タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (201)

  • 「怖くて立てない」閉山中の富士山で外国人登山客が悲鳴 救助した登山家が軽装備に苦言「危なすぎる」

    閉山期間中の富士山の山頂近くで、軽装備のため動けなくなった登山客の若い外国人男性がいて救助したと登山家の女性がX上で報告し、安易な春山などの登山に警鐘を鳴らしている。 9月から翌年7月の山開きまでの閉山期間は登山のリスクも高い。インバウンドの影響なのか、登山客はほとんどが外国人だったという。どんな状況だったのか、この登山家に話を聞いた。 「雪面で滑ったら止まれず助からないかもしれない」 暗くなってきた雪原で、座り込んでいる外国人登山客に、大きなリュックを背負った別の登山客が声をかけている。 背後には、富士山の山頂が映っていた。リュックの登山客はヘルメットをしていたが、外国人はノーヘルだった。 登山家の「まっつん」さん(@red_mattsun)は2024年5月13日、こんな写真をXで投稿し、そのときの様子を説明した。 「山頂から下降中に座り込んでモゾモゾする人影を見つけました」。まっつんさ

    「怖くて立てない」閉山中の富士山で外国人登山客が悲鳴 救助した登山家が軽装備に苦言「危なすぎる」
  • テプラ貼りまくりコーヒーマシン、わかりづらいトイレ案内... 「デザインの敗北」なぜ注目される?「デザインの勝利」とは?

    トイレの案内マークは「デザインの敗北」あるある? 「デザインの敗北」について、とりわけ頻繁に話題に挙がるのが「トイレの案内マーク」です。 2018年にオープンした複合施設「東京ミッドタウン日比谷」もそのひとつ。あるユーザーが「まさに『デザインの敗北』」といったコメントとともにツイートした施設内の画像には、トイレなどの案内を示すピクトグラムが掲示された場所の近くに、「トイレ Restrooms」と大きく書いた紙を印刷した立て看板が置かれている様子が映っています。 画像を見ると、掲示していたピクトグラムのサイズが一般的な施設にあるものと比べてかなり小さく、その視認性の悪さから、施設側がトイレを探す利用者向けに別途立て看板を設置した形だと思われます。 【デザインの敗北】東京ミッドタウン日比谷の『極力シンプルで美しいデザインにしよう』という意識がトイレのアイコンを小さくしすぎて看板が設置されてしま

    テプラ貼りまくりコーヒーマシン、わかりづらいトイレ案内... 「デザインの敗北」なぜ注目される?「デザインの勝利」とは?
  • 「この手法は海では危険です!」水難救済会、体を張って注意喚起 実は危うい「大の字」浮き、正しい対処法は?

    水遊びなどで流されてしまったら、「大の字」になるなどして、仰向けの背浮きをして救助を待つ方法があるとされる。 しかし、海では、この方法は危険だとして、日水難救済会がツイッター(X)に動画を投稿して、注意を呼びかけている。動画で背浮きを試した元海上保安大学校水泳教官の江口圭三常務理事に話を聞いた。 「5センチの波でも、鼻に水が入ってしまった」 波の静かな海面で、江口さんが大の字になって、プカプカ浮いている。体が上下に揺れ動いた後、顔に波がかかって、江口さんは、思わず起き上がった。 この動画は、2023年8月7日に公式ツイッターで投稿された。 波の高さが5センチしかない状況で、背浮きを試したといい、「わずかな波が顔を洗い、浮いていることができませんでした。やはり、この手法は海では危険です!」と報告した。 水難事故が連日報じられているだけに、動画投稿は、大きな反響を集めた。2万件以上の「いいね

    「この手法は海では危険です!」水難救済会、体を張って注意喚起 実は危うい「大の字」浮き、正しい対処法は?
  • コスプレ撮影で人気の「奈良県立民俗博物館」、臨時休館に予期せぬ注目 担当者驚かせた「支援の輪」

