タグ

2007年5月11日のブックマーク (22件)

  • 最近のもてなしとは、こんなものですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日、結婚してマンションを購入した友人A宅へ、友人Bと、新築祝いとケーキを持参してお邪魔しました。 お昼には友人カレーライスとサラダを用意してくれていたのでご馳走になり、3時には我々が持参したケーキをべました。 飲み物として2Lのペットボトルのお茶を用意してくれていましたが、他にお菓子等口に入れるものは特になく、後や3時のコーヒー・紅茶もなかったので、お茶を飲みながらおしゃべりをして過ごしました。 今時のもてなしとは、こんなものなのでしょうか? 必要十分と言えばそのとおりですし、受けたもてなしに文句を言うなんて「けしからん」のは重々承知しています。 でも、往復5時間掛けて新居を訪問したのに、あまり歓迎されていなかったのかなとちょっと寂しい気持ちになりました。

    最近のもてなしとは、こんなものですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    「先日、結婚してマンションを購入した友人A宅へ、友人Bと、新築祝いとケーキを持参してお邪魔しました。」友人なら懐具合を心配してやれよ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : たけのこの里vsきのこの山 ラストファイナルリベンジマッチ

    1 : ジャーナリスト(京都府) :2007/05/10(木) 01:21:37 ID:YJQSMJRa0 ?PLT(10101) ポイント特典 園児がジャンボサイズのタケノコ収穫−東かがわ 香川県東かがわ市の丹生幼稚園(三好貴美代園長)は9日、 遠足を兼ねた5歳児(年長)41人が、園から往復3キロ余りを元気に歩いて、 タケノコ掘りを体験した。 園児らは竹林を懸命に探索、長さ約70センチもある ジャンボサイズを収穫して大喜びだった。 園児らが訪れたのは、市内大谷の地区老人クラブ会長、酒井智さん(72)が 所有する約50アールの竹林。孫が同園に通っていたのが縁で、 季節の恒例行事として7年ほど前から続いている。 毎年、園児が訪れるころには相当数のタケノコが頭を出しているが、 今年は少雨など天候が災いしてか不作。それでも大小合わせて7が収穫できて 園児らは満足そうな表情だった。 タケノコは

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    平和ってすばらしい
  • 新潮文庫の天が不揃いな件

    の中に焦げ茶色の紐が入っています。専門用語でこの紐をスピンと呼びます。栞の役目を果たして尚且つ落とすことがない優れものです。製の過程でこのスピンを最初にカバーに貼り付けます。結果として文庫の上側を断裁できません。このことを天アンカットといいます。スピンと天アンカットはそういう関係です。因みに、他社文庫は3方断といって上側も断裁している文庫も多々あります。http://www.shinchosha.co.jp/bunko/about/へー。だから新潮は不揃いなのか。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    栞ひも付きの本はいい
  • 昆虫料理を楽しむ : 150 第24回例会「春の若虫を食べる会」のご案内

    待望の昆虫レシピ決定版。虫をおいしくべるノウハウ満載。奥大三郎氏との虫い対談も面白い。好評発売中。待望の昆虫レシピ決定版。虫をおいしくべるノウハウ満載。奥大三郎氏との虫い対談も面白い。好評発売中。 by bugeater 昆虫料理研究会の活動は 昆虫料理研究をどうぞ。 アンケートにご協力を。 支部サイトは情報満載。 お問い合わせは[内山] へ。     * * *   今では昆虫というととかくゲテモノ扱いされます。でも少し歴史をさかのぼれば人類は虫を日常として生き延びてきました。世界的に見れば虫が好んでべられている地方もあり、日でも信州などではいまでも土産物店やスーパーなどに昆虫の佃煮の缶詰や瓶詰が売られています。当会はそんな美味しくて健康的な昆虫材にスポットを当て、従来の佃煮だけでなく、もっとバラエティーに富んだ創作料理を作って楽しむ活動をしています。購入材を調理

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    「虫ミックス焼きそば」のシズル感は異常
  • 『無料のスパイウェア検出ソフト「Spybot - Search & Destroy」の使い方 - GIGAZINE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『無料のスパイウェア検出ソフト「Spybot - Search & Destroy」の使い方 - GIGAZINE』へのコメント
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    GIGAZINEにSpybotの使い方を教わるなんて
  • Bing

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    バカップル最強説がまた裏付けられた/どうかお幸せに
  • 異色のド根性大統領候補:マイク・グラベル: 暗いニュースリンク

