タグ

2007年7月23日のブックマーク (16件)

  • 「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。 - la_causette

    「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。 ekkenさんは次のように述べています。 実名や住所、勤務先などの個人情報を「発言の責任を求めるため」にわざわざネット上に公開しないことで解決だよね。 オフラインで身体的・精神的・経済的な被害に遭わないためにも個人情報を自らばら撒くような、小倉弁護士の実名主義はめちゃくちゃ危険だ、ということ。 しかし、ネット上に実名を表示しなければネット上で誹謗中傷されたり悪質なデマをばらまかれたりしないで済むわけではないので、実名や住所、勤務先などの個人情報をネット上に公開しないことでは、何も解決しないように思われます。というのも、普通に社会生活を送っていれば第三者に実名や住所、勤務先等の個人情報を知られる機会はたくさんあるからです。仮に、「まともな神経の持ち主」が日のネット環境を見捨てて誰

    「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。 - la_causette
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    「憲法9条を変えるなら徴兵制もやれ」という田中真紀子を思い出した
  • 天漢日乗: NHK首都圏(一都六県)で「特報首都圏〜ネットの“祭り”が暴走する〜」という偏向・捏造番組放映@7/6 19:30-19:55(その2) 出演者が明言「これは捏造だ」 あの「プロジェクトX」

    NHK首都圏(一都六県)で「特報首都圏〜ネットの“祭り”が暴走する〜」という偏向・捏造番組放映@7/6 19:30-19:55(その2) 出演者が明言「これは捏造だ」 あの「プロジェクトX」の番組生命を絶った「淀川工業高校グリークラブ」並の捏造手法→追記あり 2007-07-09 NHK首都圏(一都六県)で「特報首都圏〜ネットの“祭り”が暴走する〜」という偏向・捏造番組放映@7/619:30-19:55 公共放送がこんな取材態度でいいのか? http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/07/nhk7619301955_e1ee.html の続き。 「実況ニュースサロン」の NHK“祭り”特集に出演した荒井さん「これはもう捏造と言うしか他にないでしょう?」2007/07/20(金) 07:40 http://jikkyonews.blo

    天漢日乗: NHK首都圏(一都六県)で「特報首都圏〜ネットの“祭り”が暴走する〜」という偏向・捏造番組放映@7/6 19:30-19:55(その2) 出演者が明言「これは捏造だ」 あの「プロジェクトX」
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    NHKに限らずマスコミ報道のほとんどが「はじめに結論ありき」で作られてる
  • ネット発 声を挙げよう blog (仮称) 参議院選挙予測・修正版

    「ネット発 声を挙げよう」をサボッていましたが、 今後は、blogで、「無理せず」「少しずつ」更新します。内容は、時事問題への感想、言葉、ゲーム音楽など。 日、様々なメディアで中盤情勢が発表された。特に毎日新聞のそれは参考になるので、以下にリンクしておく。  毎日新聞 政治関連記事バックナンバー  読売や朝日の序盤分析に比べると、かなり情勢がハッキリしてきており、判断が困難だった四国や九州についても見通しが明らかになってきた。  そこで、以下に、結果予測の修正版を出しておく。 <<選挙区予測>> 凡例  自=ほぼ固まったなと、私が認定した自民党の議席  公=ほぼ固まったなと、私が認定した公明党の議席  民=ほぼ固まったなと、私が認定した民主党の議席  国=ほぼ固まったなと、私が認定した国民新党の議席  無=ほぼ固まったなと、私が認定した無所属の議席  ★=まだ、固まっていない議席が

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    「自民は51どころか、30台の大敗北の可能性がある。その分、民主は議席を伸ばし、改選議席に関しては、自民のダブルスコア近い値となる。」さてどうなることか
  • 安倍政権はなぜ叩かれる? - Baatarismの溜息通信

    参院選を次の週末に控えて、マスコミでは「失言」や「スキャンダル」を材料にした安倍政権への批判が、どんどんエスカレートしています。 ただ、安倍政権がそこまで悪い政権なのかと考え直してみると、政策面では余り悪い材料はないように思います。最大の問題と言われる年金問題にしても、これまで数十年に渡って放置され誰も指摘しなかった問題が、安倍政権の社会保険庁民営化をきっかけにして噴出したということであり、安倍政権にはこの問題を「見える化」した功績があるのではないかと、僕は考えてしまいます。 常夏島日記(id:potato_gnocchi)さんによると、社会保険庁の問題がここまで放置されていた背景には、自民党と旧社会党の合意があったようなので、そうなると年金問題の責任は自民党と同じくらい、民主党や社民党にもあることになるでしょう。 社会保険庁の話を書くのもいまさら感がありいろんな意味で気が引けるのですが、

    安倍政権はなぜ叩かれる? - Baatarismの溜息通信
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    敵からも味方からも舐められてるような/参院選に勝ったらオクタヴィアヌスになれるのかな
  • 【辺野古】互いに相手を殺人未遂と罵る事態に

