万円。 安倍首相先頭に 安倍首相と自民党出身の17人の閣僚のうち、首相と12人の政党支部

    政党助成金“お手盛り”17億6000万円/自民239衆院候補 自分に寄付
  • 奥州藤原氏めぐり新説? 被災地高台移転…掘り起こされた歴史+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の被災地で高台移転事業が格化する中、宅地などの造成工事で出てきた遺跡の発掘調査が進んでいる。多様な年代の遺跡が見つかり、資料の乏しい中近世の空白を埋めるほか、奥州藤原氏との新たな関係性を示す出土品もあり、歴史の通説を覆す可能性も指摘されている。津波で大きな被害を受けたふるさとの歴史を掘り起こす思わぬ副産物に被災者らの期待も高まる。(高木克聡) 岩手県大船渡市三陸町で昨年12月中旬、発掘された戦国時代のものとされる城館「小出館(こいでたて)」の遺跡発掘調査の説明会が開かれた。 市によると、遺跡からは、鉄粉など製鉄施設の跡や高価な陶磁器、銅銭などが発見され、担当者も「交易などで富を得た豪族がいたのでは」と推測する。  大船渡市をはじめとする県沿岸部の三陸地方では、めまぐるしく勢力図が塗り替えられた戦国時代前後の文書などがほとんど残存していない。三陸町でも南北朝時代以降から江戸時代

    奥州藤原氏めぐり新説? 被災地高台移転…掘り起こされた歴史+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
  • 竹富町教科書「歴史修正の中心」 米紙が日本右傾化懸念 - 琉球新報デジタル

    米ニューヨーク・タイムズ紙は2013年12月29日付で八重山の教科書問題について「教科書問題、歴史の書き直し求める日指導者」との見出しを付けた自社署名記事を掲載した。記事は竹富という小さな島が歴史修正主義の「グラウンド・ゼロ(中心地)」にされていると指摘。同問題を引き合いに、戦後の平和主義から民族主義的政策へとかじを切る保守的な安倍政権について「日の学校教育に一層の愛国主義を加えている」とした。安倍晋三首相の靖国神社参拝と絡め、沖縄を利用した日の右傾化への懸念を示した。 竹富町教育委員会は、同じ八重山教科書採択地区内の石垣市、与那国町両教委の採択する育鵬社版とは異なる東京書籍版の中学校公民教科書を採択している。これに対し国は是正を要求している。 記事では「安倍首相がより強固な国家主義的立場を貫くとき、その超保守主義を和らげることのできる格好の場所として学校の教室が選ばれた」とする高嶋

    竹富町教科書「歴史修正の中心」 米紙が日本右傾化懸念 - 琉球新報デジタル
  • エクアドルで日本人男女襲われ死傷 NHKニュース

    南米のエクアドルで先月28日、旅行中の日人の男女が銃で襲われ、男性が死亡し、女性が大けがをしていたことが分かりました。 警察などによりますと、2人は新婚旅行中で、タクシーに乗ったあと襲われたということで、現地の日大使館も情報の収集を急いでいます。 エクアドルの警察などによりますと、最大の都市、グアヤキルで先月28日、日人の男女が銃で襲われました。 男性は死亡し、女性は大けがをして病院で手当てを受けていますが、命に別状はないということです。 警察は、死亡した男性は、ヒトミ・テツオさん(28)で、女性はサトミ・マリコさん(27)だとしていて、現地のメディアは、2人は新婚旅行でエクアドルを訪れていたと伝えています。 また、2人は、市内でタクシーに乗ったあと襲われていることなどから、警察は、タクシーの運転手が仲間と共に金品を奪うため2人を一時的に誘拐しようとしてトラブルが起き、襲われた可能性

    エクアドルで日本人男女襲われ死傷 NHKニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