    もともと退屈なイベントだった。討論会とは言っても、基的には司会者が各候補者に質問をして、候補者が制限時間内に回答するという形式だ。これではディベートとは言えないし、議論が沸騰して候補者が音を言うこともありえない。(NBC放送が主催し、司会進行役は人気ニュースキャスターのブライアン・ウィルソン:MSNBCのtranscriptへのリンク) 討論会の内容をいくつか抜粋し解説しよう(強調は訳者による): 司会者:「クリントン議員、民主党上院院内総務ハリー・リード氏の最近の発言によれば、イラク戦争は敗北したとのことでした。日のUSAトゥデイ紙に掲載された投書には、リード氏の発言が“背信行為”であり、もしもパットン将軍が生きていたなら、リード氏を使ってブーツを拭うだろうと書かれています。あなたは上院院内総務の主張に賛成しますか?」ヒラリー・クリントン:「ブライアン、まず最初に、アメリカ国民の主

    異色のド根性大統領候補:マイク・グラベル: 暗いニュースリンク
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    進化したディーンか/「結局ガス抜きに利用されただけ」ってことになりそうな気が
  • 医学都市伝説: ルシファー効果

    スタンフォード監獄実験という心理学実験について、聞いたことがある方は数多いであろう。1971年夏、スタンフォード大学心理学教室のフィリップ・ジンバルドによって計画され、予想以上の問題点を露呈して予定日程なかばで中止された実験である。Wikipediaにその詳細がアップされているので、興味ある方は参照して頂きたい。 この実験が意図していたのは、人間の残虐性というものが個別的な性質によるものなのか、社会的な役割によって導かれるものなのかを確かめることであった。実験は、ボランティアから、性格や行動上の偏倚が少ないと判断された被験者21名を、ランダムに囚人10人と看守11人に振り分け、2週間の予定でその行動を観察した。 彼らは大学の地下室にしつらえられた「監獄」に送られ、囚人役、看守役それぞれに対し、いかにもそれらしいコスチュームや行動原則が割り振られたのだが、実験開始直後から、当初の設定を超えて

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    訓練によって残酷な状況に過剰適応しない反射が作れないものか
  • 踊る新聞屋-。: [book][本][media][教育]「血が穢れている」覚えてます? 本棚■でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相

    [book][][media][教育]「血が穢れている」覚えてます? 棚■でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相 「アメリカ人の血が混じっているから血が穢れている」「お前は生きている 価値がない。早く死ね」といった暴言、「ミッキーマウス」と言っては体が浮きちぎれるほど耳を引っ張ったり、「ピノキオ」と言っては血が出るほど鼻をつまんで引っ張り回すような体罰。 2003年6月、朝日新聞が「曾祖父は米国人 教諭、直後からいじめ」と取り上げ火がついた福岡市小学校での「殺人教師事件」。その後、週刊誌やワイドショーが大々的に取り上げたので、覚えている方も多いでしょう。処分が停職6月で、「軽すぎる」と世論も沸騰しました。ただ、その後の経緯は、地元以外ではほとんど知られていないでしょう。 結論から言うと「事件」は、いわゆるモンスター・ペアレントの虚言と妄想に、学校やマスコミ、弁護士が踊らされて繰り広げら

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    センセーショナリズムは怖い
  • WIRED VISION / 日本人の本音が分かる、巨大掲示板『2ちゃんねる』

    人の音が分かる、巨大掲示板2ちゃんねる』 2007年5月10日 社会メディア コメント: トラックバック (1) Lisa Katayama 2007年05月10日 東京発――米Nike社は4月、渋谷のアップルストアの向かいに屋外広告を掲載した。この広告は、ブレーキのない競技用自転車を手にした若者たちの写真に「ブレーキなし。問題なし。」というコピーが書かれたものだった。 即座に、日で最大かつ最も有力なインターネット掲示板、『2ちゃんねる』の「自転車」板で猛烈な議論が始まった。掲示板のメンバーはすぐに、Nike社、警視庁、経済産業省などに対し、一斉に抗議の電話をかけ始めた。メンバーは関係者に対し、ブレーキのない自転車で下り坂を駆け下りることの危険性について懇切丁寧に説明した。48時間も経たないうちに、この広告は撤去された。 2ちゃんねるは、日的なインターネット上の現象だ。このサイ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    さすがに毎日新聞よりはずっと「分かってる」
  • ブログは誰のものなのか - ガ島通信

    NHKクローズアップ現代を見た友人から「ブログって誰の為にあるの?」というメールが届きました。短いメールだけれど、とても質的な問いだと思ったので、少し考えてみます。 番組はブログの良さと問題点をコンパクトにまとめ、取材も多岐にわたり、よく出来ていたと思いますが、クチコミやマーケティングも盛り込み、特に後半企業とブログの問題にフォーカスしたことで、ブログの面白さや質的なものが見えにくくなってしまったのかもしれません。 ブログ=口コミ=商品が売れる、といった図式はブログが注目される理由としては分かりやすいのでしょうが、番組を見て「なんだブログって金儲け?」とか「企業に取り込まれてる?」と、思った人がいても不思議ではありません(決して、紹介されたブロガーがお金儲けをしているというのではありません。番組の作り方ではそう取られる場合もあるということです)。 友人には、ブログが盛り上がりつつあるの