    これは何ですか、「オウム返し」に似ている気がします。例えば最近、中国産輸入品の安全性が問題となり各国で輸入禁止措置が取られると、中国政府が「他国の製品にも問題がある」と相手国の輸入品に対し同じ様に輸入禁止措置を取る、といった態度に。 ジュゴンの家日誌 7月21日(土)日、7月21日(土)12時すぎ、辺野古の海で作業を止める行動の中、いであ(株)の作業員が海中で平良夏芽さんの空気ボンベのバルブを閉めたため、窒息状態となり急浮上した。ボンベ内の空気は200(20MPs・メガパスカル)中50(5MPs)しか消費されておらず、明らかにバルブを故意に閉めた結果である。これは人命軽視の暴力行為であり許されるものではない。 その2ヶ月前。 琉球新報 5月19日(土)11管によると、同4時35分ごろ、反対派が調査用の機器設置作業に当たっていたダイバーの(ボンベの空気を吸い込む)レギュレーターを外したた

    【辺野古】互いに相手を殺人未遂と罵る事態に
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    暴力反対
  • 「政治家の失言」と民主主義 - 雪斎の随想録

    ■ 参議院選挙の投票一週間前である。 メディアの関心は、政治家の「政策」を伝えるよりも、「失言」をほじくりだすことに集まったようである。 与党有力者の「失言」はネタにされやすい。野党政治家も同じ頻度で「失言」を繰り返していると推測されるけれども、ニュースにする価値がないから伝えられない。その差が選挙情勢にも反映されている。 政治家は、何故、「失言」をするのか。 それは、日が民主主義体制の国家であるからである。 おそらく、政治家が有権者に噛んで含めるように所信を説明しようとすればするほど、「失言」のリスクは高くなる。「噛んで含めるように所信を説明する」折には、有権者の理解を助けるために、何らかの「喩え話」を使うものであるけれども、その「喩え話」が下世話なものになることが往々にある。いわゆる「高尚な議論」は、そのままでは、有権者には受け容れられないことが多いのである。 「失言」が、多くの場合

    「政治家の失言」と民主主義 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    たいていの失言叩きは「失言を叩くしか能がない」手合いのストレス解消でしかない
  • 道徳教育は必要か:イザ!

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    「理性的な判断は、実は感性によって裏打ちされているのである。これは、子供をたしなめる言葉として「それは間違ってる」と、「お前は汚い」と、どちらが「効く」かを考えてもわかる。」
  • トルコ総選挙、雑感: 極東ブログ

    トルコ問題については日に識者も多いがマスメディアを通してはわかりづらい。私はそうした識者のうちには入らないが、湾岸戦争からイラク戦争にかけての国際情勢でトルコはとても重要な位置にあり、今後も重要な問題を含んでいると考えるので、とりあえず今回の総選挙について言及しておく(逸する可能性が高いように思えるのでなおさら)。なお、当ブログでの関連エントリは「極東ブログ: トルコのEU加盟問題近況メモ」(参照)であるが、この間の情勢についての言及が欠けてしまった。 総選挙の結果だが、日時間8時42分スタンプの共同”イスラム系与党が過半数 トルコ総選挙”(参照)より。 政教分離を国是とするトルコの国会(1院制、定数550)総選挙は22日即日開票され、トルコの民間テレビNTVの集計によると、開票率約97%の段階でイスラム色の強い与党、公正発展党(AKP)が過半数の約340議席を獲得、単独での政権維持が

  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    ビデオデッキもテープもまだ捨てられない
  • なぜ安倍ちゃんはこんなに叩かれるのか - 常在楽園 ブログ

    この間の都知事選に続き、参院選も行かないと後悔しそうな状況なので、確実に投票するため期日前投票に行こうと思っている。 …が、先週末は用事が立て込んでしまって投票所に行けず仕舞い。しょうがないので、改めて自分の考えをまとめてみることにした。 ○参院選の最大の争点は年金問題? しかし、メディアを見ても重要な情報は何も入ってこない。 年金問題が最大の争点? アホか。 年金問題は社保庁問題、それはすなわち自治労、もっと言うなら公務員の効率化の問題だ。 それなら安倍政権のスタンスを叩くのではなく、批判的に評価すべきだろう。 そもそも年金などというものは、団塊による団塊のための老後セーフティネットに過ぎない。団塊世代以降の我々にとって、まだ今も金融商品としては悪くないシロモノではあるが、それ以上のモノではない。 そんなものよりも、重要なのは将来の社会構造を支える教育であり、少子化問題、

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    「そもそも、なぜ安倍ちゃんはこんなにメディアに叩かれているのか。単に「選挙だから」というだけではない。安倍政権の射程に「メディア改革」が入っているからだ。」
  • iza:イザ!

