タグ

2016年1月8日のブックマーク (8件)

  • ポモドーロ・テクニック再入門ガイド|すぐできる生産性アップ術 | ライフハッカー・ジャパン

    ポモドーロ・テクニックは、短時間の集中作業を繰り返すことで、仕事を成し遂げるテクニックです。 定期的に休憩もとれて、常に集中できる状態を保てます。 やり方もとっても簡単。特に、クリエイティブな仕事をしている人にはとても役立つツールです。 今回は、ポモドーロ・テクニックの詳しいやり方をご紹介します。何年か前にこのテクニックの簡単な概要を紹介しました。米LH読者が選ぶ生産性テクニックBEST5にも選ばれています。しかし、あまり詳しい解説はしていませんでした。今回は少し詳しく紹介します。 ポモドーロ・テクニックとは何か? ポモドーロ・テクニックは90年代の初めに、開発者で起業家、かつ作家のフランチェスコ・シリロ氏によって発明されました。 「ポモドーロ」という名前は、学生時代に愛用していたトマト型のキッチンタイマーにちなんでつけられたそうです。 方法論はシンプル。大きなタスクが目の前にあるとき、タ

    ポモドーロ・テクニック再入門ガイド|すぐできる生産性アップ術 | ライフハッカー・ジャパン
    kurumi85
    kurumi85 2016/01/08
  • 宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ

    倉敷事務所/自由民主党岡山県第四選挙区支部 〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡552 TEL: 086-422-8410 FAX: 086-425-1823 (2016.2.11 追記 宮崎議員に関する残念な記事が週刊誌に掲載され話題となっています。しかし、彼の行状と、育休取得の是非そのものは、分けて議論していただきたいと切に願います。通りにくい願いであることは十分承知していますが…) 宮崎謙介衆議院議員が「育休をとる」と宣言したことについてさまざまな議論が起こっています。人のブログによると、そもそも「男性の育休取得の促進のために一石を投じる」ことを目的としたことですから、メディアに取り上げられ議論になることでそれなりに目的は果たされた面はあるのではないかと思います。 ただ、その議論の前提となることが、いくつか誤っていることが散見されるためあまり噛み合わず深まっていない面もあるように思

    宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
  • 路線バス 事故直前に運転手あおむけ状態 NHKニュース

    7日、東京・小金井市で回送中の路線バスがアパートに突っ込んだ事故で、事故の直前からバスの運転手が座席であおむけになった状態だったことが車内のドライブレコーダーの映像から分かりました。調べに対し運転手は「事故を起こした記憶がない」とも話していて、警視庁は当時の健康状態について詳しく調べています。 警視庁は事故が起きた状況について調べていますが、事故の直前からバスの運転手が座席であおむけになった状態だったことが、車内のドライブレコーダーの映像から分かりました。 警視庁の調べに対し運転手は、「事故を起こした記憶がない」とも話しているということです。 これまでの調べで、バスは100メートル以上手前から歩道に乗り上げたり、蛇行して信号機をなぎ倒したりしながら暴走し、アパートに突っ込んでいて、ブレーキをかけた痕跡もないということです。 「京王バス小金井」によりますと、運転手は運転歴20年以上のベテラン

    路線バス 事故直前に運転手あおむけ状態 NHKニュース
  • サイレースとロヒプノールが青くなる!? - 薬剤師の脳みそ

    向精神薬第2類として、流通や管理が厳しく規制されているサイレース、ロヒプノール(一般名:フルニトラゼパム)。 今回、包装変更だけでなく、錠剤が変更されることになります。 錠剤が青くなります。 サイレース・ロヒプノールの剤形変更 悪用防止のための着色 メーカーからの案内 サイレース・ロヒプノールの剤形変更 サイレース、ロヒプノールともにフィルムコーティング錠となり、その表面は痰青色となります。 さらに、内核は青色にされています。 そのため、粉砕した場合や水に溶かした場合、青くなります。 また、口の中に長く含んでいたりした場合も、口の中が青くなってしまいます。 何故、このような変更をしたか。 厚生労働省から通知が出ています。 悪用防止のための着色 飲物に混入するような悪用の防止のためにこのような処置が要請されたということです。 青い色をつけることで何かに混ぜ込んだ場合もはっきり変化が出るよう