    ブログは誰のものなのか - ガ島通信
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    後世に稗史を伝える崇高な文化的行為であります
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    ジェリドの転落に共感しまくりの今日この頃です
  • 【軍事】 中川昭一政調会長、平和目的に限り武器輸出緩和も

    中川昭一政調会長は武器輸出三原則等に関して平和の貢献するのであれば緩和しても宜しいのでは、という意見を表明しています。 で、その例として、「対人地雷除去は例外としてよいが、対戦車地雷除去は駄目だという区別が分からない」と述べています。 この例は石破茂代議士の共著「軍事を知らずして平和を語るな」や、東京財団の委託の政策提言でぼくが挙げてたものです。経産省の担当部署に取材したのですが、何故か対人地雷除去のシステムは「汎用品」で、対戦車地雷用のシステムは「武器」なんだそうです。 ところが世間様では両方とも工兵用機材であり、兵器なわけです。霞ヶ関の常識は世界の常識と随分とずれております。 実際問題として対戦車地雷が埋まっている可能性があるところではまず、対戦車地雷を処理しないと危なくて対人地雷の処理にかかれません。 その反面ソニーのCCD素子はイスラエルやらロシアやらが兵器に組み込んで世界中の紛争

  • “仲間”のはなしさえちゃんと聞かない人びと、ほいほいと釣られるひと - Apeman’s diary

    ホドロフスキさんがとりあげていた「南京の真実(仮題) 情報交換掲示板」のある投稿。 52 南京軍は裏でナチスの支援を得ていた 欧米人、特にユダヤ系アメリカ人が口には出さないが恐れているのは、南京問題や所謂従軍慰安婦問題を再検証しようという動きが、ナチスが行ったとされるアウシュビッツを始めジェノサイトも見直すべきという動きにつながることを非常に恐れているようだ。従って、「南京の真実」製作に当たっては、上記(ナチスの蛮行)のことをいささかも否定するものではない事、それどころか、当時の南京の蒋介石軍はあらゆる面でナチスドイツの支援を受けていたという事実を、特に欧米人には明確に理解させるべきと思います。事実当時の南京軍はヘルメットを始めの装備の大部分はナチス譲りでした。映画、「ザレイプオブナンキン」ではドイツ人「ラーゲ」の手記が大虐殺の根拠になっているようだが、彼も恐らくナチスに繋がっているドイツ

    “仲間”のはなしさえちゃんと聞かない人びと、ほいほいと釣られるひと - Apeman’s diary
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    Yoko Lennonによる日本擁護投稿は「ハンドルおよび加瀬英明の従姉妹だという情報(これは本当らしい)だけから推測しただけの、明らかなガセ。」
  • 「従軍慰安婦」問題で オノ・ヨーコが日本擁護!?

    「従軍慰安婦」問題について、オノ・ヨーコさんが米「ニューズウィーク」のBBS(電子掲示板)に論陣を張ったと、ネットで話題になっている。「人さらいや奴隷はフィクション。日韓条約が1965年に批准されたのに、謝罪と賠償を今頃持ち出すのはおかしい」などと書かれているとされ、ネット上には拍手喝采も起こっている。ただ、ヨーコさん人だという証拠はまったくなく、名前を語ったニセモノだという可能性もある。 「拉致やセックスの奴隷というのはフィクション」 アメリカで過熱している「従軍慰安婦」批判に対し、オノ・ヨーコさんが真っ向から立ち向かったとされるのは07年3月29日の「ニューズウィーク」BBSへの一連のカキコミだ。07年4月上旬に日のネット上で一時期話題になったが、07年5月2日にスカパーの「桜チャンネル」の番組「報道ワイド日」でも紹介され、ブログや掲示板でこの話題が増えていった。オノさんが書いた

    「従軍慰安婦」問題で オノ・ヨーコが日本擁護!?
  • 香山リカの粗製濫造について - jun-jun1965の日記

    香山リカほど、新聞やマスコミでの売れっ子ぶりと、ネット上、あるいは蔭での悪口との乖離が激しい人も珍しい。後藤和智はこんなふうに書いている。 http://kgotoworks.cocolog-nifty.com/youthjournalism/2007/04/post_6cb6.html (嫉妬で書いたものであるため削除)

    香山リカの粗製濫造について - jun-jun1965の日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    たしかにネットで香山リカがほめられてるのを見たことがない
  • 私たちの宗教状況について - uumin3の日記

