タグ

思考と日本に関するkyrinaのブックマーク (12)

  • 東京オリンピック返上しない?

    最近ちょくちょくオリンピック盛り上げよう広告貼りまくってるけど、 気で盛り上がると思ってる? あの近くで働いてるけどさあ、結構みんな「迷惑だ」って思ってるよ。 盛り上がりなんて全然ないじゃんよ。 それどころかスタジアムとかのグダグダですっかりあきれ果ててもう語る気も失せてるんじゃん。 それに暑すぎてスポーツなんてやってられないだろ?サッカーもそうだし、真夏のマラソンだってどうするの? はっきり言うけど東京の真夏マラソンなんて夜やっても死人が出るほどのやばさだと思うよ。 選手かわいそうすぎだろ。 それに電車だって今でさえ混みまくってるのにさらに混むじゃん。むっちゃ迷惑だろ。 今だって日の男たちが必死に女様避けても痴漢冤罪くらいまくりなのに、 そういう危険への予備知識もない外人男性が満員電車で痴漢冤罪の被害にあったらどうするの? 外人さんだけ忖度して特別処置で無罪にでもする?やったらやった

    東京オリンピック返上しない?
    kyrina
    kyrina 2017/05/25
    わたしも、東京オリンピックには反対。 今止めても手遅れかもしれんけど、開催中止に至るまでがそう言えば戦前に行われたプロセスでしたね。
  • NHK NEWS WEB 残された廃棄物|動画で見る震災から5年

    除染作業で出た大量の廃棄物。福島県だけでも、東京ドーム8杯分以上に上ります。最終的な処分の見通しは立っていません。

    NHK NEWS WEB 残された廃棄物|動画で見る震災から5年
    kyrina
    kyrina 2016/03/11
    福島事故から丸五年。知ってるかい? このフレコンパック。寿命は3年しかないって。古いのはもう破けて中から草木が芽を出しちゃってるって。鬼怒川の氾濫でも一杯流されてしまったって、知ってるかい?
  • 山本太郎が安倍政権に抗する人達を鼓舞「僕たちはひとりじゃない」「できる範囲で闘い続けろ」…でも「リテラはデッドボール(笑)」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ジョークも挟みつつ朗らかに話す山太郎氏だったが、ふいに浮かべる真剣な眼差しは、これからの安倍政権との戦いがいかに厳しいものかということを否応なく我々に感じさせる。 不撓不屈──。一連の山太郎氏の行動・発言を追うと、そんな言葉が思い浮かぶ。喪服パフォーマンスによって山崎正昭参院議長に叱られ謝罪、“国会パンチ男”もとい“ヒゲの隊長”佐藤正久議員にも「品位がない」(おまえが言うな!という話だが)と謗られても、舌鋒は鋭いまま。もちろん、いまも思いは「安保法は絶対廃止!」の1点だ。 前編につづくこの後編では、核心となる“ひとりひとりの今後の闘い方”について語ってもらった。 ■草の根でもここまで来た、前に進んでいるのは明らかな事実 ──いまの政治状況では憲法改正はあり得ない、少なくとも市民が政治をコントロールする状態がつくられるまでは、してはいけない、という話でしたが、それくらい、いまの状況は危な

    山本太郎が安倍政権に抗する人達を鼓舞「僕たちはひとりじゃない」「できる範囲で闘い続けろ」…でも「リテラはデッドボール(笑)」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kyrina
    kyrina 2015/10/03
    これからの迫害が予想されているわけで、それはもう聖書的な世の終わりの世界に近いわけだけど、希望もでかいよね。 それにしても、デッドボールは、妙に納得。 #山本太郎を総理大臣に したいなと改めて思います。
  • 【安保法案反対 特別寄稿 Vol.270】 日本が武力行使することによって痛手をこうむるのは「他国」ではなく「他国民」である 「安全保障関連法案に反対する学者の会」賛同者 新潟大学准教授・酒匂宏樹さん | IWJ Independent Web Journal

