タグ

2012年1月1日のブックマーク (5件)

  • Visual 6502 in JavaScript

    The Visual 6502 FAQ Blog Links This simulator uses HTML5 features only found on the latest versions of browsers and needs lots of RAM. If you have trouble, please check compatibility. Keyboard controls: 'z' to zoom in, 'x' to zoom out, 'n' to step the simulation. Mouse controls: Left-click and drag to scroll around (when you're zoomed in.) More information in the User Guide.

  • pgate1@crystal

    "!" Copyrights, such as a sentence, a picture, etc. in a top page and the page not more than it is in pgate1. All use, such as reproduction without notice, is forbidden except for cases, such as enjoying oneself individually. This homepage management is performed by pgate1. InternetExplorer5.5 or more 680x580 recommendation NetscapeCommunicator4.75 or more 720x600 recommendation

  • ギコ猫でもわかるファミコンプログラミング

    ギコでもわかるファミコンプログラミング ∧ ∧ ~′ ̄ ̄( ゚Д゚)<ファミコン、シロ! UU ̄ ̄ U U 「ギコでもわかるファミコンプログラミング」は、 任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)のエミュレータで動作する、 8ビットアセンブラプログラムの勉強サイトです。 内容には技術的な間違いがある可能性があります。 サンプルソースはあまり整理されておらず、最適化もされていません。 また、内容は予告無しに修正されます。各自の責任においてご覧ください。 なお、このページには自由にリンクして頂いて結構です。 2010/11/1 iswebのサービス終了に伴い、 hp.infoseek.co.jpにおいてあったソース等のファイルが全て消えました。 ここに全てのファイルをアップしましたので、 ご利用下さい 「ファミコンプログラム入門」更新履歴 ファミコンプログラム入門 第1章 はじめに

  • ファミコンの詳しい話

    ファミコンの詳しい話 2013年7月追記 ファミコンの特徴は当時としては美しい画像にありました。 ここに書いてあることは画像に関しては不足が多すぎたので、別ページに改めて解説を書きました。 80年代の画面表示技術(下の記事を読むための基情報) ファミコンの画面について 以下の内容、書いたのが非常に古く、その当時は十分な情報を集めるのが難しかったこともあり、誤りが多々あります。 PCで見ると一番下に読んでくださった方からのツッコミがいろいろ表示されます。併せてお読みください。 (暇になったら文修正せねば、と思ったまま長らく放置しています…申し訳ありません。) 詳しい、といったところで、自分で使ってわかったこと/うわさで知ったことが中心で、さらに時間がたって忘れていることも多くあります。間違いがあるかもしれません。 ここから先は、ちょっとディープな人にしか読めないかも。 CPU6502 フ

  • NES on FPGA CPU

    NESにはRICOH製RP2A03が搭載されています。 これはMOS Technology社製プロセッサ6502の仕様をRICOHがコアとして設計し、 10進モード演算を排除、サウンド機能を追加したものです。 CMOS化された65C02はバグフィクスや命令拡張が行われています。 6502プロセッサは使用可能な内部レジスタが少ないものの、 豊富なアドレッシングモードとその安価さからAppleIIに採用され、 当時としては高いコストパフォーマンスを誇ったそうです。 この説明では10進モード演算についての説明は省いています。 [レジスタ] [スタック] [割り込み] [トラップ] [アドレッシング] [命令セット] [実行クロック数] [アドレッシングサイクル] 現在でもRICOH製6502がIPコアとして利用可能と耳にしたので問い合わせてみたところ、数年前に開発元