タグ

政治と外交に関するkurokuragawaのブックマーク (76)

  • 外務省: 「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 外務大臣 麻生太郎 日本国際問題研究所セミナー講演

    平成18年11月30日 於:ホテルオークラ (英語版はこちら) 日国際問題研究所 は、3年先、2009年の12月に、発足50周年の節目を迎えると伺いました。1959年にできたということでありますが、ちょうど私など、大学の1年坊主だった頃です。なにぶん遊ぶのに多忙を極めておりましたせいか、吉田茂が何をしておりましたか、週末になる度大磯で会っておりました子供の時分よりも、逆にわからなくなっておりました。 ああそうか、祖父さん、国問研を作ったのはあの頃か、と、今回は認識を新たにさせていただきました次第です。 さて皆さん、日は「価値の外交」という言葉と、「自由と繁栄の弧」という言葉。どちらも新機軸、新造語でありますが、この2つをどうか、覚えてお帰りになってください。 我が国外交の基が、日米同盟の強化、それから中国韓国ロシアなど近隣諸国との関係強化にある。――このことは、いまさら繰り返して

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/12/02
    気負いも卑下もない、気持のいい演説
  • 日本の核武装問題に関する国内議論への所感

    の核武装に関する中川氏や麻生氏の発言が問題になっている。政治やマスコミの現場での取り上げられ方は奇妙でしかないのだが、従来の日政治が正面から取り上げなかった以上、仕方ないかもしれない。以前にもやや関連する内容を書いたが、つらつらとこの問題への感想を述べてみたい。 麻生氏と中川氏の発言はかなり計算されている。中川氏は飛ばしているようにも見えるが明確に管理された発言の印象がある。どのような角度から考えても、諸外国への牽制なのであるが、同時に日国内への負荷テストを兼ねているだろう。そのため麻生氏よりやや身軽と思われる中川氏の発言は、行政府ではなくあくまで一政党の議員の発言として受け止められる。例えば米国などでは立法府側におけるこの種の意見の多様さは元よりいくらでもある話なので問題が無い。実際は日の議院内閣制においては結構重い内容を含むのだが。その意味では米国の政治の現場を配慮した形跡も

    日本の核武装問題に関する国内議論への所感
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/08
    射撃練習しないでマグナム銃を持っても意味なし
  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000365.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/03
    首脳外交とはセレモニー也
  • 読売論稿/ 「北」の核 〝フクロウ〟の知恵 - 雪斎の随想録

    ■ 昨日、『読売新聞』に、「『北」の核 〝フクロウ〟の知恵」と題した原稿を載せた。1400字程度の紙幅の中で、「タカ派」、「ハト派」、「フクロウ派」の三類型の説明をするのは、ちょっとばかり悩ましい作業であった。 日では、「フクロウ派」という立場はj認知されていないので、雪斎としては、この「フクロウ派」という立場が認知されるように、努力したいとおもう。 そういえば、中川(女)秀直幹事長が、九月の総裁選挙直前に次jのような発言をしている。 □ 中川政調会長、「古い」「軟弱」とアジア重視派を批判 自民党の中川秀直政調会長は24日、那覇市内で講演し、アジア外交について「日のリーダーの一部は、『日は兄貴分だから、弟分の周辺国に譲ってやれ』という古い感覚のまま将来に向かおうとしている。最悪のシナリオは、古いアジア重視派が古い感覚のまま周辺国に譲歩し誤解を与えることだ」と語り、小泉首相の靖国神社参

    読売論稿/ 「北」の核 〝フクロウ〟の知恵 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/03
    隣の巣にはコウモリが住んでます
  • http://lovelysakura.way-nifty.com/sakura/2006/10/post_4dc7.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/14
    石破・元防衛庁長官の思い
  • 寝言@時の最果て: 安倍政権 静かな船出

