タグ

道徳に関するkurokuragawaのブックマーク (72)

  • 広島平和記念式典の悪夢 - 核武装論者が政府代表で挨拶する | 世に倦む日日

    今年の平和記念式典での小泉首相の挨拶も、昨年と同様、中身がなく、文面を読み上げる態度が不真面目そのもので、中継を見守る者を苛立たせる不誠実なものだった。あの態度は意図的なもので、慰霊の日を貶める卑劣な挑発であり、平和を祈念する国民の真摯な感情を逆撫でする悪意の揶揄である。原爆で命を落とした犠牲者を冒涜し、生きながら後遺症に苦しむ被爆者を侮辱し、そして唯一の被爆国である日国と日国民の立場を傷つける許すべからざる行為である。私は昨年の記事で小泉首相の原稿棒読みの態度を厳しく批判したが、同じ事を昨年8月7日の中国新聞の社説が書いていた。原稿はいかにも厚生労働省の役人がルーティンワークで書きましたという素っ気ない内容になっている。態度で表出している小泉首相のメッセージは、自分は被爆者の苦痛にも原爆の惨禍にも特に興味関心はなく、為政者として非核三原則を厳守する意思も平和憲法を遵守する思想も持って

    広島平和記念式典の悪夢 - 核武装論者が政府代表で挨拶する | 世に倦む日日
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/07
    「悪は滅びよ!」と叫ぶセンセイと「悪の枢軸」演説をしたブッシュ大統領の違いがわかりません
  • http://www.asahi.com/sports/update/0722/221.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/23
    くだらないエセ精神主義としか思えないが、高校野球の美学とはそういうものなのでしょうか。
  • 『刑法には「人を殺してはいけない」と書かれていない』というトリビアはむしろ一般に広まれば良いと思う。

    id:genesisさんの刑法には「人を殺してはいけない」と書かれていないの記事から端を発し、id:hakurikuさんの刑法には「人を殺してはいけない」と書かれているという異見もありました。わたしからは、『やはり刑法には「人を殺してはいけない」とは書かれていない』とし、そして、id:genesisさんの「トリビア*1」を、むしろこの時期歓迎する気持ちで書いていきます。 刑事裁判の裁判員制度が、公布の2004年5月28日から5年以内に実施されますね。*2 今わたしが書いてる記事は、その裁判員制度実施を意識して、法学の著作から調べた事を述べるものです。 今後裁判員に選ばれた人の中で、「自分では善かれと思っていた」だけでそれがとんでもないDQNを犯すことを懸念して書いてます。それはもちろん、自分も含めて。わたしも今回を機会にしてきちんと法学の著書を読むまでは、刑法バージンでしたというか刑法DQ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    法律は「正義」でも「道徳」でもありません
  • 空中キャンプ-自殺なんかしたらだめに決まっているじゃないか

    世の中には、議論することそのものが、無意味でむなしい問題がある。それはたとえば、人には自殺をする権利があるのか、また、人を殺すのはなぜわるいのか、などであり、わたしはこうした議論を真剣におこなっている者を見るたびに、憂な気持ちになるのだった。いやだなあ、とおもう。問いそのものがむなしい。こういった問いを発することが、なにやら重要で、真摯である、とでもいいたげな態度がいやなのだ。なぜ、かかるつまらない問いを、まじめに引き受けるのだろう。「そんな、ばかな質問に、誰が答えてやるものか。このくされ鮹」と一喝した後、飄然とうどんをえばいいのにとおもっていた。 春日武彦著、「17歳という病」(文春新書)には、実に納得させられた。上記の疑問が、一気に溶解したためである。なんか、すっきりしたよ。やはりこれは、質問そのものが、くだらないのである。そういった疑問を持つこと自体、不遜で、幼稚なのだ。春日がい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    実感のない議論はくだらない。うどんはおいしい。
  • 2006-07-19