    「奈良県立民俗博物館が始まって以来のバズり方を見せました」 奈良県大和郡山市にある奈良県立民俗博物館は、大正から昭和初期の生活用具などを展示しており、大和民俗公園の中に立地する。公園にも江戸時代の民家などが15棟あり、3棟は国指定重要文化財だという。 民俗博物館では、古民家を活かしたコスプレ撮影も受け入れている。SNSでは、漫画鬼滅の刃』やゲーム『刀剣乱舞』といったキャラのコスプレ写真がみられた。 話題の発端は、23年6月22日のツイッター投稿だ。民俗博物館がこの日、同館で撮影されたコスプレ写真をツイッターで募集すると、同館が2023年7月4日~9月11日まで空調の不具合で臨時休館することを心配するユーザーの投稿が注目を集めた。 投稿者は修理する予算がなくて困っているのではないかとし、他のコスプレイヤーに写真を提供するよう呼びかけた。この投稿は8500件以上のリツイートを集めるなど話題に

    コスプレ撮影で人気の「奈良県立民俗博物館」、臨時休館に予期せぬ注目 担当者驚かせた「支援の輪」
  • 「賽銭用コイン」キャッシュレスで販売 お寺のアイデアに反響...「批判は覚悟」住職明かす実施背景

    「お参りという風習を日文化として残していきたい」 480年の歴史を誇る万松寺の境内に設置された小型自販機は、ツイッターユーザー「でまえ-T(@d_itchou)」さんによって2023年3月26日、冒頭のような文で紹介された。 販売されているのは、尊の十一面観世音菩薩が描かれたオリジナルコイン「Banshoji Coin」だ。自販機はキャッシュレス決済に対応しており、コインは1枚500円から、10枚入りまでのパッケージが展開されている。説明書きは日語、英語中国語の3か国語で記載されている。お土産になるだけでなく、賽銭や施設内通貨としても使用できるという。 投稿は注目され、「投げ入れてよし、お土産にしてよし」「いろんな問題を1つで解決しているのが素晴らしい」「伝統も失っていない」「考えた人は凄いね」といった声が寄せられている。小銭が無くともお参りでき、運営にとっては小銭の盗難防止にな

    「賽銭用コイン」キャッシュレスで販売 お寺のアイデアに反響...「批判は覚悟」住職明かす実施背景
  • 「OHH~!!」アピタのポップもはや芸術作品? 販促した「大きなぬいぐるみ」は驚きのサイズ

    「大人気!!ワニ!!サメ!!イカ!!ムシ!!」 話題になったポップは、マンガの枠線のように画面が4分割されている。各枠内の黄色背景の上には黒の集中線が描かれ、雑然とした印象を与えるが、インパクトのある文字が目を引く。 右上には「WoW!」と白く縁どられた黒文字。ギザギザの赤い吹き出し内では、ぬいぐるみの種類を紹介しており「大人気!!ワニ!!サメ!!イカ!!ムシ!!」と疾走感あふれる文言を採用している。一番下の枠には、白縁取りの赤い文字で大きく「\3590」(税抜き)と、値段が記されている。 美大生とみられるツイッターユーザーが2月25日、写真付きで紹介したことをきっかけに注目を集めた。投稿は3月2日17時までに1177万回以上表示され、3万9000件のリツイート、17万9000件の「いいね」が寄せられる大きな反響を呼んでいる。 「6年勉強してデザイン工学修士まで取ったけどやっぱり勝てない」

    「OHH~!!」アピタのポップもはや芸術作品? 販促した「大きなぬいぐるみ」は驚きのサイズ
  • 「着るビーズクッション」まさかの商品化 「売れるわけない」社内で反対続出も...意外人気にメーカー驚き

    「今年の頭から販売し、まったく売れていませんでした」 ビーズクッションは、中材のビーズの流動性で座る人に合わせた形になる。一度腰を下ろすと動きたくなくなるとして、SNSを中心に「人をだめにするクッション」「人をだめにするソファ」などと人気を博しており、さまざまなメーカーから販売されている。 [着るビーズクッション」は2023年1月上旬、タキコウ縫製が自社のビーズクッションブランド「ハナロロ」から発売した。ツイッターで24日、アニメグッズや雑貨などを紹介するアカウントが取り上げたことをきっかけに大きな注目が集まった。紹介するツイートは2万9000件のリツイート、7万300件を超える「いいね」が寄せられている。 「もう、家出る気ゼロやん...」 「ビーズクッションを着るという発想はございませんでした...」 「これは私の部屋着にぴったりだ。買おうかな」 着るビーズクッションは、ワンピースのよう