    大上段にこの表題のような(大それた)ことを語るわけではありませんが、少しだけ昨日いただいたコメントに関して書いてみます。いただいたコメントはoguoguさんの 私は、日人のほとんどは神道の影響を受けていて、八百万の神を信じているか、否定できない人が多いと思うんです。神仏混合は、理解されないのでしょうね。 というものです。おっしゃることはごもっともで、昨日の記事で挙げた「信者数による宗教ランキング」などで確言されている「神道 400万人」などの数字にいささか疑念もあろうということだと理解いたしております。日の神道人口は当はどのくらいなのか。それは仏教人口と重ならないのか。などなどの疑問は当然考えられるものだと思います。うちの実家も仏壇の上に神棚がありましたし、お墓参りされる方でも初詣に行かれるのはむしろ当たり前ですしね。 たとえば神道の信者数といったものに関しまして、昨日挙げたAdhe

    私たちの宗教状況について - uumin3の日記
  • http://niphonese.jugem.jp/?eid=241

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    「ビラ配り・署名集め・シュプレヒコールをあげながらデモ,といったスタイルが相変わらず踏襲されているように見えます。これにひどく古色蒼然たる印象を受けてしまうのは私だけではないでしょう。」
  • 日々カタログ。 : 「授乳」とメディアにアピールする自意識

    [谷亮子] 思えばヤワラさんは全国区になった時点から,ある意味「勘違い」をし続けてきた。そもそも「ヤワラちゃん」というあだ名も自分でテレビでアピールしてつけたものだ。まだその頃は彼女も子供だったから,マスコミも何も言わなかった。それがいけなかったのかもしれない。 いや,別に柔道家としての彼女を貶めるつもりはない。気を遣っているわけでもなく,媚びるわけでもないが,柔道の試合中の彼女は,「非常に美しい」。闘う人間だけが持つ純粋で真剣な目をしているからだ。闘っている最中の彼女は無心であり,ある頂点を極めた者だけが持つ雰囲気を持っている。 しかし,マスコミの前の彼女にはイラッと来ることが正直多い。「これがオリンピックの時のナマ帯なんですけど」とか「前人未到の6連覇」とか自分で言ってしまうところもそうだが,大学に入ったあたりからやたらと「オンナ」をアピールするようになってきた。「前人未到」などの発

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    ヤワラさん問題/たしかにあの結婚式は凄かった…
  • オノ・ヨーコはアーティストですから - good2nd

    http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20070510/p1経由で知った記事。 「従軍慰安婦」問題について、オノ・ヨーコさんが米「ニューズウィーク」のBBS(電子掲示板)に論陣を張ったと、ネットで話題になっている。「人さらいや奴隷はフィクション。日韓条約が1965年に批准されたのに、謝罪と賠償を今頃持ち出すのはおかしい」などと書かれているとされ、ネット上には拍手喝采も起こっている。ただ、ヨーコさん人だという証拠はまったくなく、名前を語ったニセモノだという可能性もある。 「可能性もある」だって。うわあー、バッカだなー。と最初は笑っていたんですけど、だんだん腹立ってきた。 オノ・ヨーコは(個人的な好みは別として)間違いなく、きわめてユニークな、傑出したアーティストですよ。2003年に日でも大規模な回顧展*1が巡回したけど、素晴しい創意が漲る、しかし同時に深い優しさのこも

    オノ・ヨーコはアーティストですから - good2nd
  • キスより簡単♪アルファブロガーになる方法 - 量産型ブログ

    アルファブロガーという和製英語 - 池田信夫 blog(旧館) このように「ロングテール」の部分の質が悪いため、実名で書かれている一部のブログが「アルファ」になっているだけだから、あなたがアルファブロガーになろうと思ったら簡単だ。中身なんかどうでもいい。今どきの話題に乗って、ハウツー的な知恵をリストアップし、キャッチーな見出しをつければいい。 余所町散人橋尚幸さんのことですか。 NHKクロ現「アルファーブロッガー」……立身出世のためにブログを使うのは、やめた方がいい NHKが言うアルファーブロガーの条件であるという「月に数万」のアクセスを稼ぐのは、それほど難しいことじゃない。「アニメオタク」と「パソコンオタク」、それに「ウヨ・ニッポンナショナリスト」たちにアピールする記事を書けばいいことだ。 ああ、池田信夫さんのことですね。

    キスより簡単♪アルファブロガーになる方法 - 量産型ブログ
  • 立脚点のありか (「メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学」松永 和紀):Chromeplated Rat

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/05/11
    「ペテン師であることを認めた瞬間、そこには職業に伴ういっさいの特権は消失する。/この本に書かれた豊富な事例は、いとも簡単にその職業的倫理と尊厳が失われることを示している。」