    【安保法案反対 特別寄稿 Vol.270】 日が武力行使することによって痛手をこうむるのは「他国」ではなく「他国民」である 「安全保障関連法案に反対する学者の会」賛同者 新潟大学准教授・酒匂宏樹さん 私たちはこの夏、社会の行く末について真剣に考える機会を得ることができました。 私が高齢者になったころ、「21世紀の初めごろは自衛権がどうだ、経済成長がどうだと騒いでいたが、日列島の自然は豊かではないか。何をあたふたしていたのだろう」と振り返る日が来ると思っています。そういう日がなるべくなら早いうちに来てほしいものです。 万が一、戦争が起きてしまったら、自然も破壊されてしまいます。当に守るべきものはなんなのかを私たちはもう気づいています。そこから目を離さないようにしたいものです。 政府がいうところの「自衛権」の正体は何でしょうか。一体、何から何を守ろうとしているのか、きちんと整理しないとい

    kyrina
    kyrina 2015/09/11
    ごくごく当たり前の事実。何から何を守ろうとしているのか、その原点に帰れば、その本質が見えてくる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kyrina
    kyrina 2015/09/05
    安保法案バルスをシャウトした茂木さんの寄稿。客観的で良くわかります。
  • 安倍首相はアジアで最も危険な人物=ヘッジファンド首脳 | ロイター

    5月16日、著名投資家でヘッジファンドのキニコス・アソシエーツを率いるジム・チャノス氏は、安倍首相は日を再武装させようとしているとして、アジアで最も危険な人物だと述べた。写真は15日、都内で撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [ラスベガス 16日 ロイター] - 著名投資家でヘッジファンドのキニコス・アソシエーツを率いるジム・チャノス氏は16日、安倍晋三首相は日を再武装させようとしているとして、アジアで最も危険な人物だと述べた。 当地で開催された業界会合で、誰がアジアで最も危険な人物かとの質問に答えた。同氏は中国のどの指導者よりも安倍首相はアジアを不安定化させる恐れがあるとの見方を示した。 また米ゴールドマン・サックスの元エコノミスト、ジム・オニール氏は同会合で、インドの総選挙で野党インド人民党(BJP)が勝利し、ナレンドラ・モディ氏が首相に選出される見込みとなったこと

    安倍首相はアジアで最も危険な人物=ヘッジファンド首脳 | ロイター
    kyrina
    kyrina 2014/12/05
    投資家はあまり好きではないのだが、その嗅覚は信頼に値する。 まさにその通りだ。
  • 「東電旧経営陣 起訴すべき」検察審査会 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡って、告訴・告発され去年9月に不起訴になっていた東京電力の勝俣元会長ら旧経営陣について東京第五検察審査会は「起訴すべきだ」という議決をしました。 これを受けて検察は改めて捜査を行ったうえで起訴するかどうか判断することになりました。

    kyrina
    kyrina 2014/07/31
    そもそも、検察が不起訴にしたこと自体がおかしいのだが、やっと一歩正しい方向へ反省が始まる気がする。検察は真摯に受け止めて欲しい。
  • 集団的自衛権の反対運動してる人間に中国人が混じっていることが発覚wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 中国 > 集団的自衛権の反対運動してる人間に中国人が混じっていることが発覚wwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ中国 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月1日 15:03 ID:hamusoku 集団的自衛権の反対運動してるやつは中国人でしたw 日人が中国語の簡字体は使わんだろww 集団的自衛権の反対運動してるやつは中国人でしたw 日人が中国語の簡字体は使わんだろww pic.twitter.com/eOHZBcMHYH— 011@懲役100万年 (@011trader) 2014, 7月 1 1 :ののの2014年07月01日 15:04 ID:25hNtAuAO 中国人めwwwwwwwwww 2 :ハムスターちゃんねる2014年07月01日 15:04 ID:G965TGZfO むしろほとんどそうじゃねwwwwwwwww 4 :ハムスターちゃんねる20