    「着るビーズクッション」まさかの商品化 「売れるわけない」社内で反対続出も...意外人気にメーカー驚き
  • 「ロシアの初音ミク」が誹謗中傷に「うんざり」「見たくない」 日本風メイクへの非難に反応

    ロシアの初音ミク」と呼ばれる人気コスプレイヤー・Saya Scarletさんは、日風のメイクをしていることに非難を受けているとツイッターで明かした。 「日人はわたしの顔とメイクを見ると当に不快に感じるのですか?」 Sayaさんは約19万9000人のツイッターフォロワーを持つロシア在住のコスプレイヤー。 2017年に人気バラエティ番組「Youは何しに日へ?」(テレビ東京系)で取り上げられた際に、「初音ミク」のコスプレ姿で登場し話題になった。現在は日移住するために配信活動などに力を入れている。 ツイッターで日時間2022年10月9日、「日人はわたしの顔とメイクを見ると当に不快に感じるのですか?」と尋ねた。英語圏の人々から「Asian fishing」などと指摘され、文化の盗用を行っているなどと批判を受けたという。「Asian fishing」はSNS上で、アジア人ではない人

    「ロシアの初音ミク」が誹謗中傷に「うんざり」「見たくない」 日本風メイクへの非難に反応
  • 渋谷の有名路上アート「ドット絵アトム」が撤去 1億6500万円の価値も?区に見解を聞いた

    東京都渋谷区神南の高架下に描かれていた「鉄腕アトムの絵」が撤去されたと、2022年6月下旬ごろからツイッターで話題になっている。 正体を伏せて活動する有名芸術家「Invader(インベーダー)」が約10年前に手がけたもので、一定の人気を博していた。なぜこのタイミングだったのか、区に聞いた。 「鉄腕アトム」のモザイクアート インベーダーは、レトロゲームのようなドット絵をモチーフとするモザイクアートで知られる。世界各国に路上芸術を残しており、拠点とするフランスでは、エッフェル塔の頂上部にも作品を設置。これは施設の公式サイトで紹介されている。 話題となっているのは、日の人気キャラクター「鉄腕アトム」をタイルで描いた絵だ。渋谷区神南1丁目11番内、タワーレコード渋谷店からMIYASHITA PARKへ向かう道の高架下に設置されていた。 絵が撤去されたという情報は、あるユーザーが20日にツイートし

    渋谷の有名路上アート「ドット絵アトム」が撤去 1億6500万円の価値も?区に見解を聞いた
  • ロシア描写を問題視?アニメ放送見送りに プーチン氏模したキャラ登場回、視聴者憶測

    人気アニメ「ダンベル何キロ持てる?」の再放送で、ロシア人キャラクターが登場する回が"カット"されたとして、様々な憶測を呼んでいる。 放送を手掛けたターナージャパンは取材に「編成上の事情により変更させていただきました」と答えた。 「偉大なる指導者」ペーチン アニメは、筋力トレーニングの魅力に気付いた女子高生の主人公が、友人らとともに切磋琢磨していくという内容。「見るプロテイン!JK筋トレコメディー」を標榜している。 2016年8月から小学館のコミックアプリで連載が始まり、19年7月からはテレビアニメ化(全12話)された。 にわかに注目を集めたのは、アニメ専門衛星チャンネル「カートゥーン ネットワーク」での再放送だ。2022年4月23日に一挙放送があったものの、6話だけ見送られたとして、視聴者から混乱する声が相次いでいる。 この回のタイトルは「新しいライバルほしい?」。ロシア人の新キャラクター

    ロシア描写を問題視?アニメ放送見送りに プーチン氏模したキャラ登場回、視聴者憶測
  • 「じゃ、最後、行ってきます」F1撤退ホンダの新聞広告に感動の嵐 ライバルへ「感謝」伝えた理由