    FNNスーパーチャンネルで、萩欽一氏の会見とアマ野球チームゴールデン・ゴールズの解散と言うニュースをみたばかりですが、何てピントが呆けたことをしているんだろうという感じを受けました。極楽とんぼの山圭一氏の行為について、現時点でこれは過剰反応としか思えません。萩氏のこの独断が、どれだけ大きな影響を周囲に与えるのかまさか想像できないわけでもないでしょうに… 大見得を切って彼自身は満足を得られるとしても、それはないだろうと思う人のほうが確実に多いでしょう。結局彼はスタンド・プレイヤーであったということかもしれません。責任の取り方を間違えています。「潔い」だの「さっぱりしている」だのという評判は取れるかもしれませんが、それはあくまで彼一人にかかってくる評判・評価でしかありません。彼が始めたものとはいえ、ゴールデンゴールズに賭けていた少なからぬ人間は梯子をはずされただけです。これは身の振り方の

    2006-07-19
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/20
    責任をとるのはむずかしい
  • 信念に法を破壊する力があるならば : 404 Blog Not Found

    2006年07月14日12:30 カテゴリPsychoengineering 信念に法を破壊する力があるならば これを無条件に認めるには、(特定)個人が持つ力というのは大きくなりすぎているのではないか。 finalventの日記 - 毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 この問題、人には許されざる侮辱というものがあり、それには自己責任を持って対処していいと思う。そういう状況はすでに前世紀に完成している。 端的に言うと、核ボタンに指が届くものが、「名誉のために」それを押したらどうなるか、ということ。 finalventの日記 - 毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 人は一義に自分の信念で生きる。それが法に抵触するなら、法を破ってその公的な罰を受ける。 その法そのものを滅ぼす力を持った個人がたくさんおり、そしてその数は時代とともにむしろ増えているのである。今やそういった力

    信念に法を破壊する力があるならば : 404 Blog Not Found
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/14
    確信犯はこわい
  • 毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 - finalventの日記

    何を言いたいのかよくわからない。 この問題、人には許されざる侮辱というものがあり、それには自己責任を持って対処していいと思う。ジダンは処罰より名誉を重んじた。そのジダンを信頼するかしないかということだけが残る問題で、表向きには粛々と処理すればいい。 その侮辱は許さないということが私的な信念としてありうるという当たり前のことが、日人には通じなくなり、擬似的に公的な問題にされる。 人は一義に自分の信念で生きる。それが法に抵触するなら、法を破ってその公的な罰を受ける。

    毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 - finalventの日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/14
    示談が我慢してたらフランス勝ったのかな?と気になる私は俗物なのだろう
  • uumin3の日記:権利

    それなりに長いことまあまともに車を運転していると、ごく自然に「権利」というのは関係性だと思えてきます。今自分はどこまでこうして走らせることができるのか、誰かに譲らなければならないのか、待つべきなのか…時々刻々自分に与えられた「権利」と言いますか「優先度」は変化していきますし、原則的にはその則に従って車を走らせれば事故してしまう可能性はかなり低く抑えることができます。それはあくまで「皆その関係性を守っていれば」ということなので、不法(無法)な者がいれば絶対に事故にあわずに済むと言い切れるものではありませんが。 免許を持っていれば公道で(免許に記載された範囲の)自動車を走らせる権利は当然あります。いえ、免許などなくとも、自転車でも歩行者でも公道を使う権利はあるでしょう。それが自動車専用道路でなければ、車の側が歩行者などを単に邪魔だとすることはできないはずです。 ただそのみんな持っている権利は、

    uumin3の日記:権利
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/14
    車の運転で権利の賢い使い方を知る
  • 罪悪は自分の側から発生する - wHite_caKe