    「寝る」、「さぼる」、「手を抜く」という最も安直な療養でだいぶ持ち直しました。早乙女流奥義「敵前大逆走」なみにすちゃらかな「治療法」ではありますが。完全に復調するところまではゆきませんが、だいぶ体が楽になりました。もっとも、ボロボロだったのが、ヨタヨタになった程度ではありますが。副作用で睡眠時間が短くなりましたが、これまで寝すぎたからでしょうか。ご心配をおかけした方々には心よりお詫びいたします。 寝不足気味なので、やや暴走気味かもしれませんが、2006年10月2日の代表質問をネットのライブラリーで見た感想です。 国会での代表質問ですが、民主党および支持者の方には誠に申し訳ありませんが、鳩山幹事長の質問は飛ばして、安部総理の答弁だけを聞いていました。失礼ながら、常識的な答弁でした。極東軍事裁判を裁判として受け入れるというあたりは、一部の失望を買いそうですが、総理の発言としてはこれでよいと思い

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/03
    意外と常識的
  • 他国の友人にして自国には忠実で献身的な市民 - 雪斎の随想録

    ■ 「われわれが自分の国に居るときに信じているのは、一人の人間が、他の国々の友人であって、同時に自分の国には忠実にして献身的な市民のままでいられるということである。それが、われわれが貴殿に観ている流儀である」。 ―ミハイル・セルゲイヴィッチ・ゴルバチョフ― 1987年12月、ミハイル・セルゲイヴィッチ・ゴルバチョフは、初めて米国を訪れた折、パーティに招かれたジョージ・F・ケナンに、このように語りかけた。雪斎には、この言葉が「冷戦の終結」を象徴しているように思える。ケナンは、冷戦初期には、対ソ「封じ込め」政策の立案を主導し、後に駐ソ大使に就任した折にはソ連政府から「ペルソナ・ノン・グラータ」として入国を拒否された。昔日には「敵方の謀将」であったケナンに対して、ゴルバチョフは、「他の国々の友人であって、「同時に自分の国には忠実にして献身的な市民」と語りかけたのである。 一般的にいえば、特に政治

    他国の友人にして自国には忠実で献身的な市民 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/01
    「他人に対して「国賊」と「売国奴」という言葉を投げ付ける人々こそ、主観的には「愛国者」、客観的には「亡国の徒」である。」
  • 自民党総裁選、最後の分析(後編):額賀福志郎は何を選ぶ? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2006年08月01日 自民党総裁選、最後の分析(後編):額賀福志郎は何を選ぶ? カテゴリ:カテゴリ未分類 この総裁選で額賀さんが 意外な台風の目であることは このエントリーに書いたね。 (2006年5月31日 「自民党総裁選(6):台風の目・額賀福志郎は小泉が仕掛けた罠!?」) その額賀さんが持っている票は こんな感じかな。 地方票100+津島派75+二階グループ14 =合計189票。 額賀さんがもし出馬すれば、 谷垣さんの地方票は 50くらいまで減る可能性があるね。 もっと減るかも。。。 なんだかんだ言って 津島派は党内第2派閥だし、 職域団体をしっかり押さえているからね。 そうすると谷垣さんは マイナス100票として184票。 第一回投票の2位は 額賀さんになる可能性があるわけだ。 一方、額賀さんが出馬しないで、 安倍、谷垣のどちらかを支持した場合、 安倍473票、または 谷垣373

    自民党総裁選、最後の分析(後編):額賀福志郎は何を選ぶ? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/13
    次期自民党総裁よりも純ちゃんの今後が気になる
  • NET EYE プロの視点

    エルビス・プレスリーの物真似に興じる映像ばかりが伝えられた6月末の首相・小泉純一郎の米国訪問。封印されていた舞台裏が少しずつ漏れてきた。報じられなかったが、じっくり検証すべき出来事はいくつもある。その第一は小泉の懐刀、政務秘書官・飯島勲と米大統領ジョージ・W・ブッシュの側近中の側近、次席補佐官カール・ローブの邂逅(かいこう)だ。小泉の政権末期にあって腹心同士が盟約を結んだ意味は何か。 「エアフォース・ワン」搭乗前夜の対面 6月29日午前、ワシントンのホワイトハウス前庭。盛大なセレモニーにやや硬い表情の小泉をブッシュがリラックスさせようと話しかけ、歓迎式典が進んでいた。両首脳の動きに目を凝らしていた飯島は2人の後方、ロープで仕切られた一般席に旧知の邦人ジャーナリストを見つけ、会釈した。ジャーナリストも軽く一礼を返したが、なぜかその後ろで同じように飯島に頭を下げる米国人男性がいた。飯島は訝