    ありがとうフェラーリ、ありがとうメルセデス、ありがとうトヨタ... 2021年12月12日のアブダビ・グランプリ(GP)で、エンジンを供給するレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン選手(オランダ)が勝利し、F1ラストイヤーで有終の美を飾ったホンダ。最終戦に臨む日の朝、歴戦のライバルに感謝を告げる新聞広告を掲載し、ファンの間で大きな反響を呼んだ。 広告にはどんな思いが込められていたのだろうか。ホンダに話を聞いた。 「すべてのライバルに感謝します」「すべての仲間に感謝します」 ホンダは1964年にF1初参戦。以降、撤退と復帰を重ね、15年にはエンジンのサプライヤーとして4度目の復帰を果たした。第4期ではマクラーレン、トロ・ロッソ、レッドブル、アルファタウリといったパートナーとタッグを組んできたが、ホンダの2050年カーボンニュートラル実現を理由に、21年シーズンでのF1撤退が決まってい

    「じゃ、最後、行ってきます」F1撤退ホンダの新聞広告に感動の嵐 ライバルへ「感謝」伝えた理由
    jakuon
    jakuon 2021/12/16
    過去に何度も撤退したり再参加してるし宮崎駿の引退みたいなもん。
  • 「アベノマスク」博物館の展示品に コロナ時代の象徴、学芸員は「今保存しておかないと」

    「アベノマスク」がコロナ時代の世相を伝える文化財となるか。 沖縄市立郷土博物館(沖縄市)の展示物に、新たに「アベノマスク」が加わった。展示にはどんな意図と意義があるのか、J-CASTニュースが学芸員に聞いた。 将来コロナ時代を振り返るために 沖縄市立郷土博物館は沖縄市の自然・文化にまつわる博物館で、自然・歴史・民俗などに関して展示や講座の展開を行っている。 アベノマスク――2020年4月に新型コロナウイルス対策として当時の政府から全世帯に配布された布マスクだが、これが21年10月22日から12月26日まで沖縄市立郷土博物館で開催の企画展「新収蔵品展」の中で展示された。 アベノマスクの展示には、 「学芸員の家に配達されたものを、収蔵品として博物館で保管することにしました。これは、将来的にコロナウイルス感染症のころの沖縄の世相を振り返る展示に使うためです」 といった解説がなされていた。 なぜマ

    「アベノマスク」博物館の展示品に コロナ時代の象徴、学芸員は「今保存しておかないと」
  • 浴槽のゴム栓「サイズ分からない」を一発解消 「神」パッケージは歴史あり

    バスタブの水栓が緩んで、水を止めなくなってしまった。お風呂を沸かすときに水を張れないし、入っているとき、少しずつお湯が漏れてしまう。買い換えようとゴム栓を持って行っても、同じ商品がなかったりする。なんとなく似たサイズのものを買うしかない。家で使ってみると大きさが合わなかったということもある。 そんな悲しい思いをしなくて済むデザインの商品パッケージがあった。実は最近出たものではないそうで――。 店員の測る手間を省いたデザイン パッケージには、真ん中にぽっこりと凹みがある。使用しているゴム栓をはめることで、サイズが合うのか確認しやすいようになっているのだ。 ツイッターで一時話題になり、このパッケージデザインへの賞賛の声が相次いでいる。J-CASTトレンドは、このパッケージを使っている販売元のカクダイに電話取材を行った。 カクダイ広報に開発した経緯を伺うと、「家で寸法を測ってくるものではなく、同