    サイレースとロヒプノールが青くなる!? - 薬剤師の脳みそ
  • 同人活動をやめた

    同人活動をやめた。 理由はとても情けないけれど、感想をもらえないことへの無力感だった。 割合で言えば、100冊売っても1件感想があるかないか。書店にも委託していたけれど、感想を一件ももらえなかったもある。 もちろん当初は感想が欲しくてを作っているわけではなかった。こんなの萌えると思うんです!という主張をしたい。それが一番の目的であって、誰かに褒めてもらいたいわけじゃなかった。 イベントに出る。が売れる。嬉しい。最初はただそれだけだった。 けれど、数年続けていればそれなりに反応が気になってくる。 イベントの都度を出す。幸い手にとってもらえる数も、誕生日席になる回数も増えた。けれど無反応。わたしの話は面白いと思ってもらえたのかな、それともつまらなかったのかな。反応がないからわからない。 ジャンル仲間と話をする。差し入れにお手紙をもらえたという。原稿中は勇気が出るという。 いいなあ。感想

    同人活動をやめた
  • 日本図書館協会、図書館における指定管理者制度の導入の検討結果についての2015年調査報告書を公表

    2015年10月1日付けで、日図書館協会が、「図書館における指定管理者制度の導入の検討結果について 2015年調査(報告)」(8月22日付)を公表していました。別表では、2014年度までに指定管理者制度を導入した図書館のリストがまとめられています。 図書館における指定管理者制度の導入の検討結果について2015年調査(報告) (PDF) (2015/10/1付) http://www.jla.or.jp/Portals/0/images/committe/torikumi/sitei2015.pdf 別表 (PDF) http://www.jla.or.jp/Portals/0/images/committe/torikumi/sitei2015appendix.pdf図書館協会の取組み http://www.jla.or.jp/library/tabid/311/Default.a

    日本図書館協会、図書館における指定管理者制度の導入の検討結果についての2015年調査報告書を公表
  • 『ジュンク堂書店が防犯カメラで来店者の顔認証データを撮っていることについて』 (なか2656の法務ブログ)

    ジュンク堂の14年1月の営業利益はマイナス9500万円。売上は503億円。書店業界全体の万引きによるロス率(総売上に占める万引き額)は1.4%ですから、ジュンク堂だけで7億円の被害を被ってるはずです。もし、万引きがなければ、ジュンク堂の2014年の営業利益はプラス6億円。これによりサービスや賃金などが向上するかもしれません。マンガが万引きロスの40%を占めるため、電子タグ化はあまりに人件費が掛かりすぎて被害以上のコストが掛かるでしょう。全国の書店合計で約190億円の被害にあってます。この状態をほっておくとブロークン・ウィンドウ仮説によって社会全体が不安定になる可能性すらあります。 問題は来店客の同意を取るかどうかですが、基的にシステムは過去に万引きした人物の顔データとリアルタイムで来店した客の顔データの照合をして、一致したら警備員に連絡するわけで、全来店客の顔データを固定化しているかどう

    『ジュンク堂書店が防犯カメラで来店者の顔認証データを撮っていることについて』 (なか2656の法務ブログ)
  • ツタヤ図書館、税金でカフェ設置し本を片隅へ…巨額改修に違法の疑いで市民が提訴!

    「うわ、盗用?」 昨年12月26日のこと。通称「ツタヤ図書館」、神奈川県海老名市立中央図書館の公式サイトに掲載されたお正月イベント告知ページが、ほかのホームページと酷似しているとの指摘がツイートされた。 和凧やダルマ落とし、けん玉など、正月遊びグッズを展示したイベントのイメージ画像は、誰が見ても、それらの用品を販売している会社のものとそっくりだ。さらにイベント告知文も、正月遊びに関する別の解説記事を、ほぼそのまま引用した文章であることが判明し、「あからさまな盗用ではないか」との批判が瞬く間にインターネット上を駆け巡った。 ほどなくして、問題の画像と文章は図書館公式サイトから削除された。翌日には、同図書館の指定管理者で運営を担当するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が館長名で、無断転用の事実を認めて公式に謝罪する事態になった。 ところがそれで一件落着とはいかず、「(担当者が)何も考

    ツタヤ図書館、税金でカフェ設置し本を片隅へ…巨額改修に違法の疑いで市民が提訴!