  • 中東軍事法廷の開廷を - シオニストの戦争犯罪者に死刑判決を | 世に倦む日日

    カナの空爆の犠牲になった37人の子どものうち、15人は障害を持つ子どもたちだった。建物は子どもたちと家族が避難所として身を潜めていた場所だった。イスラエルは誤爆だったと釈明しているが、実際には夜間に精密誘導弾が使用されている。攻撃前の昼間に建物の前で30人の子どもたちが遊んでいて、その頭上を無人偵察機が飛行していたという情報もある。レバノンのシニオラ首相は「カナ空爆は意図的に民間人を狙ったものだ」と言明、イスラエルの誤爆の主張を認めていない。カナの虐殺の直後に48時間の空爆停止があり、すなわち南部レバノンの住民を北部に脱出させるべくイスラエルが時間を与えた作戦の一環ではないかと見ることができる。退去しなければ無制限に殺戮するぞと住民に脅しをかけ、見せしめとして虐殺を敢行したのだろう。南部一帯を無人化しようとしたのである。エジプトとサウジは宣戦布告せよ。いつか必ず中東軍事法廷を開き、オルメル

    中東軍事法廷の開廷を - シオニストの戦争犯罪者に死刑判決を | 世に倦む日日
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/01
    センセイは死刑がお好き
  • http://www.asahi.com/politics/update/0713/008.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/14
    政権批判だけが生きがいなのだろうか?
  • http://lovelysakura.way-nifty.com/sakura/2006/07/post_7a64.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/10
    小泉さんの次は麻生さんがいいな
  • http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060706

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/09
    ちょっと興奮しすぎではありませんか
  • http://lovelysakura.way-nifty.com/sakura/2006/07/post_cf8c.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/08
    平和を守るために「戦う(≠戦争)」のが政治家の役目。
  • 泥酔論説委員の日経の読み方

    過去の日記 2008年10月(9) 2008年09月(30) 2008年08月(31) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part7 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part6 「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 過去ログ集 日経済新聞 読売新聞 産経新聞 毎日新聞 朝日新聞 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 9日朝刊2面【総合・政治】社説2  連日の朗報である。ノーベル物理学賞に続き化学賞でも日人の下村脩ボストン大学名誉教授の受賞が決まった。物理学賞、化学賞のダブル受賞は6年前と同じだが、科学分野で日の受賞者が合計4人も出れ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/07
    カードは切らないからこそブラフとして使える
  • 「日本は常に米国の味方だ」。 - 雪斎の随想録

    ■ これは、小泉訪米の光景の中でも、最も重要な言葉になるかもしれない。それは、後世、「ブッシュ・コイズミ同盟」を象徴する言葉として位置付けられるであろう。「時事通信」が配信した記事である。 □ 悪との闘い、盟友を見捨てぬ=大統領主催の公式晩さん会-小泉首相 【ワシントン29日時事】小泉純一郎首相は29日夜(日時間30日午前)、ホワイトハウスで開かれたブッシュ米大統領夫主催の公式晩さん会に出席した。 冒頭、大統領は「わたしたちの親しい友情は日米の強い同盟関係で生まれる」と首相との盟友関係を強調。内外での人気ぶりや独特の髪形に言及し、エルビス・プレスリーに「いろんな意味で似ている」と持ち上げた。 これに対し、英語でスピーチした首相は、初老の保安官が1人で無法者と闘う西部劇映画「真昼の決闘」を引き合いに出し、「悪に立ち向かうときに米国は1人ではない。日は常に米国の味方だ」と述べ、会場を沸か

    「日本は常に米国の味方だ」。 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/02
    「日本が対米同盟を運営する際には、「面倒に巻き込まれたくない」という怯懦と「米国の不興を買いたくない」という卑屈の間で揺れていた」