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    仲間ちゃん頼むから仕事選んでくれ
  • ★「韓流など存在しない」 「ゾンビ・ウェーブだ」・・・アメリカ芸能記者が韓流を完全否定 - (旧)厳選!韓国情報

    【韓流】「韓流は最初から存在しない。ゾンビ・ウェーブだ」米芸能記者、「韓流の日」シンポで指摘 [07/7/22] 「韓流というものは存在したことがない。」 アメリカ芸能雑誌‘ハリウッドレポート’と‘ビルボード’の記者であるマーク・ラッセルは韓流を‘ゾンビ・ウェーブ’と名付けた。最近の韓流は‘もう死んだ’と表現さえできない、最初から生きていた時もない虚像というのだ。 彼は慶煕大と米ペンシルバニア大が27日、慶煕大で共同主催する‘韓流の日’シンポジウムで「ゾンビ・ウェーブ~すでに死んだものを殺すことはできない」を発表する予定だ。 22日、あらかじめ配布された発表文によれば、ラッセル記者は最近の韓流が「短期間の流行、幼稚な民族主義、劣悪な財政支援」など否定的含意がもっと多く見えると言った。彼は映画、ドラマ、音楽など韓国の大衆文化が過去10年間、アメリカを含めた西欧圏でただの一度も注目を受けたこと

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    ラッセル記者の安全を祈る
  • Kojii.net - Opinion : 常識的思考は陰謀論に勝る (2007/7/23)

    当コラムで過去に陰謀論について取り上げたのは、記憶にある限りでは以下の 2 。 人はなぜ陰謀論にハマるのか (2006/11/6) 現実が自分の希望と一致しなくて不満に思っているとき、逃避して自己正当化を図る手段として陰謀論に飛びつく人が出る。 自作自演と尋問官と陰謀論と (2005/12/19) 自作自演は往々にして簡単にバレる。ましてや、多くの人が関わる大規模な陰謀を実現しようとしたら、口裏合わせが大変。それでも実現するような手の込んだ陰謀なら、簡単にバレるハズがない。 そんなわけで、いわゆる陰謀論については一貫して否定的な態度を取っているわけだけれども、それでも「世に陰謀論のタネは尽きまじ」。そこで今回はちょっと視点を変えて、陰謀論者に騙されないようにする方法について考えてみた。 といっても、何も難しいことはなくて、単に「正しい知識と常識的判断力があれば、大概の陰謀論は見破れる」と

  • 虚空に向かって書くからこそ丁寧に書く

    「なぜコメントの敷居を高くするのか」で手前味噌な感じに触れた「くるさりんど」さんのエントリについて、ふと思い出して今頃書きます。 件のエントリに「交流らしい交流もなく、虚空に向かって書いているようなのに『ですます』調」ということが指摘されていていました。わたしが比較的丁寧な文体で書くいくつかの理由については前にも書いたのですが、突然、そんなアレコレの理由以前に、そもそも「虚空に向かって書く」からこそ形を整えようとしている、ということに気付きました。余りにも当たり前になっていて、意識することもできていなかったようです。 一般的には「顔の見える対象」を相手にしたとき、人は丁寧になるものなのでしょうか。場合によりけりでしょうし、容易に断じることはできません。ただ少なくともわたし自身について言えば、むしろ「顔の見える対象」ではない場合に、より真剣に向き合っているように思います。 逆に言えば「顔の見

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/23
    誰でもない誰かのために
  • なぜコメントの敷居を高くするのか : ish☆走れ雑学女ブログ

    「くるさりんど」さんのエントリでやたら持ち上げられてしまい、クレンジングジェルのこととかばっかり書いてちゃダメだなぁ、ということで、前々から考えていたことをまとめています。 件のエントリでも指摘されている、ブログのコメントについてです。 しかし掛け値なしに面白いにもかからわず、コメント欄には反応が少ない。というのも、コメントするのに、なんかの登録とサインインが必要だからです。 自分を褒めてくれている記述を引用すると実にバカっぽいのですが、言いたいのはコメントについてです。 このブログのコメント機能はTypeKeyの登録が必要で、コメント一つにちょっと手間がかかります。トラックバックも開いていません。 これらは単にスパム対策が面倒だから、というのもありますが、意図的に「敷居を高く」している部分があります。 別段気取っているわけではなく、web上でのやり取りをまったくしたくない、というのでもあ

  • 空気が読めない者、その罪状と判決 : ish☆サイボーグだから電気羊の夢は見ません

    今まで何度か「ブログを非-mixi的・非-お付き合いの道具的に使うこと」について書いてきました(※1)。コメント欄の敷居の高さや、ブログ全体で用意しておく殺気や「壁」についてです。 ところが、中には「壁」そのものが見えない人がいます。いわゆる「空気が読めない人」です。 防壁を突破してくる人というのは二極分化していて、片方は侠気と知性に溢れた好人物、そしてもう一方が防壁を認識する能力すらない「空気が読めない人」です。真ん中のメインストリームはバッサリ切り捨て、という問題は脇に避けておくとして(笑)、この「壁が見えない人」の威力は凄まじいです。 「壁が見えない人」も大別すると二種類いて、一つは古典的なパラノイア。 昔からリアルでも壊れている人になつかれる傾向が強いのですが、このブログのテクストが彼・彼女の宇宙に突然ヒットしてしまったらしく、「それは冥王界で言うところの下位の神ですね!」的な熱烈