    私の好きな言葉の一つに、「罪悪は自分の側から発生する」というものがあります。*1 私はこの言葉を、常に心に留めておきたいと思っています。 「あのひとは横領しているよ、絶対だよ」 「どうしてわかるの?」 「だって、あのひとって、その気になれば簡単に横領できる立場にいるじゃん。だったら横領してるだろ。くそっ、ずるいなあ、金の亡者め」 人間は自己という基準から完全に逃れることはできません。 だっておれならば、私ならば。 その立場にいれば、必ずそうする、そうしたいんだから。 だからあいつも、そうしてる。あいつはその立場にいるのだから。 他人と自分を置き換えて、しばしばそんな風に思ってしまう生き物、それが人間。 金が欲しくてたまらない。おれが横領のできる立場にいれば、絶対に横領して、金持ちになってやる。 そう考えている人間は、横領できる立場にあっても横領をしない人間がいることが、理解できません。 で

    罪悪は自分の側から発生する - wHite_caKe
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/12
    批判や罵倒には当人の人間性が表れる
  • 宋文洲氏の靖国論を支持する:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「産業夜話」というタイトルが物語る通り、企業や経営に絡む軽い話題を取り上げるのがこのコラムの趣旨である。しかし、今回ばかりはその趣旨を曲げて、先週、宋文洲氏が提起された靖国神社に対する意見を検証してみたい。 あくまでも私見だが、筆者は宋氏の靖国論を支持する。靖国神社に隣接する「遊就館」を初めて訪れた時に、自分自身、宋氏と同じ違和感を抱かざるを得なかったからだ。 特攻隊員が残した3の“末期の短剣” 海軍の士官だった祖父が戦後半世紀にわたって守り続けた沈黙に対し、遊就館が醸し出す能弁は、筆者の目にはあまりにも対極にある“軽さ”の象徴としか映らなかった。 終戦時、37歳の若き海軍中佐だった祖父は、92歳で亡くなる直前まで4の短剣を手元に置いてい

    宋文洲氏の靖国論を支持する:日経ビジネスオンライン
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/12
    能弁をさげすみ沈黙を称賛するセンスにむしろ戦前の臭いを感じる
  • これはダサい - 女教師ブログ

    これはダサい 昨日の京王線。下の車内中吊りを眺めてのけぞった。これはあんまりだろう。。。 もっと真面目に仕事しろw 元ソース(拡大して見れます)→みんなイヤなんだよ、駅や車内の暴力行為 参考: 画像元ページ:7/10より暴力行為防止ポスターを各駅構内、電車内で掲出*1 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 04:43 *1:追記でマジコメントしときますと、「いやなんだよ、だから止めろ。」という理屈は、個人の「いやだ」という情緒をあまりに信じすぎているので、好きではありません(というか、危険だと思う)。痴漢や暴行や破壊などの暴力行為は、あくまで社会正義の観点から撲滅されるべきものだとおもいます。このポスターにあるように、じいちゃんやばあちゃんや小学生や中川家兄に似た人(中段左)がいやだからとかどうだとかっていうのを基準にしたルール作りってのはどうかと思いま

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/11
    好き嫌いは別にして、「正義」を謳うより効果的ではあるだろうと思う。
  • 刑法には「人を殺してはいけない」とは書かれていない - 博物士

    かねてより気になっていたことを,つらつらと。取り留めもない話になるけれど。 法律に不慣れな人は,下手に法律を持ち出して議論しない方がいい。べつに「シロウトは法律問題に口を出すな!」というわけではないです。法律は《技巧》の上に成り立っているので,議論の中で使いこなすのは難しいということ。共感を得たいなら,主観的な感情を率直に出してしまった方がいい場面がある*1。 例えば『人を殺してはいけない』とか『妊娠中絶をしてはいけない』といった話をする場合だが,それが「刑法に書いてある」などと言うと厳密には間違いになってしまいかねない。ウソだと思ったら条文の文言を確かめてみて欲しい。 第199条(殺人) 人を殺した者は,死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。 第212条(堕胎) 妊娠中の女子が薬物を用い,又はその他の方法により,堕胎したときは,一年以下の懲役に処する。 http://law.e-g

    刑法には「人を殺してはいけない」とは書かれていない - 博物士
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/09
    そういえば学校で「法律と道徳は違う」と教わった覚えがない。同じにしたい「道徳的な」人が左右に関係なくたくさんいるんだろうな