タグ

文化と北朝鮮に関するkanoetatsuのブックマーク (2)

  • エリート音大教授だった「脱北ピアニスト」 初来日公演に込めた平壌の妻子への思い

    脱北したピアニスト、黄祥赫氏。初来日公演に臨んだ=令和5年3月15日、大阪市中央公会堂北朝鮮で幼少期から音楽の英才教育を受け、北朝鮮最高峰の音大で教授を務めた黄祥赫(ファン・サンヒョク)氏(49)が3月に初来日し、大阪市内でコンサートを開いた。西洋音楽北朝鮮独自の文化を融合させたという「主体(チュチェ)音楽」を情熱的に奏でる誇り高きピアニスト。しかし2014年、ある事情から子を平壌に残し脱北した。北朝鮮と家族、そして日への思いとは。 3月15日、欧州の宮殿を思わせる大阪市中央公会堂のホールに澄んだ音色が響いた。黄氏は北朝鮮音楽から、欧米で親しまれる賛美歌、クラシックまで12曲を独自のアレンジで情感豊かに演奏。全国から集まった約250人の聴衆を引きつけた。 「ピアノは西洋文化だが、北ではわが国の音楽を作ってきた。ベートーベンやショパンがクラシックとして現代まで受け継がれてきたように、わ

    エリート音大教授だった「脱北ピアニスト」 初来日公演に込めた平壌の妻子への思い
  • 【THE古墳】カビに侵された高松塚の飛鳥美人「今後は密閉するしかない」

    13年がかりの修復作業でカビなどが除去された西壁の「飛鳥美人」壁画=令和4年3月、奈良県明日香村の修復施設「飛鳥美人」壁画で知られる高松塚古墳(奈良県明日香村、7世紀末~8世紀初め)とともに、幻の鳥・朱雀(すざく)などが描かれたキトラ古墳(同)。極彩色壁画の古墳は国内にこの2つしかなく、壁画はいずれも墳丘内での保存が困難として専用施設に移された。文化庁の検討会委員として両古墳の保存に関わったのが、百橋明穂(どのはし・あきお)・神戸大名誉教授(73)=美術史。「高松塚は人の手が入りすぎたことで劣化につながった。人の力を過信したのが教訓」と指摘。「第3の壁画古墳が見つかれば、最小限の調査にとどめて石室を閉じ、後世の技術に託す判断も必要」と提言する。 高松塚古墳で壁画が発見されたのは昭和47年3月21日。大学院生だった百橋さんは「まさか日にこれほどの壁画があるとはと、多くの専門家が興奮した」と

    【THE古墳】カビに侵された高松塚の飛鳥美人「今後は密閉するしかない」
  • 1