    浴槽のゴム栓「サイズ分からない」を一発解消 「神」パッケージは歴史あり
  • 三上悠亜「スケスケ漢服」ひと騒動 セクシー女優の着こなしに「漢服警察」出動

    【連載】浦上早苗の「試験に出ない中国事情」 人気セクシー女優・三上悠亜が、胸元が大きくはだけた「漢服」姿を披露し、「伝統文化を侮辱している」と非難されている。一方で、「漢服警察うざい」「マジになるなよ」など反論も多く、SNSでちょっとした漢服論争になっている。 コスプレ衣装のよう 三上悠亜は9月に入って、中国SNSウェイボ(微博)で「漢服は当にきれいです。中国文化です」「漢服かわいい」などの文言とともに、何度か漢服姿の写真や動画を投稿している。だが、それはキャバドレス通販サイト「Sugar」で発売するハロウィン向けコスプレ衣装の一着のようで、スケスケの生地で、胸の半分が露出している。 ファンは大喜びだが、一連の投稿は一部の"民族主義者"を刺激。「日人は中国文化を知らないから、これが漢服だと思っている」「漢服はこの人に着せるためにあるのではない」など、批判が寄せられた。 中国ではこの1~

    三上悠亜「スケスケ漢服」ひと騒動 セクシー女優の着こなしに「漢服警察」出動
  • 中国メディア、「乃木坂46」に突如噛みつく 歴史問題めぐり「筋違い」批判

    乃木神社(東京都港区)を訪問した中国人俳優が非難された問題に便乗する形で、中国共産党系の「環球時報」が日アイドルグループ乃木坂46を、やり玉にあげている。 記事では、騒動をきっかけに「各種の戦犯を祀った神社がいまだに多く存在する」ことに警戒を呼びかけており、そのうちのひとつとして乃木神社が登場。陸軍大将の乃木希典を祭った神社で、記事では「日の女性アイドルグループである『乃木坂46』の名前も、乃木希典にちなんだものであることは注目に値する」と主張している。 アイドルグループを歴史問題と結びつけた格好だが、このグループ名は最終オーディションが行われた建物「SME乃木坂ビル」(当時)に由来する。 2019年の乃木神社訪問が批判浴びる そもそもの発端は、中国人俳優の張哲瀚(チャン・ジャーハン)さん(30)が、19年に乃木神社で行われた友人結婚式に出席したことだ。当時の写真や、過去に靖国神社

    中国メディア、「乃木坂46」に突如噛みつく 歴史問題めぐり「筋違い」批判
  • 「ずらし旅」で「密」回避 愛知県の注目スポットとは

    テレビで読む 旅> ドキュメンタリー番組「ガイアの夜明け」(テレビ東京系、2021年8月20日放送)では、コロナ禍で密を避けた旅を特集。新たな旅の楽しみ方がありました。 定番をちょっとずらして旅すると、意外と面白い! コロナ禍の新たな旅のスタイルとしてとして「JR東海」が提案しているのが、混雑するエリアや時間を避けて観光を楽しむ「ずらし旅」というコンセプトです。 日を「再発見」 中でもいま一番力を入れているのが、愛知県。京都や大阪などに比べて観光客が少ないエリアに観光客を呼ぼうというのです。 JR東海の観光開発グループの伊藤悟さんがアドバイスを求めたのが、自らを「リーマントラベラー」と呼ぶ東松寛文さん。平日はサラリーマンとして働きながら、週末をフル活用して世界中を旅して情報発信をしています。 以前は週末の度に海外旅行に出かけていた東松さん。コロナで海外に行けなくなり、国内に目を向けてみ

    「ずらし旅」で「密」回避 愛知県の注目スポットとは
  • アマゾンから消えた「反ワクチン本」、版元の抗議後に復活 広報「誤って販売が停止されておりました」

    インターネット通販サイト「アマゾン」が、新型コロナウイルスワクチンの危険性を主張する書籍を販売停止とし、版元が抗議する騒動が起きた。 販売はしばらくして再開され、アマゾン日法人は取材に「一時誤って販売が停止されておりました」と答えた。 ガイドライン違反で削除 書籍は2021年6月上旬に発売された。日人の医師が執筆し、新型コロナウイルスワクチンの危険性を主張している。 書籍は19日までにアマゾンから削除された。版元が20日に公式サイトで発表し、アマゾンの担当者から「のコンテンツガイドラインに準拠していないため、販売することができない」と説明を受けたという。 同ガイドラインでは、「Amazonが不適切または不快であると判断するコンテンツ」などを禁止している。 版元は「Amazonは一私企業であり、もちろん自社で売る商品を自社基準に従って選択する権利があります。しかし、このようなケースは出

