タグ

2013年4月26日のブックマーク (7件)

  • 抗議のお願い!高校教師が生徒に暴言 | 動物実験の廃止を求める会(JAVA)

    アカムシの解剖に反対した生徒に教師が暴言・嫌がらせ! 抗議と実習の廃止を求める声を!! 2012年12月、愛知県立時習館高等学校の理科の教師たちが、「生きたアカムシ(ユスリカの幼虫)の頭をちぎり取り、染色体の観察をするという実習」の授業おいて、以下のような生徒たちへの暴言や嫌がらせといった問題行為を行ったという内部告発JAVAにありました。 <問題行為・その1> 「あんたの親、変わってる」 暴言繰り返す 女子生徒の1人が、「生き物を殺したくない」「かわいそう」という気持ちから勇気を出して実習には参加しなかった。担当教諭はそのことで女子生徒をクラスメイト全員の前で「なんで(実習を)やってないの?」と何度もとがめ、そのたびに、その女子生徒が「かわいそうだから」と答えると、「え~!かわいそう?!こんなものが?」と言ったり、「じゃあ、あんた牛も豚もべられないねー。」と解剖とは関係のないことまで

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    確かに、生徒も拒否の権利はあったと思う。先生が「うすら笑いを浮かべて暴言を吐いた」なら、それは糾弾されるべき話。でも、だから動物実験が悪いって結論おかしい。英語教師が暴言吐いたら、英会話を廃止するのか
  • JAVA 動物実験の廃止を求める会

    JAVAは、1986年の設立以来、動物実験の廃止を求める活動を中心に動物の権利擁護を訴え、 世界各国の動物保護団体と連携しながら活動している市民団体(NPO法人)です。

    JAVA 動物実験の廃止を求める会
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    Chim↑Pomの『スーパー☆ラット』とか見たら、やっぱり大声で反対するのかね。/政治的にはNPOだから左って扱いになるかな、この人たちは。最近は、右派も左派もやたら頭が堅くて絶望ですよ。
  • 仕事量の差に納得できない

    同期が抱えている仕事の量に比べて、自分が抱えている仕事の量が多いような気がして、上司相談したいんだけど、相談のための客観的な材料が見つからない。どうしたら良いのかよくわからなくなってきたので、気持ちの整理のために書きだしておきたい。 会社はWebシステム開発がメイン業務。同期と私は入社数年程度。違う部署だが、同じチームで開発をしている。プロジェクト炎上気味。納期が近くてヤバい。 私と同期の勤務時間には、だいぶ差がある。私はここ半年ぐらい週6日出勤がデフォルトになっている。祝日もまともに取った記憶が無い。平日は23時過ぎまで居る。だけど、同期はよほどのトラブルが無い限り、休日は出てこない。平日はだいたい21時くらいに帰宅。 最初のうちは、まぁしょうがないかと思ってた。きっと私の要領が悪すぎるのだと。私が辛いと思っていること(長時間の勤務や休日返上)をやらないからといって、不公平に思ってい

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    「仕事を平等に割り振る」って、それだけで大仕事なんだよね。実際、手を出してみないと、どれくらい大変なものか分からないってことも多いし。/上司に、この仕事は人手が必要だって相談するくるいしか無いかな。
  • 高校の実験を動物愛護団体が廃止!これは正しいの…? - Togetter

    【聞いてください。】 私がこのツイート達をまとめようと思ったのは、 私達が卒業生として感じた悔しさ、不当さ、やるせなさ、怒り・・・ そういった「熱」を、記録しておくため そして、その悔しさの一欠片でも、 誰かに伝われば良いなと思ったからです。 私達は、動物愛護団体であるJAVAと戦い 実験実習を取り戻そうとしているのではありません。 愛護団体を叩こうとしているわけでも 動物愛護の精神の可否について議論しようとしている訳でもありません。 私達はこれらの意見を 武器として用いようとしている訳ではなく 一介の学生の意見として 母校を想う熱として 保存しておきたかった所存であります。 実際、JAVAがでっち上げた記事や 非道な攻撃等については納得していません。 けれどそれを敢えて叩きたいとは思いません。 私達は戦うことを望んではいません。 ただ、ただ この卒業生の熱を 学生の想いを、 記録したかっ

