タグ

2010年5月31日のブックマーク (7件)

  • http://www.kokoronoie.net/wrap.html

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2010/05/31
    WRAP(Wellness and Recovery Action Plan;元気回復行動プラン)とは、メアリーコーポランドさんらアメリカの当事者がリカバリーという元気に過ごすために自らが出来る毎日の工夫をプランとしてまとめたもの
  • Amazon.co.jp: 「本当の自分」の現象学 (NHKブックス): 山竹伸二: 本

    Amazon.co.jp: 「本当の自分」の現象学 (NHKブックス): 山竹伸二: 本
  • 2007 Office 互換機能パック | 目指せるのかスローライフな生活?

    「Office 2007互換機能パック」についての備忘録。 ユーザーよりWindows Server 2008で互換機能パックをインストールし、互換機能パックSP2をインストールしようとしたところ、「既にインストールされています」と表示される。ファイルを開くと「エラーが発生したため終了します。」と出てしまい開かないと連絡をもらい調査を開始。 ダウンロードセンターで確認してみると「サポートされているオペレーティングシステム」には「Windows Server 2008」は記載されていない。これは「互換機能パック SP2」から。よく画面を読んでみると、「公開日」と「バージョン」があがっている・・・・。 調べました(というよりマイクロソフトに確認しました・・・) 2010/1/6に公開された互換機能パックは・・・・ ・「互換機能パックSP2」の内容も含んでいるため、「SP2」をインストールする必

    2007 Office 互換機能パック | 目指せるのかスローライフな生活?
  • 理屈にあわない楽しさを求めて 電子楽器をつくる人の哲学 (1/5)

    中からギークが集まる一大イベント「Make: Tokyo Meeting 05」(MTM05)が、5月22日~23日の両日に渡って開催された。電子系、機械系を問わず自作のユニークな作品を展示し、出展者自らデモするというスタイルで、あちこちで観客と出展者(イベント的には「Maker」と呼ぶ)が楽しそうに話し込んでいる姿が見られた。 主催はDIY誌「Make:」の日語版を刊行するオライリー・ジャパン。会場となった東京工業大学・大岡山キャンパスには出展者は200組超、2日間合わせて7200人の観客が集まった。回を重ねるたびに大規模化しているこのイベントだが、すでに定番メニュー化しているのはオリジナル楽器の数々だ。 奇天烈な電子楽器から、真面目に取り組んだアコースティック楽器まで、完成度は様々だがアイディアだけでも見ていて楽しい。また、そうした楽器を使ったライブイベントも組まれている。今回も

    理屈にあわない楽しさを求めて 電子楽器をつくる人の哲学 (1/5)
  • プライベート サーファー/UA (Video Clip)

    Single『プライベート サーファー』(1999) Video Clip ★公式サイト http://uauaua.jp

    プライベート サーファー/UA (Video Clip)
  • ホッテントリへのTwitterの影響とはてなダイアリーの応答性アップ - FutureInsight.info

    先日書いたエントリーが何故かホッテントリになりました。 モノを持たない生活について真剣に考えてみた - FutureInsight.info 読み返してみても特に目新しいことを書いたつもりはなかったのですが、そのブクマ数への影響を見るに、twitterの影響力が大きかったのではないかと思います。 Twitterとはてブの関係について 定量的には検討していないのですが、最近ホッテントリに入ってくるネタを見ると、Twitterの言及しやすいネタが多くなってきている気がします。これは簡単に言うと突っ込みどころよりも共感が重視されているのではないか、という点です。逆に初期の殺伐としたはてぶの基だった一行コメントでdisるだけのコメントが相対的にあまり目立たなくなった印象。ちょっとまとめてみるとTwitterとはてぶには以下のような関係があるのかとお見ます。 はてブのTwitter連携機能によりは

    ホッテントリへのTwitterの影響とはてなダイアリーの応答性アップ - FutureInsight.info
  • 朝本浩文 - Wikipedia

    1985年、AUTO-MODにキーボーディストとして参加。 1986年に、こだま和文、屋敷豪太が在籍していたダブ・バンド"MUTE BEAT"にキーボーディストとして参加。同時にセッション・ミュージシャンとしてTHE MODS、THE ROOSTERS、GO-BANG'S等にも関わる。1989年にMUTE BEATを脱退。1991年にRam Jam Worldを結成。 その後、UAを始めとして数々のアーティストの作品を手掛け、音楽プロデューサーとしても活動。沢田研二、THE BOOMのライブツアーにもキーボーディストとして参加。その後、Ram Jam Worldは実質活動休止中となったが、KAMのメンバーとして活動を続け、三宿WEBにて不定期でDJを行っていた。 2014年9月11日の夜、自宅近くを自転車で走行中に転倒。頭部を骨折し、以来意識不明の状態が続いていることが報じられた[3]。そ