    アマゾンから消えた「反ワクチン本」、版元の抗議後に復活 広報「誤って販売が停止されておりました」
  • テレワーク、1年やって「やめたいと思った」20代で7割 「業務上不便」管理職もマネジメントの難しさ痛感

    コロナ禍による、2020年4月の緊急事態宣言をきっかけに企業のテレワーク導入の動きが強まったが、この1年に20代の若手社員の約7割が「テレワークをやめてオフィスに出社して働きたい」と思ったことがあることがわかった。 一方、管理職は人材育成やマネジメント、評価の機会を失ったり、減少したりしたとの思いが強まっている。 AI(人工知能)を活用した人事評価クラウドサービスを提供する株式会社あしたのチームが「テレワ―クと人事の課題」を調査。5月18日に発表した。 業務上の不便多い、気軽に相談がしにくい... 調査によると、1年間のテレワークの中で、「テレワークをやめたい(出社する形で仕事をしたい)」と感じたことが「あった」世代は20代が67.4%(「よくあった」の19.6%と「時々あった」の47.8%の合計)と、約7割が「テレワークをやめたい」と感じていたようだ。 30代では57%(「よくあった」1

    テレワーク、1年やって「やめたいと思った」20代で7割 「業務上不便」管理職もマネジメントの難しさ痛感
  • 競馬×美少女でも「ウマ娘」とは正反対 10年前のJRA公認ゲーム「ウマドンナ」を今こそ振り返る

    目下ブームのスマートフォンゲームウマ娘 プリティーダービー」より10年前に、「競馬」と「美少女」をコラボさせ、しかもJRA肝入りのゲームがあったことをご存じだろうか。 そのタイトルは「My sweet ウマドンナ 〜僕は君のウマ〜」。2011年リリースのブラウザゲームだが、「ウマ娘」を180度ひっくり返したような世界観の作品だ。一方で人気の女性声優を起用、キャラクターとのコミュニケーションを楽しむという共通点もある。「ウマドンナ」はどんな時流の中で生まれたものだったか。何が「ウマ娘」とのブレークレベルの違いをもたらしたか。 プレイヤーが競走馬になる 「ウマドンナ」は2011年12月11日にブラウザゲームとしてリリースされた。正真正銘、JRAから配信のウェブゲームコンテンツとして制作されたこのゲーム、プレイヤーが馬となってヒロインとコミュニケーションを進めていく美少女ゲーム、いわゆるギャル

    競馬×美少女でも「ウマ娘」とは正反対 10年前のJRA公認ゲーム「ウマドンナ」を今こそ振り返る
  • インド文化を侮辱?日本人の「カレーポリス動画」が物議 現地大使館にも苦情、遺憾表明

    在インド日大使館は2021年5月8日、インド文化を歪曲した動画を日人が投稿したため、大使館に苦情が寄せられていると明かした。 同日には、インドを題材にした新曲に批判が相次いだとして、日音楽グループ「Candy Foxx」(旧レペゼン地球)が謝罪している。 「日人の印象が悪くなった」 Candy Foxxは5月5日、新曲「Namaste!! CURRY POLICE」のミュージックビデオをユーチューブに投稿した(現在は削除)。 「カレーポリス」を名乗る陽気なインド人男性が描かれ、「カレー以外べたことがない」と豪語する。この男性が来日し、寿司カレーを提唱してブームを巻き起こす――とのストーリーだ。 チケット代わりにナンでフェリーに乗車しようとしたり、ヒンドゥー教の神「ガネーシャ」をランプから登場させたりと、インドの文化や宗教を面白おかしく描くシーンも登場する。 動画は、国内外で大

    インド文化を侮辱?日本人の「カレーポリス動画」が物議 現地大使館にも苦情、遺憾表明
    jakuon
    jakuon 2021/05/11
    この動画は観てないけど、インド文化を見世物か何かみたいに思っている日本人の多さには自分も前から辟易していた。