    高校の実験を動物愛護団体が廃止!これは正しいの…? - Togetter
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    「アカムシの解剖」は、少なくとも、「ゴキブリに殺虫剤をかける」より残酷な行為ではないはず。学校での動物実験に反対する前に、まず殺虫剤の不買を呼び掛けてみろよ。
  • <アカムシの解剖実習>時習館高校、「解剖実習の廃止」を決定!! | 動物実験の廃止を求める会(JAVA)

    2月に、愛知県立時習館高等学校の理科の教師たちが、「生きたアカムシ(ユスリカの幼虫)の頭をちぎり取り、染色体の観察をするという実習」の授業おいて、実習を拒否した生徒たちに暴言を吐くなどの問題行為があったことをお伝えしました。 そして、皆さんに解剖実習の廃止を求めるアクションをお願いいたしました。 当初は、頑なで廃止を検討するそぶりも見せなかった時習館高校でしたが、JAVAでは保護者や生徒の方々のご協力を得ながら、繰り返し学校に働きかけ、このほど、時習館高校は「アカムシの解剖を含め、解剖実習を廃止する」ことを決定し、その旨、JAVAに文書回答がありました。 働きかけのなかで、全国から寄せられた皆さんからのたくさんの抗議の電話やメールなどが学校にとって大きなプレッシャーになっているとひしひしと感じられ、皆さんのアクションが、今回の「解剖実習の廃止」という成果につながったのはたしかです。 ご協力

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    “生き物の命を大切にする気持ちで実習を拒否した生徒さんたち”←アカムシの解剖を拒否するとしたら、「可哀想」より「気持ち悪い」と思った可能性が高いと思うんだ。想像でしかないけどさ。
  • データサイエンティストは「若手、女性、エコ」から

    ビッグデータを、新商品・サービスの開発や業務改革に生かす「データサイエンティスト」が注目を集めている。今、そのすそ野が業種や年齢を越えて大きく広がっている。筆者は特集取材を進めるなかで、そんな思いを強くした。 日経情報ストラテジーは2013年6月号(4月29日発売)で、データサイエンティスト特集を組んだ。大手航空会社から品、EC(電子商取引)、エネルギーまで幅広い業種のデータサイエンティスト10人に話を聞いた。特集は、等身大のデータサイエンティストに迫るため、可能な限り10人の仕事内容や考えが分かるような構成にした。 インタビューをした1人が、大阪ガス情報通信部ビジネスアナリシスセンターの三上彩氏(写真)。ビジネスアナリシスセンターは、9人のデータサイエンティストが所属する専門集団(関連記事)で、三上氏は若手として日夜仕事に励んでいる。ビジネスアナリシスセンターの紅一点で、気象予報士の資

    データサイエンティストは「若手、女性、エコ」から
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    最近、データサイエンティストって言葉をはてブのエントリーで良く見る。/しかし、正直言うと、ビッグデータっていう用語すら良く理解してなくて、どんな技術なのかあんまり分からない。ちょっと勉強しようかな…
  • 意地を見せたシャープ、太陽電池の効率世界一を奪還

    シャープは2013年4月、太陽電池セルで世界最高変換効率37.9%を達成したと発表した(図1)。1cm角の太陽電池で実現した。 スマートジャパンでは、2週間前に「太陽電池の効率競争に新たな1歩、ボーイング子会社が37.8%を達成」というニュース記事を掲載したばかりだ(図2)。確かに、シャープの数字の方が0.1大きい。太陽電池の変換効率競争に何が起こっているのだろうか。 量産可能な太陽電池技術のうち、最も変換効率を高められる方式は、複数の材料(半導体)を垂直に積み重ねるものだ(多接合太陽電池)。それぞれの材料が異なる色の光(波長の異なる光)を吸収して、日射光に含まれるエネルギーを最大限取り出す仕組みだ。 この手法を使うと3種類の材料を積み重ねた場合、理論上、最大47%まで変換効率を高められる。レンズや鏡で光を集めて太陽電池を照らすことでさらに10ポイント程度効率が高まる。 注意しなければなら

    意地を見せたシャープ、太陽電池の効率世界一を奪還
    little_elephant
    little_elephant 2013/04/26
    たぶんシャープが頑張ってるやつ。3接合型タンデム太陽電池→http://home.sato-gallery.com/research/compound_semiconductor_cells.pdf ;課題はあるみたいだけど、どんどん改良できそう。今はソーラーカーや人工衛星で実用化されてるらしい