    集団的自衛権の反対運動してる人間に中国人が混じっていることが発覚wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    kyrina
    kyrina 2014/07/02
    何か鬼の首を取ったような書き方をしているが、憲法を無視した犯罪行為を行った内閣が歴史の上でどう評価されるか、認識できているとは思えない。
  • 原子力エネルギーのEROI(EPR)は5程度(実は原子力はあまり効率が良くないエネルギー) - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    少しの物理情報紹介です。 以下の画像は日経サイエンス2013年7月号のP94-97の撮影画像です。 原子力というのはEROI(あるいはEPR)指標で見てもそうよろしくないエネルギー源である事が分かります。 EROI(あるいはEPR)指標というのはエネルギーを1単位(1ジュールとか1カロリーとか)注ぎ込んで 採掘可能されるエネルギーで割ったものです。式で書くと以下の様な感じです。 例えば(クウェートの)ブルガン油田だと自噴する良好油田なので、掘った穴から勝手に 原油が自噴します。なので原油精製する分だけエネルギー必要なのでEROIは100程度まで上がります。 しかし(サウジアラビアの)ガワール油田だと数十程度まで下がります(自噴しないので原油採掘に手間暇 かかる分(海水注入・火攻法etc)だけ余分なエネルギーが必要なので)。それだけ上のEROIの(式1)の 分母のエネルギー値は重要な訳です。

    kyrina
    kyrina 2014/01/05
    妥当な推測だろうなぁ>安倍内閣の下り。 核燃料サイクルが完成していればともかく、そこを諦めざるを得ない現状で、それでも推す理由は核配備を見据えているとしか思えない.
  • キャンペーン | 世界各国に平和憲法を広めるために、日本国憲法、特に第9条、を保持している日本国民にノーベル平和賞を授与してください

    メールアドレス又はFacebook経由で登録を行う事で、Change.orgの利用規約とプライバシーポリシーに同意したとみなされます。

    kyrina
    kyrina 2014/01/05
    憲法9条を下に、ノーベル平和賞を「日本国民」と言う団体に授与してほしいという運動。現在の異常な政治に対する抑止力に繋がることを祈りつつ……
  • 廃棄物処分場確保する打開策、規制委員長「考えたことない」 | ロイター

    11月13日、田中俊一原子力規制委員長は、高レベル放射性廃棄物の最終処分場確保にめどが付けれない原因などについて、「私自身はこうしたらうまくいくだろうとか何も考えたことはない」と述べた。8月撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 13日 ロイター] -田中俊一原子力規制委員長は13日の定例会見で、日で長年にわたって高レベル放射性廃棄物の最終処分場の確保にめどが付けれない原因や打開策について、「やり方が悪いのか国民の理解が得られないのかいろいろあると思うが、私自身はこうしたらうまくいくだろうとか何も考えたことはない」と述べた。 前日に小泉純一郎元首相が日記者クラブでの講演で、「日で核のゴミ(高レベル放射性廃棄物)の最終処分場にめどをつけられるとするのは楽観的で無責任」と指摘。元首相の発言に対する受け止めや反論はないのかとの質問に田中委員長は、「小泉さんがどういう意図

    廃棄物処分場確保する打開策、規制委員長「考えたことない」 | ロイター
    kyrina
    kyrina 2013/11/14
    考えろ!! その状態で、稼働進めるなんて、ただの犯罪に等しいとは考えられないのか?
  • 東京新聞:核・原発のごみ満杯へ 打つ手なし 再処理技術や処分場も未定:社会(TOKYO Web)

    原発再稼働をめぐる論議が高まる中、原発から出る放射線量の高い使用済み核燃料を貯蔵するスペースは既に満杯に近づきつつある。「核のごみ」が解決しないまま、原発を動かしてもいずれ行き詰まるのは明らかだ。 (梅田歳晴) 電気事業連合会などによると、国内にある使用済み燃料は二〇一二年九月末時点で、少なくとも一万七千トン以上。電力会社は各原発の原子炉建屋内にある燃料プールでほとんどを貯蔵しているが、東京電力の福島第一、第二、柏崎刈羽、九州電力玄海、日原子力発電東海第二でいずれも占有率が80%以上を占め、限界に近づいている。 青森県六ケ所村にある日原燃の使用済み核燃料再処理工場(再処理工場)にも容量三千トンの一時保管スペースがあるが、再処理事業の遅れで各原発から持ち込まれる使用済み燃料がたまる一方。今年九月の時点で貯蔵量は二千九百四十五トンに達し、占有率は98%に達した。

    kyrina
    kyrina 2013/09/24
    この問題が解決しない限り、原発再稼働なんて、気狂い沙汰だと思うのだが、そうは思わない人が霞ヶ関には多いらしい。この状況もアメリカに伝えて『停めたい』と言ってみてはくれない? 輸出とか論外。
  • 1